「マンガ」記事一覧
-
マンガ
ガンバレアトウ君
【第7回】我が社のモチベーションアップは◯◯定食!?
加工食品の商社・飯出明日(いいであす)商事は、毎年6月に全社員総会を開催している。上半期の業績発表や社員表彰に加え、社員のモチベーションアップ施策の1つとして、社員からの改善提案を...
2016.07.06
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第6回】飯出明日(いいであす)商事はダイバーシティ推進企業?
加工食品の商社・飯出明日(いいであす)商事に勤める入社3年目の営業マン・亜島紳二(25)はある日、自社のダイバーシティの取り組みについて部長に尋ねた。すると、部長から亜島自身が所属...
2016.02.26
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第5回】地方学生対策の決め手は〇〇
加工食品の商社・飯出明日(いいであす)商事の2016年度採用活動も終盤を迎えた。今年は例年と比較して、地方大学の学生を多く採用したことを聞きつけた入社3年目の営業マン・亜島紳二(2...
2015.10.22
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第4回】朝残業で生産性アップ!?
飯出明日(いいであす)商事入社3年目の営業マン・亜島紳二(25)は、会社が鳴り物入りで導入した「朝残業制度」を利用することにした。これは勤務時間を早朝スタートに切り替え定時を早める...
2015.10.06
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第3回】内定者フォローで逆オワハラ?
飯出明日(いいであす)商事の入社3年目営業マン・亜島紳二(25)は、来年入社予定の学生の面倒を見る内定者フォロー担当に任命された。内定者を誘っては、ごはんに連れて行っているのだが…...
2015.09.15
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第2回】販売部長が仕掛ける福利厚生
加工食品の商社・飯出明日(いいであす)商事は、福利厚生の一環として毎年、「夕涼み会」を開催する。入社3年目の営業マン・亜島紳二(25)も浴衣に着替え、上司と共に会場の本社屋上へとや...
2015.07.31
-
マンガ
ガンバレ アトウくん
【第1回】リクルーターはつらいよ
リクルーターの活用が注目を集めるなか、飯出明日(いいであす)商事の営業マン・亜島紳二(25)も、ついに「リクルーター」デビューをする日がやってきた。 ■イラスト/渡部文彦、構成...
2015.06.23

人気の記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「インボイス制度開始後の実態調査アンケート」CAMELORS株式会社
インボイス制度登録者の約7割が「制度廃止」を希望。登録後、35%が「悪影響があった」と回答、「好影響があった」はわずか2.7%
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「男性育休に関する本音調査」パーソルホールディングス株式会社
男性の4人に3人が育児へ積極参加を望む一方、育児に関して「パートナーの指示を待つ」と回答した男性は23.1%
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
243の新卒採用サービスを独自にマッピング。「新卒向けサービス・カオスマップ 2023年 下半期版」を公開

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?