の記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
【社会保障を支える世代に関する意識調査】社会保障支える世代の約半数が「子育てと仕事の両立」の負担抱える
厚生労働省は、2018年9月14日に「平成28年社会保障を支える世代に関する意識調査」の結果を公表した。同調査によると、子育てと仕事の両立については、男女ともに「仕事が忙しくて、十...
2018.09.18
-
コラム
林修三先生のなるほど人事講座
就活ルール廃止で採用環境はどう変わる? 企業側に必要な対応を考察
去る9月3日、経団連の中西会長が記者会見の中で、「経団連が採用の日程に関して采配すること自体に極めて違和感がある」「日程だけの問題ではなく、解禁時期の議論を経団連がすること自体をや...
2018.09.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
マイナビ調べ
就活を表す漢字「楽」が6年連続1位 学生優位の状況を反映する結果に
マイナビは、2018年9月13日に2019年卒業予定の学生を対象とした「2019年卒マイナビ学生就職モニター調査 8月の活動状況」の結果を発表した。同調査によると、今年の就活のテー...
2018.09.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ツナグ・ソリューションズ調べ
2018年アルバイト採用ブランド力、1位はスターバックス コーヒー
多様な働き方の調査研究機関「ツナグ働き方研究所」(ツナグ・ソリューションズ)は、2018年9月13日に、求職者を対象としたサービス業の「2018年アルバイト採用ブランド力調査」の結...
2018.09.14
-
企画会員限定
社員研修事例
人事担当者必見! ユニークな社員研修プログラム14選
社員研修は、社員の業務遂行能力を向上させるだけでなく、企業理念や目標を共有することができる貴重な機会です。多くの企業で社員研修が導入されていますが、昨今、一風変わった研修を行う企業...
2018.09.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
マンパワーグループ調べ
2018年第4四半期の純雇用予測は26% 7業種すべてで増員を予定
マンパワーグループ(以下、マンパワーグループ)は、2018年9月11日に、2018年第4四半期(10-12月期)における企業の雇用計画を尋ねた「マンパワーグループ雇用予測調査」の結...
2018.09.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
レバレジーズ調べ
約3割の若者「地元から近い場所なら転勤可能」 約7割は地域限定正社員を希望
レバレジーズが運営するフリーター・既卒向け就職支援サービス「ハタラクティブ」は、2018年9月11日に、フリーターや過去に正社員、契約社員経験がある18歳〜30歳男女246名のハタ...
2018.09.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
日本リミニストリート調べ
IT投資に対する意識調査 日本は世界よりも投資意識が希薄な傾向に
エンタープライズソフトウェア製品とサービスの世界的プロバイダー、リミニストリート(Nasdaq: RMNI)は、2018年9月11日に、世界15の国と地域で実施した、IT投資に対す...
2018.09.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビズリーチ調べ
19年卒に聞いた「会ってよかった社会人の所属企業」ランキング 1位は「三井物産」
ビズリーチは2018年9月10日に、運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」の登録者(2019年卒業予定の大学生・大学院生845名)に実施したアンケート...
2018.09.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア調べ
転職サービス「DODA」、2018年8月の転職求人倍率は2.47倍と発表
パーソルキャリアが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2018年8月の転職求人倍率をまとめた「DODA転職求人倍率レポート」を、2018年9月10日に発表した。以下、リ...
2018.09.11
-
コラム
大学教員・後藤かずやの「働きかた」研究室
【人事担当者のキャリアを考える】人事担当者から大学教員へ転身した件について。
この春、キャリア教育担当の大学教員に転身した。前職では人事・採用・研修担当者として、一貫して「人のキャリア形成」にかかわる仕事を担当した。今回は、大学教員への転身というちょっと珍し...
2018.09.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
チェンジウェーブ
部下のマネジメントに影響 71%の管理職「自分にバイアスがあると気づいた」と回答
チェンジウェーブ(東京都港区)は、2018年5月に開発した企業の管理職向けe-learningツール「ANGLE」の、ダイバーシティ推進の阻害要因となりうる「無意識バイアス」をテー...
2018.09.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
イグナイトアイ
ソフトバンクが採用管理システム“SONAR”を導入 選考可視化・データ一元化などに貢献
採用支援ITサービス提供を行うイグナイトアイ(東京都千代田区)は、2018年9月6日に、新卒採用業務の高度化・煩雑化に対応することを目的に、採用管理システム“SONAR”がソフトバ...
2018.09.10
-
企画
リクルートキャリア研究機関「就職みらい研究所」主席研究員・増本全氏
キーパーソンに聞く2019年卒新卒採用動向「中小企業の勝ち方」
今夏、2019年卒の学生に対する内定出しが山場を越えた。学生優位の売り手市場が続く中、一部企業は計画通りに学生を採用できず、苦戦したかもしれない。今回は就職情報大手「リクルートキャ...
2018.09.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
エン・ジャパン調べ
女性の希望職種、1位は「オフィスワーク」 20代は働き方を重視
エン・ジャパンは、2018年9月5日に、同社が運営する『エンウィメンズワーク』上で実施した、女性336名の「希望職種」に関するアンケート結果を発表した。同調査によると、トップ3は「...
2018.09.06
-
ニュース・トレンド
国内人事ニュース
経団連・中西会長「就活ルール」廃止に言及 安倍首相は遵守を呼びかけ
2018年9月3日、経団連の中西宏明会長は、2021年春以降に入社する学生の採用活動に関して、経団連が定めた就職活動ルールを廃止すべきとの考えを定例記者会見で示しました。今回の記事...
2018.09.05
-
ニュース・トレンド会員限定
HR Japan Summit 2018イベントレポート
オペレーション業務からHRBPへ 今後の社会で求められる人事像とは?
目次 求められるのは「事業への貢献」と「アウトサイドインの視点」 HRBPの役割は、部長や課長の相手をすることではない 人事施策は「会社の中だけでなく、その先の社会も変える」 人事...
2018.09.05
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ヴォーカーズ
法人向けサービス「Vorkersリクルーティング」に「働きがい連動スカウト」を新実装
就職・転職のためのクチコミ・求人サイト「Vorkers」は、2018年9月4日に、法人向けサービス「Vorkersリクルーティング」に新たにスカウト機能を実装したと発表した。以下リ...
2018.09.05
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
アイ・スリー
サボれない社内教育を支援するサービス「マメトレ」をリリース
アイ・スリー(埼玉県日高市)は、社内で培ってきたノウハウを動画で残し「サボれない社内研修」として運用するサービス「マメトレ」を、2018年9月1日に正式リリースした。先輩社員が指導...
2018.09.05

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)