株式会社イーディアス
採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作「もう迷わない! 自社に適した採用サービスを選ぶポイント」をリリース
2021.10.11

人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、@人事e-book「もう迷わない! 自社に適した採用サービスを選ぶポイント」をリリースした。
さまざまな採用サービスとのつながりを持つ@人事の知見に加え、イーディアスの採用コンサルタントが、これまでの採用支援の現場を通じて知りえた活用できる・できないサービスのポイントを解説している。
関連記事:採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作『採用課題を解決する「採用サイト制作/リニューアル」の指南書【採用サイト評価項目入り】』をリリース
@人事e-book「もう迷わない! 自社に適した採用サービスを選ぶポイント」概要
【はじめに】
近年の新卒採用は、学生の就職志向や就労観の多様化に加え、コロナ禍の影響によるオンラインを軸とした採用を余儀なくされるなど、売り手市場に拍車をかけるような「採用難」に突入しています。
そのため、限られた社内リソースを効果的に使い、成果をあげるためにも、「自社に適した採用サービスを選ぶ力」も、採用担当者に求められています。
ところが、「採用難」のニーズに応える形でさまざまな採用サービスが登場し、どのサービスが自社の採用課題に有効であるのかの「見極め」も難しくなっています。
このe-bookは、さまざまな採用サービスとのつながりを持つ@人事の知見に加え、イーディアスの採用コンサルタントが、これまでの採用支援の現場を通じて知りえた活用できる・できないサービスのポイントを解説しています。
採用計画/施策を検討している方や、新たな採用施策に取り組みたい方、選定した採用サービスの導入是非を掘り下げるため、比較時のポイントを知りたい方などに、役立つ内容です。
【目次】
P.3 採用サービスの比較検討の前に…
・解決すべき採用課題を整理する
・採用課題解決のための施策/サービスを知る
・施策/サービス比較検討の優先順位と期日を把握
・どの採用サービス選定でも共通する前提条件を定める
・参考:「接触~内定」の採用プロモーション設計には
P.9 各採用サービスの比較検討ポイント徹底解説
1.スカウトサービス編
2.就活イベント編
3.適性検査編
4.採用管理/ LINE活用システム編
5.自社プロモーションツール制作サービス編
6.採用コンサルティングサービス編
ダウンロード方法
下記ページからダウンロードが可能です。※無料
ダウンロードには無料の会員登録が必要になります。
■ダウンロードページ:
もう迷わない! 自社に適した採用サービスを選ぶポイント(@人事デジタルライブラリー)
>>>https://at-jinji.jp/library/371
■無料会員登録
https://at-jinji.jp/register?route=login
@人事e-bookとは
人事・総務担当者の業務課題の解決や業務効率化、情報収集に役立つダウンロード資料です。@人事で掲載した専門家インタビューや企業事例のほか、企業・官公庁の発表情報、調査データなどを集約しています。2021年9月29日時点で132冊を@人事デジタルライブラリーのページで公開中です。
@人事の無料会員登録を済ませていれば、無料で何冊もダウンロードすることが可能です。
@人事デジタルライブラリー:https://at-jinji.jp/library
株式会社イーディアスの採用コンサルティングサービス
「仕組み」と出会う ~採用課題解決のための仕組みづくり~
人事の業務領域の中で大きな割合を占める「採用」に特化したサービスです。イーディアスの採用コンサルタントがクライアントのパートナーとなり、年間単位で最適な採用活動をサポートします。
情報提供・戦略立案・採用ツール制作・効果検証のすべてを月額費用内で実施し、長期にわたって活用できる“採用ノウハウ”を提供。企業の採用課題を解決し、効果的・効率的な採用活動を自社で実施できる体制を構築します。
採用コンサルティングサービス(@人事サービスガイド):https://at-jinji.jp/service/1/1
ソリューションのご紹介(株式会社イーディアスHP):https://ii-deais.co.jp/solution/
株式会社イーディアス
株式会社イーディアス
(東京本社)〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目2-2 飯田橋3丁目ビル3階
(仙台本社)〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディング6F
事業内容:人事・採用戦略コンサルティング、人事向けポータルサイト「@人事」の運営、人事向けフリーマガジン「@人事」の発行、人事向けサービス紹介。
HP:https://ii-deais.co.jp/
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース編集部通信
株式会社イーディアス
採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作「採用市況を踏まえた中途採用体制 見直しポイント【採用ピッチ資料作成と採用サイト活用の解説付き】」をリリース
人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、@人事e-book「採用市況を踏まえた中途採用体制 見直しポイント【採用ピッチ資料作成と...
2021.10.28
-
プレスリリース編集部通信
株式会社イーディアス
採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作『採用課題を解決する「採用サイト制作/リニューアル」の指南書【採用サイト評価項目入り】』をリリース
人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、@人事e-book『採用課題を解決する「採用サイト制作/リニューアル」の指南書【採用サイ...
2021.09.29
-
プレスリリース編集部通信
株式会社イーディアス
採用コンサル事業部×@人事編集部が企画・制作『採用課題から考える 採用ツール制作・活用のポイントと課題解決事例集』をリリース
人と人をつなぐ、人事のための総合メディア「@人事」を運営するイーディアス(東京・千代田)は、@人事e-book『採用課題から考える 採用ツール制作・活用のポイントと課題解決事例集』...
2021.09.10
-
ニュース・トレンドプレスリリース
NTTグループ
日本全国どこでもリモートワークで働くことができる制度「リモートスタンダード」を7月1日から導入
「住む場所」の自由度を高め、ワークインライフ(健康経営)をより一層推進日本電信電話株式会社は6月24日、NTTグループが日本全国どこからでもリモートワークで働くことができる制度「リ...
2022.06.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
障害者のテレワーク雇用に関する企業向けコンサルティング実施 最大5回まで無料で相談可能
厚生労働省は6月15日、障害者のテレワーク雇用に向けた企業向けコンサルティングを実施することを発表した。障害者のテレワーク雇用を検討している企業や、すでにテレワーク雇用を開始してい...
2022.06.23
-
プレスリリース
株式会社フライヤー
【2022年上半期ビジネス書トップ10】1位は『できる人は、「これ」しか言わない』 定評あるロングセラー本が多くランクイン
書籍の要約文をアプリで配信するフライヤー(東京・千代田)は、提供する要約サービス「flier(フライヤー)」のユーザー閲覧数から導き出した、2022年上半期ビジネス書人気ランキング...
2022.06.23
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策