すべての記事一覧
-
PR特集
コロナウイルス対策特集 「テレワーク導入」第1弾
忙しい人事・総務担当者のための5分で読める「テレワーク導入」と編集部おすすめサービス(Web中継・会議・面接)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、企業ではテレワーク導入にむけた動きが加速している。これまでは、総務省が東京五輪対策として推奨していたことを受け、大企業を中心に一部で導入している...
2020.03.10
-
ニュース・トレンド
「2020年版 日本における『働きがいのある会社』ランキング発表会」レポート」
「働き方改革」は着実に効果が出ている一方で、経営・管理者層への評価などはマイナスに
「働きがいのある会社」に関する調査・分析を行うGreat Place to Work® Institute Japan(東京・品川、以下GPTWジャパン)は2月26日、2020年版...
2020.03.09
-
PR企画
話題のサービスを紐解く
選考の精度が高まる・効率化するBioGraphの「録画選考」
大企業を中心に採用活動で最近注目を集めている「録画選考」を知っているだろうか?企業にとって「録画選考」のもっとも大きなメリットは、時間や場所の制約を受けずに選考を実施できること。そ...
2020.03.04
-
企画
2020年4月施行「改正パートタイム・有期雇用労働法」の対応を社労士が解説
【社労士解説】「同一労働同一賃金」に向け企業が行うべきパート・契約社員への対応
2020年は「時間外労働の上限規制」の適用や、改正民法(債権法)などさまざまな法改正が予定されている。その中でも人事・総務担当者にとって対応に注意が必要なのが「同一労働同一賃金」だ...
2020.03.03
-
プレスリリース書籍紹介
新刊紹介
『人材危機時代の日本の「グローバル人材」の育成とタレントマネジメント』守屋貴司(著)
「見捨てられる日本・日本企業」からの脱却の処方箋。グローバル時代に外国人材をいかに活用していくか少子高齢化が進む日本で、企業は優秀な人材を確保・定着させ続けるにはどうしたらよいのだ...
2020.03.02
-
@人事より編集部通信
人事・総務担当者向けセミナー情報
【開催延期のお知らせ】“組織開発の最前線を学ぶ”「人事の学び舎 Vol.10」(3月18日予定)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、セミナー延期のお知らせとお詫び株式会社イーディアスは、新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を鑑み、3月18日開催予定の主催セミナー「人事の...
2020.02.27
-
コラム
「最優秀エージェント」受賞企業が伝える令和の女性活躍推進【第1回】
女性社員が活躍できない企業の特徴と活躍している企業の施策
女性の働く環境はこの10年で大きく変化しました。リモートワークや時短勤務などを活用しながら、ライフステージの変化に応じて働き方を柔軟に変化させ、継続的にキャリア構築を図る女性が増え...
2020.02.21
-
書籍紹介
「DX時代」に新ビジネスを創出するための<新しい働き方>を考える
【新刊情報】『サブスクリプションシフト』著:荻島浩司氏
「DX時代」に必要なビジネス戦略と働き方を探る株式会社チームスピリット・代表取締役社長の荻島浩司氏による著書が、2020年1月14日に出版された。タイトルは『サブスクリプションシフ...
2020.02.14
-
特集
テレワークのメリット・デメリットから導入の手順、助成金や支援情報まで
新型コロナウイルス対策で再注目! 「テレワーク」導入時に知るべき注意点(まとめ記事)
今夏開催される東京五輪、そして今世界的に感染が広がる「新型コロナウイルス」対策として、テレワークを導入する企業が増えています。もちろん、このような非常時の対応策としてもテレワークは...
2020.02.12
-
企画
人事・総務担当者が知っておきたい知識を解説
2020年版 人事・総務に関する法改正一覧【社労士監修・解説付】
2020年もさまざまな法改正が予定されている。約120年ぶりの改正となる改正民法をはじめ、今年は仕事や生活に関するルールが多く変わる。そこで本記事では、フォレストコンサルティング労...
