「派遣社員」タグのついた記事一覧
-
企画
M&Aと人事制度
大事なのは、人事制度よりも文化の融合。M&Aを経てひとつになれたBCC株式会社の秘訣
写真右:安原弘之氏(BCC株式会社の人事責任者) ・肩書:取締役(事業統括本部長 兼 営業創造カンパニー社長) ・経歴:日本電気株式会社(NEC)、外資系IT企業を経て、営業創造株...
2017.02.24
-
コラム
社員に選ばれる会社の人事制度・人材開発
社員のエンゲージメントを高める「ラウンドテーブルミーティング」とは?
会社における人事制度や人材開発制度は、社員を育成するためのものとしてだけではなく、社員のエンゲージメントを高めるためのものとしても位置づけられております。最近、「エンゲージメント」...
2017.02.17
-
コラム
研修マスターの6つ星“指南術”
新入社員の「初めての日」を不安にさせないようにするために、既存社員ができること
目次 新人を受け入れる「初めての日」が重要 新入社員は「歓迎されていない」という感覚に敏感 「初めての日」は会社や職場との信頼関係を決める 受け入れるためのおすすめ準備ポイント 新...
2017.02.08
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
人事部からの配置転換命令を断る社員への対処法 準備すべき3つの条件
会社は人事運営する中で、適材適所を常に模索していると言っても過言ではないでしょう。そして適材適所は、人事部では「配置転換」という言葉に訳されます。配置転換には2種類あり、積極的配置...
2017.01.27
-
企画
緊急企画!Twitterアンケート大調査
上司に感じるストレス第1位「指示が曖昧」への、上司/部下それぞれの対処法は?
こんにちは。F太と申します。今回、初めて@人事さんに寄稿させていただきます。私は2009年ごろからTwitterで情報発信をし続け、おかげさまでたくさんの方にフォローしていただける...
2017.01.25
-
コラム
「ひとり人事」の職場改善計画
ひとり人事部でもできる、長時間労働対策を行う際のポイント
「違法な長時間労働」による労働基準監督署からの是正勧告や書類送検のニュースが相次いでいますが、「違法な」長時間労働ってどういうことなのでしょうか?時間外労働が10時間なら合法で、8...
2017.01.23
-
コラム
「組織内サイレントマイノリティ」須東朋広
社員がイキイキ働けるために―【第三回】自己不安感・組織不適応感に対処するためのマインドセットの在り方
以前は活躍してイキイキしていた人が「職場になじめない」「あきらめ感を漂わせている」……そんな人を職場で見かけたことは誰しもがあるのではないだろうか。またそういう人ばかりで満ち溢れた...
2017.01.20
-
コラム
経営者たるもの、「利益追求」と「長時間労働対策」の二兎を追え!
HARES代表の西村です。2016年もいよいよ残すところあと僅かですね。2016年、皆さんにとってはどんな一年だったでしょうか。2月に娘が生まれて3児のパパとなり、さらに約6年勤め...
2016.12.28
-
コラム
「ひとり人事」の職場改善計画
「口コミ」時代の人材獲得…現社員の満足度を高めて採用力を上げよう!
人材採用や人材流出に関するご相談は増えるばかりです。人材定着のひとつの手段として、以前に「就業規則で人材定着」というお話をさせていただきましたが、現実には、「そうはいっても運用がう...
2016.12.26
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
【脱・長時間労働】定時退社をよしとしない企業風土の革新方法
日本の労働特色としてあげられる「とにかくモーレツに仕事をこなすことが美徳」という意識が崩れつつも根強く生きています。すなわちそれは、「遅くまで仕事している人ががんばっているとして評...
2016.11.28
-
コラム
「ひとり人事」の職場改善計画
提出しない従業員は解雇できる? マイナンバーを出さない社員への対処法
年末調整の時期ですが、マイナンバーの収集はスムーズに行われましたでしょうか? マイナンバーの運用は既に開始されていますが、導入から初めての年末調整で、ようやく本格的にマイナンバーを...
2016.11.25
-
ニュース・トレンド
介護・育児を圧迫する長時間労働をなくすには規制が必要!―「長時間労働撲滅キャンペーン」記者会見レポート
NPO法人ファザーリング・ジャパン、株式会社HARES、株式会社ワーク・ライフバランスが合同主催する任意団体「長時間労働撲滅プロジェクト」は、2016年11月22日に厚生労働省(霞...
2016.11.24
-
コラム
【まとめ】「タバコ・トイレ休憩が多い社員への対処法」ほか…問題社員に対してすべきこと
@人事では、「こんな社員がいたらどうすればいいの?」という、人事の悩みを解決する記事を連載してきました。回答者は「失業経験アリ人事コンサル」という異色の経歴を持つ田中顕氏。様々な現...
2016.11.23
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
救済措置として不充分? 就職氷河期世代「正社員採用」助成金の問題点
目次 国が「就職氷河期世代」の正社員化を助成する意図は 施策と企業の本音に生じているギャップ 支給額や支給要件に検討の余地あり 抜本的解決につながる制度の導入を国が「就職氷河期世代...
2016.11.17
-
コラム
仕事がデキる人事・総務のビジネスメール術
【第5回】業務効率を下げる“曖昧な”メール文作成を防ぐポイント
この記事は公開場所を変更しています。こちらのリンク先よりご確認ください。「@人事プライムコラム【第7回】業務効率を下げる“曖昧な”メール文作成を防ぐポイント」
2016.11.16
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
電通過労死事件から学ぶ、社員の過労死(過重労働)撲滅方法
目次 電通過労死事件、事態は労働局による強制捜査に発展 電気を消すだけで時間外労働が減り、業務環境が改善するのか? 過重労働防止対策 パワハラの撲滅電通過労死事件、事態は労働局によ...
2016.11.09
-
コラム
長時間労働を考える
無給残業はサービスじゃない。今こそ「サービス残業」という言葉をなくしましょう。
HARES(ヘアーズ)の西村(@souta6954)です。電通の過労自殺問題をきっかけにして、長時間労働をどうするか?といった問題について、政府や地方自治体、大手企業から中小企業ま...
2016.11.01
-
コラム
高齢者の人材活用
65歳以上への雇用保険適用拡大と今後の高齢者の人材活用に求められること
平成29年1月1日から、65歳以上の労働者について雇用保険の適用が拡大されます。以下、このトピックについて説明していきます。目次 改正の概要 従業員にとってのメリット 人事担当者が...
2016.10.17
-
コラム
失業経験アリ人事コンサルによる直球コラム
仕事の能率が悪く、時間外労働ばかり多くなっている社員への対処法
普段仕事をこなしているときや、プロジェクトを複数メンバーで行っているときにありがちなのが、能率の悪い社員の存在です。この手の社員は、他の社員に迷惑をかけるだけではありません。時間外...
2016.08.08
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?