「会員限定」記事一覧
-
企画会員限定
【防災の日企画】人事・総務が知っておきたい災害時対応・災害前の備え
地震が起きたら会社は休み? 企業防災の専門家に対応・対策を聞いた【再掲載】
企業の人事・総務が、大災害に対して取るべき対応・対策とは?防災の日にあわせ、会員限定記事を無料公開します。記録的な大災害とならずとも、災害発災時刻が社員の通勤の多い時間に重なるだけ...
2020.09.01
-
会員限定特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第4弾)
言語化能力が低い経営者には、翻訳者を立てよ。曽和利光×北野唯我対談
HR業界のキーパーソン、人材研究所の曽和利光さんとワンキャリアの北野唯我さんによる対談企画。@人事読者から寄せられた「組織改革」に関する悩みや疑問に、最前線を知る専門家ならではの新...
2019.12.02
-
会員限定特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第3弾)
「採用したら最後まで一緒」の理想は嘘。曽和利光×北野唯我対談
HR業界のキーパーソン、人材研究所の曽和利光さんとワンキャリアの北野唯我さんによる対談企画。@人事読者から寄せられた「組織改革」に関する悩みや疑問に、最前線を知る専門家ならではの新...
2019.11.25
-
企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
2016年4月の「女性活躍推進法」の施行で多くの大企業が風土改革を迫られるようになった。2016年から2018年にかけて事務コース(一般職)だった女性社員のうち65%が総合コース(...
2019.10.23
-
会員限定特集
今年もこの季節がやってきた
【社労士が解説】コツを押さえれば怖くない!年末調整のポイント
年末調整の時期が近づいてきました。毎月の給与計算はこなしていても、年末調整は初めての人、年末調整に慣れていない人にとっては気が重い時期の到来かもしれません。とはいえ年末調整はコツを...
2019.10.21
-
企画会員限定
学生にリップサービスしてしまう、優秀な学生と出会えない……
ごますり採用は逃げられる! 他社の失敗から学ぶ2021新卒採用戦略
秋になり、人事担当者は2021年卒の新卒採用に向けて着々と準備を進めているはず。採用戦略を立てる上で一番知りたいのは「他社のリアルな動向」ではないでしょうか?そんな思いをかなえるの...
2019.09.30
-
企画会員限定
大学キャリアセンター情報まとめ2019年版 Vol.2
【2019年版】新卒採用に役立つ「GMARCH」キャリアセンター情報
人事の方が学内企業説明会への参加やインターン受け入れ申請、求人票申請などをする際に活用できるよう、上位大学の各公開情報をまとめて紹介する企画。前回のVol.1では旧帝大のキャリアセ...
2019.09.26
-
会員限定特集
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策
飲食、ホテル、コンビニ、運輸、建設。いずれも人手不足に苦しむ業界ばかりだ。東京商工リサーチの調査では、2018年に人手不足の関連で倒産した企業は387件。業界別ではサービス業が最も...
2019.09.17
-
ニュース・トレンド会員限定
日本の人事を科学する~より良いピープルアナリティクスに向けて~(中編)
サイバーエージェントとパーソルHDが実践するピープルアナリティクス活用
人事領域におけるデータ活用は今、どこまで進んでいるのか。人事データで企業は何ができるのか――。企業でAIやクラウドなどテクノロジーの導入が進む中、HR領域では、データ活用によって人...
2019.09.05
-
会員限定特集
ひとり人事座談会 組織改革編(後編)
人事は社長のお使いじゃない! 孤独と戦う「ひとり人事」座談会
人事業務を1人でこなす人事担当者「ひとり人事」が、本音で語り合う座談会企画の後編です。前編「社長の感情次第で提案がボツに……『ひとり人事』のぶっちゃけ座談会」では、社長の感情次第で...
2019.06.26
-
会員限定特集
ひとり人事座談会 組織改革編(前編)
社長の感情次第で提案がボツに……「ひとり人事」のぶっちゃけ座談会
採用、育成、評価、働き方改革、離職防止……。ほとんどの人事業務を1人でこなす人事担当者を「ひとり人事」と呼びます。主に100人以下の企業規模で多く、人事業務以外も兼任することも珍し...