2020.02.10
-
ニュース・トレンドプレスリリース
リクルートキャリア
“働き方の多様性”を実現した7企業が受賞! 第6回「GOOD ACTION アワード」発表
リクルートキャリア(東京・千代田)は2月4日、東京・銀座の時事通信ホールで「第6回 GOOD ACTION アワード」の表彰式を開催した。【写真:受賞した7企業の代表者と審査員】今...
2020.02.06
-
ニュース・トレンド
グロービス「オンラインクラス体験セッション&事例紹介セミナー」レポート(寄稿)
テレワーク導入企業が知っておくべき「社員に求める能力」と研修メソッド
1月22日、グロービスがテレワーク時代に求められる能力開発をテーマに「オンラインクラス体験セッション&事例紹介セミナー」を開催した。東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、政府...
2020.02.03
-
ニュース・トレンドプレスリリース
@人事編集部まとめ
2020年1月27~31日のHR業界関連ニュース
2020年1月27日から31日に公開されたHR業界関連のセミナーや新サービス、調査結果など情報の中から@人事編集部が選んで紹介する。情報は@Press、PR TIMES、厚生労働省...
2020.02.03
-
プレスリリース編集部通信
新刊発行のお知らせ
人事・総務担当者向けフリーマガジン@人事18号を2020年1月31日発行
働き方改革による“人事・総務担当者の”残業増解消へ 「人事の業務効率化総点検」イーディアスは2020年1月31日にフリーマガジン「@人事第18号」を発行した。第18号の巻頭特集は「...
2020.01.31
-
ニュース・トレンドプレスリリース
@人事編集部まとめ
2020年1月20~24日のHR業界関連ニュース
2020年1月20日から24日に公開されたHR業界関連のセミナーや新サービス、調査結果など情報の中から@人事編集部が選んで紹介する。情報は@Press、PR TIMES、厚生労働省...
2020.01.27
-
コラム
「最優秀エージェント」受賞企業が伝える採用の秘策【第5回】
不人気業種、地方の中小企業経営者が取るべき採用の施策とは
転職市場の最前線で若手を支援し続ける株式会社MAPの代表・飯田健太郎氏が採用に悩む企業や人事担当者に向けて「若手人材採用のヒント」を伝えるコラム。第5回は、「不人気業種」と「地方企...
2020.01.24
-
特集
リクルートエージェント「転職市場の展望【2020年版】」より
2020年転職市場の展望 ④建築・外食業界の動向
全4回にわたり、2020年の転職市場の動向をひもとく「2020年転職市場の展望」。今回は「建設・不動産」「外食・店舗型サービス」の業界動向について解説した内容を紹介する。他業界より...
2020.01.22
-
特集
リクルートエージェント「転職市場の展望【2020年版】」より
2020年転職市場の展望 ③総合電機・エネルギー他…理系人材の動向
全4回にわたり、2020年の転職市場の動向をひもとく「2020年転職市場の展望」。今回は「総合電機・半導体・電子部品業界」「素材・エネルギー」「ベンチャー領域(大学発、医療、農業・...
2020.01.22
-
特集
リクルートエージェント「転職市場の展望【2020年版】」より
2020年転職市場の展望 ②IT通信・コンサルティング・インターネット業界の動向
全4回にわたり、2020年の転職市場の動向をひもとく「2020年転職市場の展望」。第2回では、「IT通信」「コンサルティング」「インターネット」の業界動向を解説した内容を紹介する。...
2020.01.21
-
特集
リクルートエージェント「転職市場の展望【2020年版】」より
2020年転職市場の展望 ①転職市場の概況と、採用成功企業の共通点
東京五輪の開催を控えた2020年。今年の転職市場は、どのような動きを見せるのだろうか?リクルートキャリアが発表した「転職市場の展望【2020年版】」をもとに、全4回にわたり転職市場...
2020.01.21

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)