すべての記事一覧
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「会社員の自律的な学びに関する実態調査」株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
1年以上学びを継続している人の約6割が、「1年以上継続することなく一過性に終わったことがある」と回答。継続には学びに合わせた工夫が有効
継続している人は「発表やアウトプットの機会がある」「情報交換したり一緒に取り組んだりする仲間がいる」など自身の学びに合わせた工夫を行う「人生100年時代」と言われるなか、ビジネスマ...
2021.06.12
-
ニュース・トレンドプレスリリース
ビジネスメール実態調査2021(日本ビジネスメール協会調べ)
コロナ禍で増えるメール利用。1日平均の送信メール数は「13.63通」、受信メール数「51.10通」で効率化が課題に
1日当たりメールを読むのにかかる時間は平均約69分で、2019年から26分の増加日本ビジネスメール協会(東京・千代田)は6月1日、「ビジネスメール調査2021」の結果を発表した(有...
2021.06.08
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「ポストオフ経験に関する意識調査」株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
ポストオフ後の適応が良好な人の共通点「新しい知識・スキルや専門性を身に着ける」「権威を振りかざさない」「社内の人脈を広げる」
役職定年・役職任期制度やそれに準ずる制度運用によって役職から降りる「ポストオフ」経験のある50~64歳の会社員766名へ調査リクルートマネジメントソリューションズは6月1日、役職を...
2021.06.07
-
ニュース・トレンドプレスリリース
パーソル総合研究所「シニア従業員とその同僚の就労意識に関する定量調査」
定年後の再雇用で年収半分以下は約5割。一方で再雇用者の過半数が定年前と業務内容は「ほぼ同様」と回答
同一労働同一賃金やシニア人材のモチベーションの課題が浮き彫りに2021年4月施行の改正高年齢者雇用安定法により、70歳まで就業機会を確保する努力義務が企業に課された中、企業のシニア...
2021.06.04
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社リクルート
【2021年度の中途採用計画】人事1,015人が回答。中途採用を増やす企業は23.0%、昨年度と同等は49.9%
リクルート(東京・千代田)は5月31日、中途採用を実施している企業の人事担当者1,015人が回答した調査「2021年度の中途採用計画」の一部を発表した。発表によると、2021年度の...
2021.06.03
-
書籍紹介
新刊紹介
『あなたの会社は、なぜDXが進まないのか? ――先進事例に学ぶNew Normalの処方箋』著・牧田幸弘
幻冬舎メディアコンサルティングは6月1日、『あなたの会社は、なぜDXが進まないのか? ―先進事例に学ぶNew Normalの処方箋』(著・牧田幸弘)を発売した。同書は、リモートワー...
2021.06.03
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「LGBTQ+とアライ(理解者・支援者)に関する全国調査」P&Gジャパン合同会社
LGBTQ+を理解・支援する「アライ」 職場での存在は3.6%。職場での育成が課題に
P&Gジャパン(神戸市、以下P&G)が5月26日に発表した、LGBTQ+とアライ(理解者・支援者)に関する全国調査によると、職場にアライが「いる」と答えたのは3.6...
2021.06.01
-
ニュース・トレンドプレスリリース
三井住友海上火災保険株式会社
三井住友海上火災保険が男性社員の育休取得強化へ。出生後1年以内に1カ月以上の育児休業または有給休暇の取得を推進
三井住友海上火災保険株式会社は5月31日、男性社員を対象とした育児休業1カ月取得に向けた取組みを開始すると発表した。対象は子どもが生まれた男性社員で、子どもの出生後1年以内に1カ月...
2021.05.31
-
ニュース・トレンドプレスリリース
【シニア層の就業実態・意識調査2021】ジョブズリサーチセンター(株式会社リクルート)
コロナ禍で採用予定を減らした企業は2割。今後のシニア層の採用・雇用、活躍促進には健康管理とITツール利用の工夫が必要
コロナ前後でシニア層(55~74歳)の就業意欲や企業の採用・雇用意欲や手法がどう変化したのか。リクルートの調査研究機関『ジョブズリサーチセンター(JBRC)』が5月25日に発表した...