2019.06.24
-
企画会員限定
人事のキャリア【第20回】
人事が経営を握る。“バランス感覚”を重視した戦略人事へ(ヤマウ・永峰幸侑さん)
さまざまな業種の人事担当者に、これまでのキャリアや仕事のやりがいについてインタビューする連載企画「人事のキャリア」。今回はコンクリート製品の製造・販売を担うヤマウ(福岡市)の永峰幸...
2019.06.14
-
会員限定特集
超急成長企業の採用戦略/Vol.3 株式会社ミクシィ編
SNSの先駆者「ミクシィ」は新卒採用もコミュニケーション重視
SNS「mixi」、スマートフォンゲームアプリ「モンスターストライク」と人気コンテンツを生み出してきたミクシィ(東京・渋谷)。同社の人事部が2020年卒新卒採用で「大変革」を起こし...
2019.05.27
-
企画会員限定
人事のキャリア【第19回】
急速に新規出店を進めるコンビニで採用の在り方を改革(セブンイレブン-ジャパン・長井由衣さん)
さまざまな企業の人事担当者に、仕事のやりがいやキャリアについて聞く「人事のキャリア」。今回は、セブンイレブン-ジャパンの長井由衣さんに話を伺いました。「セブン-イレブン」といえば、...
2019.05.13
-
企画会員限定
人事のキャリア【第18回】
学生と広島の未来を照らしたい。営業から転身した人事の思い(一条工務店広島・川内涼さん)
さまざまな企業の人事担当者に、仕事のやりがいやキャリアについて聞く「人事のキャリア」。今回は大手ハウスメーカー、一条工務店グループの一条工務店広島で人事を務める川内涼さんに話を伺い...
2019.05.09
-
企画会員限定
2020年版 新卒採用サイト「キャッチコピー」まとめ
【2020年卒版】現役学生が選んだ「新卒採用キャッチコピー30選」
採用活動において企業の第一印象を決めるのが、採用キャッチコピーです。売り手優位の採用市場が続く中、多くの学生に興味を持ってもらうためには、目に留まるキャッチコピーを付けることが重要...
2019.04.19
-
会員限定特集
超急成長企業の採用戦略Vol.2/株式会社カカクコム編
◯◯は絶対にしない。カカクコムに学ぶ堅実な人材採用戦略
この会社には、派手な出来事って案外ないんですよね。 この一言が、カカクコム(東京・渋谷)の事業成長と採用戦略の姿を言い表している。カカクコムは「価格.com」や「食べログ」を運営し...
2019.04.08
-
企画会員限定
人事必見!現役大学生による就活日記
地方学生のリアルな就活事情 地方学生が「参加したい」と思う選考の共通点とは?
こんにちは。宮城大学3年生のこりんです。就活が本格化し、私自身も宮城と東京を往復しながら、説明会や面接に参加しております。連載2回目となる今回は、「地方学生の就活事情」について書い...
2019.04.05
-
企画会員限定
人事必見!現役大学生による就活日記
現役就活生から見た「1Dayインターン」「長期インターン」のメリット・デメリット
こんにちは。東京理科大学大学院の修士1年のイナバ(ペンネーム)です。今回は、私自身の経験から、「1Dayインターン」と「長期インターン」それぞれのメリット・デメリットについて書かせ...
2019.03.29

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.14 法令違反リスク対策のため「勤怠管理システム比較セミナー」
法令違反・労務リスクを回避し、働き方改革を先に進める勤怠管理システムの選び方
-
THE SELECTION企画
全メンバー400人がフルリモートの企業、ニットが伝授!
リモート環境でも新人とのチームビルディングを実現し、組織への信頼感を高める方法
-
THE SELECTIONニュース・トレンド編集部通信
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.13「電子契約システム一括比較オンラインセミナー」
電子契約システムの概要から活用法、自社に最適なサービスの選び方までを一気通貫で解説
-
THE SELECTION企画
with/afterコロナ時代に有効な採用手法
ミクシィに学ぶオンライン面接で成果を上げる方法
-
PRTHE SELECTION企画
オンライン研修のメリットとデメリット、研修効果を高めるための資料づくりや指導のポイントを解説
研修のプロに聞くZoomを活用したオンライン研修のコツ
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTIONコラム
残業ゼロを目指して
人前で話すのが苦手な人が、緊張を克服できるようになる「ある習慣」