「特集」記事一覧
-
特集
育休復帰を考える
育休中だって仕事も気になる。ママ友ランチ会で休職中メンバーの不安解消
産休・育休の制度があっても、その実際の活用には課題を抱える企業も少なくない。現在メンバーの全てが女性である「福島インフォメーションリサーチ&マネジメント(福島県いわき市)」...
2018.03.20
-
特集
「面接やめちゃいました。で、丸3年」担当者インタビューvol.2
成功していた「面接廃止」をやめ、ビースタイルが面接を再開する理由
2002年7月の創業以来、主婦の就職支援事業「しゅふJOB」をはじめ、活躍の機会を得られずに埋もれていた優秀な人材に、働く機会を提供している株式会社ビースタイル。2016年から開始...
2018.03.01
-
特集
「面接やめちゃいました。で、丸3年」担当者インタビューvol.1
面接廃止で内定辞退0%! ビースタイルの独自採用が成功した理由
2002年7月の創業以来、主婦の就職支援事業「しゅふJOB」をはじめ、活躍の機会を得られずに埋もれていた優秀な人材に、働く機会を提供している株式会社ビースタイル。2016年からは、...
2018.02.26
-
会員限定特集
「未来のイクボス研修」レポートvol.3
男性は2回取得できる!? イクボス必見。知られざる育休にまつわる知識
労働力不足が深刻化する中で、育児と仕事の両立に理解を示すリーダー「イクボス」の役割が注目されています。では、育児と仕事を両立させていくためには、具体的にはどんな課題があるのでしょう...
2018.02.23
-
特集
「未来のイクボス研修」レポートvol.2
未来のイクボスに求められる「2つのチカラ」とは?
少子高齢化による労働力不足が深刻化する中で、育児と仕事の両立に理解を示すリーダー「イクボス」の存在が、重要性を増しています。では、「未来のイクボス」に具体的に求められる能力とは、ど...
2018.02.21
-
特集
働きやすい職場づくり~コクヨ東北販売編
働き方改革、オフィスで実践!コクヨに学ぶ、働きやすいオフィスの作り方
大手文具メーカーとして知られるコクヨは近年、企業に働きやすいオフィスの設計を提案することで売上を伸ばしている。そんなコクヨの東北地方での販売を担うコクヨ東北販売が今年1月、「業務効...
2018.02.20
-
特集
「未来のイクボス研修」レポートvol.1
なぜ今、イクボスが必要? 日本企業が直面する少子高齢化に立ち向かうために
「イクボス」という言葉、よく耳にするようになったのではないでしょうか。「イクボス」とは、従業員や部下の育児参加に理解のある、経営者や上司のこと。2017年には厚生労働省が「イクメン...
2018.02.19
-
特集
シリーズ・副業新時代
「夢追い人こそ就職しましょう」就活アドバイザー芸人が語る理由
2018年1月、厚生労働省は「副業・兼業の促進に関するガイドライン」をまとめ、副業・兼業を原則的に認める方針を明らかにしました。同ガイドラインでは、副業・兼業を希望する人々が年々増...
2018.02.16
-
特集
副業新時代~株式会社DeNA担当者インタビューvol.2
副業解禁が本業の成果につながる? DeNAが進める、新たな人事戦略
2017年10月2日より、社員の副業を解禁した株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)。前回記事では、マーケティング分野で副業を実践する事業戦略室シニアマネージャー、今西陽介氏...
2018.02.15
-
PR特集
プロが教える求人媒体の活用と成果を上げる企業の採用手法【第2回:アイデム編・Part2】
定着率を高める求人広告は 具体的な情報提供と迅速な対応システムが必須
求職者にとって売り手市場が続く今日。漫然と求人広告を出すだけでは、欲しい人材を確保することは難しい。人材確保のプロフェショナルである求人情報サイトや人材エージェントでは、どのような...
2018.02.15
-
PR特集
プロが教える求人媒体の活用と成果を上げる企業の採用手法【第2回:アイデム編・Part1】
空前の求職者売り手市場における求人媒体の最適化ポイント
雇用の指標とされる有効求人倍率(全国の公共職業安定所での求職者数に対する求人数の割合)が1.56倍(平成29年11月)となり、バブル期のピークだった1.46倍(1990年7月)を上...
2018.02.14
-
特集
副業新時代~株式会社DeNA担当者インタビューvol.1
DeNAのマーケティング担当マネージャーが、副業を行う理由とは
社員が熱意をもって働ける環境づくりを目的とした人事プロジェクト「フルスイング」を2017年10月2日より始動した株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)。同プロジェクトによって...
2018.02.13
-
特集
働きやすい職場づくり~株式会社サイボウズ
旧姓使用を認めない企業は採用で不利? サイボウズ人事部が語る理由
今年1月、サイボウズ社の青野慶久社長が夫婦同姓・別姓を選べる「選択的夫婦別姓」の実現を求めて、国を相手取り、東京地裁に提訴した。結婚などで姓が変わった後も職場で旧姓を使い続ける動き...
2018.02.06
-
特集
社員研修を科学する~ビジネスを加速させる人材の育て方~
研修会社に頼らない「研修内製化」の極意 科学的なメソッドで研修効果を最大化する方法
基本的なビジネスマナーのように汎用性の高い内容を習得させたいなら、豊富な知識とノウハウを持つ研修会社のプログラムは効果的だろう。しかし、企業が長年培ってきた独自のノウハウを、研修会...
2018.02.05
-
特集
株式会社UZUZインタビューvol.2
面接ではなく「成果物」からはじめる。UZUZが作る就活の新たな選択肢
株式会社UZUZでは、若手人材に特化した集団形式の就活支援「 UZUZカレッジ」を実施している。2018年1月15日、新宿区にある本社では、UZUZカレッジ「プログラマーコース」の...
2018.01.30
-
特集
働く社員のメンタルヘルス
「こうあるべき」というプレッシャーとうまく付き合っていく方法
社会生活で常につきまとう「こうあるべき」というプレッシャー。企業においても、職場の価値観と規範を受け入れることが求められる。しかし、職場で求められるこうあるべき姿と、個人が本来持っ...
2018.01.29
-
特集
株式会社UZUZインタビューvol.1
若手人材に特化した集団形式の就活支援「 UZUZカレッジ」が目指すもの
若手人材(第二新卒・既卒・フリーター)に特化した人材紹介事業を行う株式会社UZUZ。新宿区にある本社には、黒板や教室など、まるで学校のような空間が広がっている。この場所では、第二新...
2018.01.25
-
特集
株式会社メルカリ仙台オフィス 取材レポート(後編)
リファラル採用で「脱・新卒一括採用」 メルカリの採用基準とは
フリマアプリ「メルカリ」の世界累計ダウンロード数が1億件を超えたと発表したメルカリ社。そのメルカリ最大のオフィスは、本社の東京ではなく、宮城県仙台市にある。2017年12月に移転し...
2018.01.23
-
特集
社員研修を科学する~ビジネスを加速させる人材の育て方~
「辛かった」で終わらせない エキサイトに学ぶ研修のポイント
採用活動と並ぶ、人事の重要な任務が社員の育成です。社員が継続的に成長を続けることが、ビジネスの成果につながり、企業に成長をもたらします。しかし成長企業の社員研修の実態は、なかなか明...
2018.01.16
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?