「国内・海外ヘッドライン」記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza株式会社
「paiza」の登録者数50万人突破 会員の属性や転職の動向がわかる特設サイトを公開
paiza(東京・港)は、ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」の登録者数が50万人を突破したことを記念して、ユーザーの属性やプログラ...
2022.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
長期的なキャリア形成支援を目的としたWantedlyの新プラン「Premium Career」リリース
ウォンテッドリー(東京・港)は、運営するビジネスSNS「Wantedly」の新プラン「Premium Career」をリリースした。これまでは企業探しの加速に特化した単月プランのみ...
2022.03.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MyRefer
リファラル採用のロールモデルを表彰「Japan Referral Recruiting Award 2022」開催 大賞は博報堂DYグループ
MyRefer(東京・中央)は3月16日、リファラル採用に取り組んだ企業とリクルーターを表彰する「Japan Referral Recruiting Award 2022」を開催し...
2022.03.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MyRefer
積立型の採用活動を実現するタレント・アクイジションSaaS「MyTalent」β版の提供を開始
MyRefer(東京・新宿)は、潜在的な採用候補者とのつながりを活用して積立型の採用活動を実現するタレント・アクイジションSaaS「MyTalent(マイタレント)」のβ版の提供を...
2022.03.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
【人的資本経営と人材マネジメントに関する人事担当調査】株式会社リクルート
世界的な人的資本経営の潮流や「人的資本の価値を高める 3 ステップ」について解説
リクルート(東京・千代田)は3月15日、企業の人事担当者3,007名を対象に実施した「人的資本経営に関するアンケート調査」の結果概要第三弾を発表した。発表では、世界的な人的資本経営...
2022.03.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Works Human Intelligence調べ
約7割の法人が遠隔地への居住を「認める」 従業員の個人的な都合による遠隔地居住の扱いについて大手64法人を調査
Works Human Intelligence(東京・港)は、統合人事システム「COMPANY」のユーザー法人を対象に実施した「自己都合で遠隔地に居住する従業員の通勤や転勤の扱い...
2022.03.15
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ネクスタム
ネクスタムが中小企業向け1on1クラウドサービス 「トラリレ」をリリース
ネクスタム(東京・品川)は、中小企業向け1on1サービスアプリの「トラリレ」をリリースした。離職率や従業員のモチベーションに課題を持つ中小企業に向け、1on1ミーティングのスムーズ...
2022.03.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MyRefer
トヨタ自動車がリファラル採用を加速。「MyRefer」を活用し約7万人の社員のつながりから転職潜在層へアプローチ
MyRefer(東京・新宿)は、トヨタ自動車が2022年1月から本格的に、リファラル採用サービス「MyRefer」を導入したと発表した。2019年からキャリア採用に注力するトヨタ自...
2022.02.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
「新卒向けサービス・カオスマップ 2022年版」を公開。229の新卒向け就活サービスを独⾃に分類・マッピング
インターンシップ総合サイト「インターンシップガイド」を運営するfuturelaboは、229の新卒向け就活サービスを独⾃に分類・マッピングした 「新卒向けサービス・カオスマップ 2...
2022.02.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
採用管理システム「sonar ATS」が累計導入社数1000社を突破。10年目の節目を迎え今後も理想の採用に近づける支援を継続
Thinkings(東京・中央)は、提供する採用管理システムsonar ATSの累計導入社数が2022年1月時点で1000社を突破したと発表した。導入1000社目のトリドールホール...
2022.02.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
paiza株式会社調べ
【40歳以上のITエンジニアの転職動向】人材ニーズは右肩上がり。管理職よりプレイヤーやプレイングマネジャーでの活躍できる人材へ期待感
ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza(東京・都)は、ITエンジニアの転職支援を行う「paiza転職」の登録者*2...
2022.02.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ジョブズリサーチセンター調べ(株式会社リクルート)
【2021年12月度アルバイト・パート募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は4カ月連続で過去最高更新の1,115円
リクルート(東京・千代田)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは、2021年12月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、1月度の三大都市圏(...
2022.02.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ジョブズリサーチセンター調べ(株式会社リクルート)
【2021年12月度派遣スタッフ募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は前年同月比9円減少の1,704円。オフィスワーク系の好調続く
リクルート(東京・千代田)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは、2021年12月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、12月度の三大都市圏(関東...
2022.02.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
【人的資本経営と人材マネジメントに関する人事担当調査】株式会社リクルート
人的資本経営の課題は「従業員のスキル・能力の情報把握とデータ化(54.5%)」がトップ 自社の状況把握やデータ化ができていない実態が浮き彫りに
リクルート(東京・千代田)は1月27日、企業の人事担当者3,007名を対象に実施した「人的資本経営と人材マネジメントに関する人事担当者調査(2021)」の結果概要第二 弾を発表した...
2022.02.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルート
【求職者の動向・意識調査2021】利用した求人情報源は「求人情報サイト(携帯・スマホ)」「求人情報アプリ」が増加傾向
リクルート(東京・千代田)の調査研究機関『ジョブズリサーチセンター(JBRC)』が発表した、「求職者の動向・意識調査2021」(対象:15~69歳の約1万5,000人)によると、2...
2022.01.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「中途採用の面接現場の実態調査」株式会社ステラス
中途採用の面接官経験者の6割が面接官教育や講習を受けずに面接を実施
「JobSuite(ジョブスイート)」シリーズを提供するステラス(東京・千代田)は1月20日、中途採用の面接官経験者*を対象に「面接現場の実態」を調査したアンケートの結果を発表した...
2022.01.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社エビリー
エビリーが「millvi動画広報ソリューション」をリリース。YouTubeを活用した「採用広報」と動画で伝える「社内広報」を支援
エビリー(東京・渋谷)は、採用広報・社内広報の双方で成果を上げる「millvi動画広報ソリューション」の サービス提供を開始した。自社開発の国内最大級のYouTubeデータ分析ツー...
2022.01.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
次世代型福利厚生サービス「Perk」がサービス掲載数1,000件を突破。リモートワーク、リスキリングなど人気カテゴリのランキングを公開
総額200万円のお年玉クーポンキャンペーンを展開 ~1/31ウォンテッドリー(東京・港)は1月6日、福利厚生サービス「Perk」の利用可能なサービスの掲載数が1,000件を突破した...
2022.01.15
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
「びっくり退職」の予備軍。4人に1人が上司評価が高いにも関わらず、ワークメンタリティに不調
上司からの評価が高い社員が前兆もなく退職する「びっくり退職」が最近増加リクルートマネジメントソリューションズ(東京・品川)は、マネジメント支援ツール「『INSIDES』を利用する2...
2022.01.11

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)