「特集」記事一覧
-
会員限定特集
特集「介護離職」第4弾
【編集部が厳選】介護離職防止策の企業事例89選
人事担当者が介護離職防止策をつくる上で気になるのが、他社事例ではないだろうか。@人事は業種や従業員数を問わず、各企業が実施する「介護と仕事の両立支援制度」を調査。介護休業、休暇から...
2019.03.26
-
特集
特集「ブラック企業からの脱却」第4弾
社員9人から3,000人超に急成長しながらホワイト企業化する方法
人材サービス業界で急成長している「ネオキャリア」(東京・新宿)。社員数は設立から19年間で9人から3,000人以上に達した。急成長企業につきまといやすいのが、業務過多や人手不足によ...
2019.03.20
-
特集
特集「介護離職」第3弾
【専門家が解説】介護離職の原因と実態。中小企業もできる離職防止策
介護は誰にいつ、どんな状況で始まるか予想できない。だからこそ、全ての企業がなるべく早く介護離職防止策について考え、備えるべきだ。@人事では、介護転職(離職)を経験して現在は「介護離...
2019.03.19
-
特集
特集「ブラック企業からの脱却」第3弾
残業だらけのIT企業が、失敗を経てようやく残業ゼロを達成したワケ
「日本一残業の少ないIT企業」を掲げるアクシア(東京・千代田)も、以前は長時間労働や休日出勤が常態化していた。業務を効率化しても残業が減らない苦い過去を乗り越えて、2012年から完...
2019.03.14
-
特集
特集「介護離職」第2弾
「社員が若いから介護離職防止策はしない」は大間違いだ
NEC(東京・港)は1990年から介護離職防止策を始め、他社に先駆けて介護と仕事の両立支援を進めてきた。柔軟な勤務体制の整備はもちろん、介護者の経済支援や介護者同士のコミュニティー...
2019.03.12
-
特集
特集「ブラック企業からの脱却」第2弾
サイボウズがホワイト企業の先の「カラフル企業」をつくり上げた方法
ソフト開発会社「サイボウズ」(東京・中央)は2006年から働き方の改善に取り組んでいる働き方改革の先駆者だ。2018年4月からは新たに社員一人ひとりが自由に働き方を宣言できる制度を...
2019.03.07
-
特集
社労士が解説する働き方改革のポイント vol.13
高度プロフェッショナル制度の中身と本当の意味
働き方改革が持つ可能性を明らかにする連載企画「2019年4月施行。社労士が解説する働き方改革のポイント」。今回は「高度プロフェッショナル制度」についてです。高度プロフェッショナル制...
2019.03.06
-
特集
就職みらい研究所『就職白書』より
【特集トップ】20年卒新卒採用の傾向と対策
3月1日より、2020年卒対象の就職活動が解禁となった。20卒の学生に対し、企業の人事担当者はどのような採用活動を行えば良いのだろうか。就職みらい研究所が2月25日発表した『就職白...
2019.03.05
-
特集
特集「介護離職」第1弾
介護離職で社員のキャリアを奪い後悔させるのか 大成建設の離職防止策
大成建設(東京・新宿)環境本部の後藤謙治さん(47)は、社内の休暇制度や公的な介護サービスを活用し、母(80)を自宅で介護しながら勤務を続けている。介護施設を利用するか、在宅で介護...
2019.03.05
-
特集
“評価しない組織”の衝撃 ネットプロテクションズ編
マネジャー職を撤廃! 互いに成長促進する次世代の人事制度「Natura」とは
ティール型組織を実現する企業として注目を集めるネットプロテクションズ。2018年4月には、「マネジャー役職の廃止」「ローテーション面談(ディベロップメント・サポート面談)」など、画...
2019.03.05
-
特集
中小企業でもできる介護離職防止策
【特集トップ】介護離職
あなたの会社の重要なポジションで活躍する「あの人」が突然、介護のために離職してしまったら……。最新の総務省のデータでは、仕事をしながら介護している人は346.3万人。介護離職者は9...
2019.03.05
-
特集
就職みらい研究所『就活白書2019』より
20年卒新卒採用の傾向と対策 ⑤外国人学生、エンジニアの採用、AI導入
全5回にわたって20年卒採用のあり方についてひもとく「20年卒新卒採用の傾向と対策」。今回は外国人学生の採用やAI導入の実態を分析する。特に、人手不足感が高いエンジニア職に関しては...
2019.03.05
-
特集
就職みらい研究所『就活白書2019』より
20年卒新卒採用の傾向と対策 ④2020年卒の採用情報提供・採用方法・形態
全5回にわたって20年卒採用のあり方についてひもとく「20年卒新卒採用の傾向と対策」。第4回は「20年卒採用では企業がいつ、どのような手法を使って学生と接触するのか」を明らかにする...
2019.03.04
-
特集
就職みらい研究所『就活白書2019』より
20年卒新卒採用の傾向と対策 ③2020年卒採用の見通し
全5回にわたって20年卒採用のあり方についてひもとく「20年卒新卒採用の傾向と対策」。就職みらい研究所が2月25日に発表した『就活白書2019』の内容と、記者発表の取材を基に、今回...
2019.03.04
-
特集
就職みらい研究所『就活白書2019』より
20年卒新卒採用の傾向と対策 ②インターンシップの実施
全5回にわたり、20年卒採用のあり方についてひもとく「20年卒新卒採用の傾向と対策」。第2回のテーマは「インターンシップ」。近年、インターンシップを実施する企業は増加しているが、2...
2019.03.01
-
特集
就職みらい研究所『就活白書2019』より
20年卒新卒採用の傾向と対策 ①19年卒との採用スケジュールの比較
本日3月1日より、2020年卒対象の就職活動が解禁となった。20卒の学生に対し、企業の人事担当者はどのような採用活用を行えば良いのだろうか。就職みらい研究所が2月25日発表した『就...
2019.03.01
-
特集
特集「ブラック企業からの脱却」第1弾 ブラック企業チェックリストも用意
ブラック企業の新特徴は◯◯させない!? 弁護士が実際の企業事例で解説
もし、自社の社員が過労死して裁判になってしまったら――。数億円の損害賠償、社会的制裁、SNSでの炎上、新たな人材の採用難……と重すぎる代償を払うことになる。@人事は労働問題を専門と...
2019.02.28
-
特集
弁護士によるブラック企業の最新の解説や、ホワイト企業化の具体的事例を紹介
【特集トップ】ブラック企業からの脱却
「ブラック企業」が「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップ10入りしてからはや6年。「ブラック企業」は誰もが知る言葉となり、企業でも働き方改革が進んでいる。しかし、実際に人事担当者が...
2019.02.28
-
特集
社労士が解説する働き方改革のポイント vol.12
健康経営のためにも必要な「治療と雇用の両立支援」。企業のとるべき対策は?
2019年の4月から順次開始される働き方改革関連法の施行にあたって、人事がとるべき実務対応から働き方改革が持つ可能性を明らかにする連載「2019年4月施行。社労士が解説する働き方改...
2019.02.27
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?