すべての記事一覧
-
特集
「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」としてのISO 30414実務完全マニュアルvol.4
ISO 30414の「経営」「組織のあり方」の捉え方、重視すべき日本の労働環境・法令と制度
「ISO 30414」を人事担当者や経営者が「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」として労務や人事企画で実践していくための方法論や活用方法を紹介する特集。前回は、ISO 3041...
2022.02.15
-
プレスリリース編集部通信
@人事編集部企画アンケート調査
【人事・総務担当者対象】2022年最新「コロナ禍の働き方」に関するアンケート(勤怠管理編)
Amazonギフト券3000円分を抽選で10名にプレゼント。応募締め切りは2022年2月18日(金)までコロナ禍の影響でテレワークが浸透し、多様な働き方へのシフトチェンジが加速しま...
2022.02.10
-
特集
「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」としてのISO 30414実務完全マニュアルvol.3
ISO 30414の重要論点~IPO等の場面での人事労務監査との同時実地&必須の組織調査や研修のまとめ~
「ISO 30414」を人事担当者や経営者が「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」として労務や人事企画で実践していくための方法論や活用方法を紹介する特集。第3回は、実践していくう...
2022.02.09
-
プレスリリース編集部通信
イベント情報
【@人事×NTT西日本主催セミナー】税理士が解説!インボイス制度導入前に絶対に知っておきたい課税事業者のするべきこと
人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、NTT西日本との共催で2月25日に無料オンラインセミナー人事の学び舎vol.24を開催す...
2022.02.08
-
特集
「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」としてのISO 30414実務完全マニュアルvol.2
明日からISO 30414を「使う」ための最重要ポイント~使う目的と方法~
人事界隈でも関心の高い「ISO 30414」について、人事担当者や経営者が「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」として労務や人事企画で実践していくための方法論や活用方法を紹介する...
2022.02.07
-
特集
「経営判断ツール」「企業価値創出ツール」としてのISO 30414実務完全マニュアルvol.1
ISO 30414とは――日本企業が労務と人事企画で取り入れる価値
人事界隈でもISO 30414への関心が高まっている。2018年12月に国際標準化機構(ISO)が発表した「人的資本の情報開示のためのガイドライン」の考え方を、組織開発や人材開発へ...
2022.02.04
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.11『3年で「経理のプロ」になる 実践PDCA』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第11回は『3年で「経理のプロ」になる 実践PDC...
2022.01.31
-
書籍紹介
新刊紹介
『日本企業のポテンシャルを解き放つ――DX×3P経営』著・福原正大
Institution for a Global Society(東京・渋谷、以下 IGS)代表取締役・福原正大氏の著書『日本企業のポテンシャルを解き放つ――DX×3P経営』が、1...
2022.01.15
-
特集
エンゲージメント向上、リスキリングなど利用目的にも広がり
「本の要約」や「食事補助」などリモートワーク下で見直される福利厚生
コロナ禍は企業の働き方をさまざまな面で見直すきっかけになった。その一つに福利厚生がある。リモートワークの浸透で、従来の出社を前提に導入していた制度では十分に役割を果たせないと廃止す...
2022.01.12
-
企画
2022年4月1日以降に施行される法改正に人事が準備すべきこと
2022年育児休業・女性活躍の法改正対応(規程例・文書例つき)【社労士解説】
2021年6月に改正された育児・介護休業法の改正内容が、2022年4月1日以降に順次施行される。そのため、企業はこの法改正に対応した就業規則や育児介護休業規程の改定、労使協定の締結...
2022.01.11
-
ニュース・トレンド編集部通信
【レポート】人事の学び舎Vol.22 Z世代新卒採用対策を徹底解説
23年卒採用に向けた対策。2000年生まれ学生の本音と絶対押さえておきたい新卒採用のスタンダード
2000年生まれ学生の採用活動がスタートした。コロナ禍がもたらした採用環境の変化に加えて、多様な情報収集経路を持ち、価値観や就労観も従来の世代とはまた違ったZ世代をターゲットにした...
2021.12.27
-
書籍紹介
新刊紹介
『一生使える話し方の教科書』著・秋田義一
現代書林(東京・新宿)は12月1日、一般社団法人話力総合研究所理事長・秋田義一氏の新著『一生使える話し方の教科書』を出版した。同書は、話し方の理論、実践について30年以上の指導実績...
2021.12.22
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.10『ジョブ型人事制度の教科書』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第10回は『ジョブ型人事制度の教科書』(日本能率協...
2021.12.17
-
ニュース・トレンド
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
若手・中堅社員の約3分の2は「自律的・主体的キャリア形成」に関する会社からの期待を感じている
一方で「ストレスや息苦しさを感じる」という回答も多いリクルートマネジメントソリューションズ(東京・品川)は、2021年9月に実施した「若手・中堅社員の自律的・主体的なキャリア形成に...
2021.12.16
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「緊急事態宣言解除後のITエンジニアのリモートワーク実態調査」paiza株式会社
ITエンジニアが転職の際に「リモートワーク」を重要視。「フルリモートでなければ入社しない」は27.9%
ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza(東京・港)は12月8日、ITエンジニアが働いている「企業」(※主にIT企業...
2021.12.10
-
ニュース・トレンドプレスリリース
Indeed Japan株式会社
グランプリはキュービーネットホールディングス。『オウンドメディアリクルーティング アワード 2021』受賞企業発表
SBCメディカルグループ、gumi、Cygames、本田技研工業、ラクスが入賞Indeed Japan(東京・港)は12月1日、オウンドメディアリクルーティングに取り組み、多様で先...
2021.12.09
-
編集部通信
@人事編集部(株式会社イーディアス)
【@人事緊急アンケート調査】コロナ禍で働き方が大きく変化した中、「勤怠管理」はどのように変化したのか?
コロナ禍で働き方が大きく変化したこの1年。「勤怠管理の方法やあり方を見直す」企業が少なくありませんでした。そこで@人事は「勤怠管理システムの導入」に関するアンケート調査を実施します...
2021.12.07
-
プレスリリース編集部通信
株式会社イーディアス
採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作「大学訪問の手引書〜基本の10ステップから中級・上級編まで」をリリース
人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、@人事e-book「大学訪問の手引書〜基本の10ステップから中級・上級編まで」をリリース...
2021.12.06
-
企画
人事・総務担当者が知っておきたい知識を解説
2022年版 人事・総務業務に関する法改正一覧【社労士解説】
2022年も人事・総務担当者や経営者にとって重要な法改正が予定されている。「育児・介護休業法」や「高齢者雇用安定法」、企業年金関連など人事・総務業務に関連性の高い法改正について、社...
2021.12.03
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.9『カルチャーモデル 最高の組織文化のつくり方』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第9回は『カルチャーモデル 最高の組織文化のつくり...
2021.11.29
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?