インサイトアカデミー株式会社
グローバル人材育成特化型eラーニングの新規講座「グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考」をリリース
2023.05.31

グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は5月18日、グローバル人材育成特化型eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」で、新規講座「グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考」をリリースした。
同講座は、元 ソニーブラジル社長 / 現 日本ノハム協会専務理事の筒井隆司氏が、新たな成功要件として期待を集めるサステナビリティの概念を理解し、人的資本の活用方法などについて持続可能な事業機会として取り込む事例を加えながら解説する。以下、リリースより。
▶ サンプル動画視聴:https://insighta.jp/set/1172
▶ eラーニング無料トライアル(研修ご担当者様向け):https://client.insighta.co.jp/contact
【海外赴任研修】グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考《eラーニング新規講座リリース》
講座紹介
新型コロナウィルスによるパンデミックは日本のみならず世界を大きく変えつつあります。戦後の大量生産・大量消費・大量廃棄による、これまでの量が豊富な経済は見直され、限られた資源を大切にする「より良い生産」と「賢い消費」が生活の主流になりつつあります。
そういった状況のなか、世界的に求められているサステナビリティは、国連が定めた2030年までに解決すべき17の課題に関する「SDGsの考え方」と合わせて、環境・社会・企業統治の観点での企業の守るべき行動規範である「ESG」の配慮義務を包括した考え方が「サステナビリティ」の基本概念になります。
サステナビリティで優位に立つには、近い未来ではなく遠い未来を考え「長期的思考」を持つことが重要であります。特に、サステナビリティ人材とはそのような大きな社会の変化を理解し、変化の中で持続的な成長を目指すことにあります。
本講座では、新たな成功要件として期待を集めるサステナビリティの概念を理解し、人的資本の活用方法などについて持続可能な事業機会として取り込む事例を加えながら解説していきます。
海外進出されている企業の本社の方や海外駐在中、駐在予定の方だけでなく、グローバルで通用する「変化に対応できるサステナブル人材育成」に関わる全ての方にも広くご視聴いただきたい講座です。
講座構成
EP.1 これからのビジネスパーソンに不可欠な「サステナビリティ思考」
EP.2 「サステナビリティ思考」の基本
EP.3 自社がサステナビリティで優位に立つには
EP.4 新たな成功要件「サステナビリティ人材」になるために
EP.5 サステナビリティを事業機会として成長に取り込む事例
EP.6 本講座のまとめ
登壇講師
筒井 隆司 氏
元 ソニーブラジル社長 / 現 日本ノハム協会専務理事
1982年にソニーの海外営業本部に入社後、北米・中南米・ロシア・中近東・欧州と数多くの現場を経験し、22年に及ぶ駐在員生活では海外販売会社の社長を歴任。本社に戻ってからは政策渉外部門を統括して企業と社会、省庁との連携の重要性を訴えて関係を強化。2015年、世界最大の国際環境NGO・WWFに転職し、WWFジャパンの事務局長として、多くの企業との連携で国際環境問題の解決に奔走。WWFではグローバル経営委員やアジア代表にも選出された。2020年秋からSDGsの経営実装を手掛ける一般社団法人「日本ノハム協会」の専務理事に就任、現在に至る。
グローバル⼈材育成特化型eラーニング「INSIGHT ACADEMY」とは
「海外で収益を生み出す人材」を育てるべく、体系的に設計された日本初*のグローバル人材育成特化型eラーニングサービスです。
インサイトアカデミーでは海外事業経験豊富な専門家5,000名から収集した情報に基づき、グローバル人材要件を以下の6つと定義しています。
【グローバル人材育成 6つの要件】
詳細:https://client.insighta.co.jp/
- グローバルマインド
- 異文化マネジメント力
- 経営知識
- 海外ビジネス環境理解
- 実務言語力
- 実戦適用力(実戦の数)
今回リリースした新規講座は、グローバル人材育成要件「6. 実戦適用力(実戦の数)」の講座となります。
お見積り・お問合せ
https://client.insighta.co.jp/contact
※人事部の方や研修ご担当者様向けに、2週間の無料トライアルをご用意しております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
会社概要
インサイトアカデミー株式会社
本社:〒106-0032 東京都港区六本⽊ 7-8-6 AXALL ROPPONGI 7階
代表取締役:北村 嘉章
設⽴:2019年12⽉1⽇
資本⾦:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル⼈材育成・研修業
– グローバル⼈材育成eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」:https://insighta.jp/
– 異文化ワーク実習トレーニング:https://client.insighta.co.jp/service/ccwork
– テーマ別研修:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
*日本初=自社調べ(2023月5月)
グローバル⼈材育成特化型eラーニングサービスとして
【プレスリリース「【海外赴任研修】グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考《eラーニング新規講座リリース》」(PR TIMES)より|2023年3月31日・インサイトアカデミー株式会社】
編集部おすすめサービス
■【海外で"収益"を生み出す人材を育てる】日本初グローバル人材育成
「海外で収益を生み出す人材」を育てるべく、体系的に設計された日本初のグローバル人材育成特化型オンライン研修サービスです。INSIGHT ACADEMYでは海外事業経験豊富な専門家5,000人から収集した情報に基づき、6つのグローバル人材育成要件を定義。これら6つの要件全てを網羅するeラーニングプログラムとなっております。
【おすすめポイント】
・グローバル人材育成専門 120講座以上学習し放題
・5,000名の海外実戦経験豊富な専門家の「活きた知見」を集約
・"国別に"カスタマイズされた講座も用意
【インサイトアカデミー株式会社】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
「数字から見た若手社員グローバルマインド調査」を無料公開 リアルな意識が反映
グローバル⼈材育成・研修業を⼿掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は4月27日、独自資料「数字から見た若手社員グローバルマインド調査」を無料公開した。同資料では、若手社員が海外に...
2023.05.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
グローバル⼈材育成特化型eラーニング「INSIGHT ACADEMY」に新規コンテンツ追加 国別ビジネス法務シリーズ「中国編」をリリース
グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は3月31日、グローバル人材育成特化型eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」にて、海外コンプライ...
2023.04.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
グローバル人事向けメディア『グローバル人材育成ニュース』を公開。グローバル人事戦略や海外事業戦略などに役立つ情報を解説
グローバル⼈材育成・研修業を⼿掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は現在、グローバル人事向けメディア【グローバル人材育成ニュース】を公開中だ。HR理論・企業事例・トレンド・統計調...
2023.03.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
名古屋鉄道が介護離職ゼロを目指し、介護と仕事の両立支援制度を拡充
名古屋鉄道は、2025年4月施行の育児・介護休業法の改正にあわせ、新たに介護支援における KPI「介護離職ゼロ」を設定し、法定基準を大幅に超える当社独自の支援制度を拡充する。同社は...
2025.03.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
第一生命ホールディングス株式会社
第一生命HDが4月1日からジョブ型人事制度を導入。優秀な人材確保へ長期インセンティブの導入も
第一生命ホールディングス(東京・千代田)は、2025年4月1日から、財務・会計経理・IT・法務部門など専門性の高い部署の社員を対象にジョブ型人事制度を適用すると発表した。この制度は...
2025.03.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
マルゴト株式会社
『スタートアップ採用ブック』が公開2週間でダウンロード数1,000件を突破。公開記念共催ウェビナーを3カ月連続で開催
第一弾 スタートアップ採用ウェビナーを3/12(水)12:00~開催ベンチャー・成長企業向けの採用代行「まるごと人事」を運営するマルゴト株式会社(札幌市)は3月5日、2025年2月...
2025.03.11
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)