の記事一覧
-
PR企画
サービスピックアップ
24時間365日いつでも健康医療相談できるホームドクター【HELPO】
「情報革命で人々を幸せに」を経営理念に掲げるソフトバンク株式会社の子会社として、2019年より医療・ヘルスケアの領域でサービス提供を行ってきたヘルスケアテクノロジーズ株式会社。人々...
2023.05.30
-
ニュース・トレンド
専門家が解説
人材採用の難易度が上昇。観光・宿泊業での成功事例に見る、人材不足解消の有効施策とは
近年、日本全体で人材不足の問題が深刻化。あらゆる業種で人材採用の難易度が高まっている。特にコロナ禍で大きな影響を受けた観光・宿泊業界は、全国旅行支援を受けての国内旅行増加、インバウ...
2023.05.24
-
企画会員限定
人事の10分読書vol.27『マインドフルネスが最高の人材とチームをつくる』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第27回は、『マインドフルネスが最高の人材とチーム...
2023.05.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「2022年度下半期 中途採用動向調査」株式会社リクルート
8割の企業が中途採用計画の人員足りず。充足できた企業は2割にとどまる
リクルートは5月15日、転職支援サービス『リクルートエージェント』の利用企業を対象にした2022年度下半期(22年10月~23年3月)の中途採用動向調査の結果を発表した。調査期間は...
2023.05.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社インテリジェント ウェイブ
若手社員の「休暇取得控え」防止へ。休暇制度の新設・改定で社員のウェルビーイング向上を支援
インテリジェント ウェイブ(東京・中央)は、4月27日、社員のウェルビーイングの実現、働きやすさと安心感のある職場環境づくりのため、今年4月より休暇制度の新設および改定を実施したこ...
2023.05.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ワミィ株式会社
オーダーメイド型のデジタル人材育成・DX研修サービスの提供開始 最新の業界動向も反映
ワミィ(東京・渋谷)は5月10日、自社の課題や業務に応じてオーダーメイド設計するデジタル人材育成・DX研修の提供を開始した。内容は基礎から応用編まで対応可能。さらに、座学/グループ...
2023.05.17
-
PR企画
サービスピックアップ
高い・使いづらい・意味のないストレスチェックからの脱却【ストレスチェッカー】
「労働安全衛生法」の改正により、従業員が50人以上いる事業所には、2015年12月から全ての従業員に対して毎年1回のストレスチェックを実施することが義務づけられた(※)。株式会社H...
2023.05.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
「数字から見た若手社員グローバルマインド調査」を無料公開 リアルな意識が反映
グローバル⼈材育成・研修業を⼿掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は4月27日、独自資料「数字から見た若手社員グローバルマインド調査」を無料公開した。同資料では、若手社員が海外に...
2023.05.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Renew
就業型インターン募集サイト「Renew(リニュー)」が学生登録数1000名を突破
Renew(東京・渋谷)は4月24日、就業型に特化した長期インターンシップ募集サイト「Renew(リニュー)」の学生登録数が1,000名を突破したと発表した。同サイトの特徴は、求人...
2023.04.26
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.26『自己肯定感が高まる習慣力』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第26回は、『自己肯定感が高まる習慣力』(三笠書房...
2023.04.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビジネスコーチ株式会社
「1on1動画キャンペーン」を開始。1on1の基本がわかるハンドブックと個別相談会も期間限定で無料提供
ビジネスコーチ(東京・千代田)は4月18日、「1on1動画キャンペーン(特典付き)」を開始したことを発表した。キャンペーンは、4月6日に同社が設立18周年を迎えたことを記念して企画...
2023.04.20
-
書籍紹介
新刊紹介
『従業員エンゲージメントを仕組み化する スキルマネジメント』著・中塚敏明
クロスメディア・パブリッシングは、スキルティ(東京・中野)代表取締役社長の中塚敏明氏による著書『従業員エンゲージメントを仕組み化する スキルマネジメント』を刊行した。同書は、「人」...
2023.04.18
-
ニュース・トレンドプレスリリース
Indeed Japan株式会社
『ジェンダーギャップを生み出す 守らなくていい職場の“謎ルール”ブック』を制作 約5,200の実体験がもとに
Indeed Japan(東京・港)は、職場でジェンダーギャップを引き起こす“謎ルール”と、それらをなくしていくためのヒントを掲載した『ジェンダーギャップを生み出す 守らなくていい...
2023.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「米国と英国のリモートワーカー対象・働き方に関する調査」ExpressVPN
会社のデバイスでネットショッピングや転職活動、アダルトコンテンツ視聴……実労働時間は1/3との回答も
ExpressVPNは3月31日、ハイブリッドまたは完全在宅で働く米国と英国の会社員2,000人を対象に実施した、働き方に関する調査の結果を公開した。調査結果によると、調査対象者の...
2023.04.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「エグゼクティブに聞く“リファレンスチェック”の実態調査」株式会社 経営者JP
採用側・転職者側いずれも7割以上が実施へ前向き。反面、課題も浮き彫りに
経営者JP(東京・渋谷)は3月31日、日頃からやり取りのあるエグゼクティブ男女約2,000名(有効回答数115名)を対象に実施した、「エグゼクティブに聞く“リファレンスチェック”の...
2023.04.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2023」回答を4月30日まで受付中
一般社団法人日本ビジネスメール協会(東京・千代田)は現在、「ビジネスメール実態調査2023」の回答を募集している。回答の対象者は、現在、仕事でメールを使っている人で、有効回答者の中...
2023.04.12
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「上司部下の溝に関する実態調査」ソフトブレーン・サービス株式会社
上司・部下ともに6割以上が「部下の話に耳を傾ける上司」が理想。人材育成で重要視するのが、叱ることより「褒めること」
ソフトブレーン・サービス(東京・千代田)は4月7日、営業部長・課長(緩和で係長・課長補佐相当)110名と営業を行うZ世代一般社員107名を対象に実施した、「上司部下の溝に関する実態...
2023.04.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア株式会社
元社員とつながり交流する「アルムナイコミュニティ」の運用を開始。ビジネス協業を通じた新たな価値創出へ
パーソルキャリア(東京・千代田)は4月10日、アルムナイ(元社員)と退職後も継続してつながり、交流を図るための「アルムナイコミュニティ」を発足した。コミュニティでは、アルムナイ同士...
2023.04.11
-
コラムニュース・トレンド
【寄稿】「ベストモチベーションカンパニーアワード2023」開催レポート
従業員エンゲージメントの高い企業が実践している組織づくり・人づくりとは
近年、人材を資本と捉え積極的に投資を行い、中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」が注目を集めている。岸田政権は、「新しい資本主義」の一つの柱として「人への投資」を掲げてお...
2023.04.10

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)