2021.05.28
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.2『予算ゼロでも最高の人材が採れる まちがえない採用』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第2回は『予算ゼロでも最高の人材が採れる まちがえ...
2021.05.21
-
ニュース・トレンド
セミナーレポート
小室淑恵氏が解説。法改正で注目の男性育休の課題と企業で推進させる方法
「男性を対象とした出生時育児休業(通称:男性産休)」新設のための法改正を目的とした国会審議が行われている。近年はカネカやアシックスのパタハラ問題が社会的にも大きく取り上げられ、男性...
2021.05.17
-
企画
@人事のおすすめサービス比較・解説
人事評価システム導入で解決できる課題とは? サービスの比較と選び方
2021年上半期おすすめサービスの価格、サポート体制、連携可能なシステムを徹底比較昨年度下期の人事評価がひと段落した今の時期、評価を通じて、さまざまな課題が見えてきた企業も少なくな...
2021.05.14
-
プレスリリース編集部通信
オンライン展示会「バックオフィス総合サミット2021 Spring」が5月19~21日開催。事前来場登録(無料)を受付中
@人事が出展 効率的な情報収集、課題の整理をサポート@人事は2021年5月19日(水) 〜21日(金)に開催する、総務、人事、経理・財務、情報システム、法務・知財の担当者、経営層を...
2021.05.10
-
書籍紹介
新刊紹介
『人事データ活用の実践ハンドブック』編著・入江崇介
リクルートマネジメントソリューションズ(東京・品川)は、4月27日に書籍『人事データ活用の実践ハンドブック』を中央経済社から出版したと発表した。同書は、人事実務のなかで人事データを...
2021.05.07
-
ニュース・トレンドプレスリリース
マイナビ調べ
【マイナビ2022年卒大学生就職意識調査】企業選択のポイントは「安定している」が42.8%で過去最高に。行くたくない会社は「ノルマのきつそうな会社」「暗い雰囲気...
マイナビ(東京・千代田)は、4月26日 に2022年卒業予定の全国の大学4年生および大学院2年生を対象にした「マイナビ 2022年卒大学生就職意識調査」の結果を発表した。企業選択の...
2021.04.30
-
企画書籍紹介
人事の10分読書vol.1『できる上司は会話が9割』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。初回は『できる上司は会話が9割』(三笠書房 )を紹...
2021.04.27
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.7
副業に戦略的に活用できる助成金や補助金~最新の産業雇用安定助成金の情報もあり
第7回のテーマは、副業の効果を高めさらに促進するための「助成金や補助金の戦略的活用」について。最新の産業雇用安定助成金を含め副業に関連する7種類以上の助成金・補助金の概要や特徴、利...
2021.04.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社ワーク・ライフバランス
「男性産休」新設の法改正に向けた企業の動きが活発化。「男性育休100%宣言企業」が100社到達、勉強会には558人が申し込み
ワーク・ライフバランス(東京・港)は、「自社内で男性の育児休業取得率100%実現を積極的に目指す」ことを宣言する「男性育休100%宣言」の宣言企業が100社に到達したと発表した。同...
2021.04.22
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
副業導入がもたらす可能性をしっかりと認識したうえで、取捨選択をする時代へリクルートキャリアが2021年2月25日に発表した調査結果によれば、過去3年以内に兼業・副業制度を導入した企...
2021.04.20
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.6
副業の労務管理や運用~労働保険・社会保険・税務・健康管理に関する運用
第6回のテーマは「副業の労務管理や運用~労働保険・社会保険・税務・健康管理に関する運用」。労働保険や社会保険などの副業導入の際の運用や注意点について、法改正が進んでいる状況を踏まえ...
2021.04.20
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?