の記事一覧
-
PR企画
サービスピックアップ
どんな悩みも相談できるメンタルヘルスの専門家【セーフティネット】
メンタルヘルスに関するサポート事業を幅広く展開している株式会社セーフティネット(東京・港)。競合も多い領域の中で、現在2,000社・150万人がサービスを活用している。同社が持つ特...
2023.06.15
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社プレシャスパートナーズ調べ
【24卒・就職活動に関する調査】「就活時に知りたい情報」と「内定先の決め手」において、それぞれ“企業のカルチャー”に関連する回答が最多
プレシャスパートナーズ(東京・新宿)は6月6日、「就職活動に関する調査」の結果を公開した。対象は24年卒の大学生477名。調査結果によると、「就活時に知りたい情報」と「内定先の決め...
2023.06.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
【プロアクティブ人材に関する実態調査】アビームコンサルティング株式会社
プロアクティブ度は20代から40代にかけて減少傾向。ミドル層のプロアクティブ度の維持・向上施策がカギに
アビームコンサルティング(東京・千代田)は6月6日、「プロアクティブ人材」に関する実態調査の結果を公開した。調査は日本総合研究所(東京・品川)と共同で実施し、企業に勤務する20,4...
2023.06.13
-
PR企画
サービスピックアップ
SBグループのノウハウ×専門家監修の健康経営推進・ハラスメント対策動画【Wellness Eye Study】
1999年にソフトバンクの人事部門の一部が分社独立する形で設立され、給与・社会保険・福利厚生・安全衛生の分野でサービスを展開してきたSBアットワーク株式会社。2014年7月、ストレ...
2023.06.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Seneca
才能ドリブンのリーダー育成診断サービス「weport finder」。コア人材をポートフォリオ形式で可視化
組織・人材開発サービスを提供するSeneca(千葉・柏)が提供する鵜才能ドリブンのリーダー育成診断サービス「weport finder」は、200社60,000人の回答データをもと...
2023.06.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
厚労省が、令和5年度「輝くテレワーク賞」の募集開始。労働者のワーク・ライフ・バランスを実現し、テレワークの模範となる企業・団体を厚生労働大臣が表彰
募集期間は6月6日~7月31日。テレワーク推進企業などを厚生労働大臣が表彰厚生労働省は6月6日から、令和5年度の「輝くテレワーク賞」の募集を開始した。同賞は、「テレワーク推進企業等...
2023.06.09
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社PR Table /jinjer株式会社調べ
【採用広報に必要なスキル実態調査】重要スキルのトップは「ステークホルダーを味方にするコミュニケーション力」
PR Table(東京・千代田)は6月7日、「採用広報に必要なスキル実態調査」の結果を公開した。調査はjinjer(東京・新宿)と共同実施したもので、対象は採用広報に携わる人事・採...
2023.06.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルイノベーション株式会社
業務への応用機会増加を目指し、ChatGPTなど生成AIの活用を推進する「AIラボ」を始動
パーソルイノベーション(東京・港)は、自然言語処理をはじめとするAI活用推進のためのプログラム「AIラボ」をスタートさせた。外部講師として、AIベンチャーのSigfoss 代表取締...
2023.06.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社シーユーシー
マンツーマンで事業家から学べるインターン制度「アントレ荘」。6月14日まで参加学生を募集
シーユーシー(東京・港、以下「CUC」)は、2025年卒の新卒採用に向けたインターンシッププログラム「アントレ荘」を新設。現在、10名程度の参加者を募集中だ。応募期間は6月14日ま...
2023.06.07
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ調べ
【人事データ活用に関する実態調査】65%以上が従業員エンゲージメントの指標を把握
リクルートマネジメントソリューションズ(東京・港)は5月29日、「人事データ活用に関する実態調査」の結果を公開した。対象は、従業員規模300名以上の企業に勤めており、人事業務に携わ...
2023.06.06
-
PR企画
サービスピックアップ
ドライバー自ら労働時間を把握・管理。管理者の負担減も【Navisia乗務員時計】
2024年4月1日以降、トラック運転手の労働時間規制が厳格化される。運転手の拘束時間、休息期間、運転時間、時間外・休日労働について定めた「改善基準告示」を遵守する必要があるものの、...
2023.06.02
-
書籍紹介
新刊紹介
『テキストコミュニケーション力の基本 誤解なくニュアンスまで伝わる77のルール』著・小澤美佳
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営するニット(東京・品川)は、同社広報の小澤美佳氏による著書『テキストコミュニケーション力の基本 誤解なくニ...
2023.06.02
-
PR企画
サービスピックアップ
企業の「ホワイト度」を見える化するクラウド労務管理システム【アルテミス・コリエ】
労働者の総合労働相談件数は、13年連続で年間100万件を超える。「働き方改革」の推進によって労働環境の改善に取り組む企業が増え、クリーンな経営をしていることが就職/転職先として選ば...
2023.06.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ダイヤモンド社
インターンシップのルール変更に対応する支援ツール2商品を販売開始
2025年卒の就職活動からインターンシップの大転換期へ。より良い人材採用のための対応が急務ダイヤモンド社(東京・渋谷)は、自社開発のインターンシップのルール変更に対応する支援ツール...
2023.06.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
グローバル人材育成特化型eラーニングの新規講座「グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考」をリリース
グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は5月18日、グローバル人材育成特化型eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」で、新規講座「グロー...
2023.05.31
-
PR企画
サービスピックアップ
医師監修のAIが「対話」で従業員の心の変化をキャッチ【メンタルヘルスさくらさん】
テレワークなど新しい働き方が浸透した一方で、従業員同士のコミュニケーション不足に頭を悩ませる企業は少なくない。最近では、上司と部下が対話形式で面談をする1on1ミーティングも注目を...
2023.05.31
-
プレスリリース
Thinkings株式会社
Thinkingsが「採用あるある川柳2023」の募集を開始。大賞者にAmazonギフトカード5万円分を贈呈
応募締め切りは2023年6月21日(水)までThinkings(東京・中央)は、採用担当者だからこそ感じる見えない苦労や小さな喜びをよむ「採用あるある川柳」を募集するTwitter...
2023.05.31
-
PR企画
サービスピックアップ
15言語にも対応。「最低価格保証」で コストカットを実現【AltPaperストレスチェックキット】
“東大発ベンチャー”である株式会社情報基盤開発(東京・文京)は2008年、紙に書かれた情報を自動読取・集計するサービス「AltPaper」をローンチ。各種機能や関連サービスを徐々に...
2023.05.31
-
ニュース・トレンドプレスリリース
【転職市場における人事関連職種の動向】『リクルートエージェント』転職決定者データ分析
人的資本経営を背景に「人事制度構築系・組織系人事コンサル」の転職決定人数が2.31倍に
リクルートは5月16日、転職支援サービス『リクルートエージェント』のデータを分析した、転職市場における人事関連職種の動向をまとめた。人事関連職種の求人件数は2018年度比で2.40...
2023.05.30

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)