「新卒採用」タグのついた記事一覧
-
PR企画
サービスピックアップ
日程調整の時間と負担を軽減し、学生と会う時間を1分1秒でも長くする【riksak】
株式会社リクルート(東京・千代田)が提供する「riksak」は、限られた時間の中で、1分1秒でも長く学生と会う時間を生み出す新卒採用向け採用管理ツールだ。本サービスの開発の経緯やサ...
2023.07.12
-
PR企画
サービスピックアップ
「分かり合う」をキーワードにオンライン採用の真価を提示【インタビューメーカー】
詳細および資料請求はこちら感染症対策を契機として加速度的に導入が進んだWeb面接。今や採用手法として欠かせない存在となった。株式会社スタジアム(東京・港)が提供する「インタビューメ...
2023.06.23
-
PR企画
サービスピックアップ
Z世代学生の母集団形成、つなぎ止めに強いLINE採用ツール【キャリタスContact】
学生が普段のコミュニケーションで利用している手段・ツールとして「LINE」と答えた割合は96.6%(キャリタス就活モニター会員調査、2023年4月)にも上る。株式会社ディスコ(東京...
2023.06.22
-
PR企画
サービスピックアップ
入社後の活躍推進まで見据えたデジタル人材のための採用管理システム【HERP Hire】
DX推進の高まりによって、IT分野のみならず幅広い領域におけるデジタル人材のニーズが高まっている。株式会社HERP(東京・品川)が提供する「HERP Hire」はそんなデジタル人材...
2023.06.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社SIGNATE調べ
データサイエンス学生は就職時、「実績やスキル不足」「企業との接点・情報不足」に悩む
SIGNATE(東京・千代田)は6月8日、「データサイエンス学生の就職意識調査レポート」の結果を発表した。調査によると、学生たちは就職活動において実力証明やガクチカ(「学生時代に力...
2023.06.19
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルート
【就職プロセス調査】24卒の就職内定率は6月1日時点で79.6%と2017年卒以降最高に
リクルート(東京・千代田)の就職みらい研究所は6月8日、2024年卒業予定の学生4,567人を対象に実施した「就職プロセス調査」の結果を発表した。調査実施期間は2023年6月1日~...
2023.06.16
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社プレシャスパートナーズ調べ
【24卒・就職活動に関する調査】「就活時に知りたい情報」と「内定先の決め手」において、それぞれ“企業のカルチャー”に関連する回答が最多
プレシャスパートナーズ(東京・新宿)は6月6日、「就職活動に関する調査」の結果を公開した。対象は24年卒の大学生477名。調査結果によると、「就活時に知りたい情報」と「内定先の決め...
2023.06.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ダイヤモンド社
インターンシップのルール変更に対応する支援ツール2商品を販売開始
2025年卒の就職活動からインターンシップの大転換期へ。より良い人材採用のための対応が急務ダイヤモンド社(東京・渋谷)は、自社開発のインターンシップのルール変更に対応する支援ツール...
2023.06.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社テックオーシャン
理系学生に特化したスカウト型採用ツール「TECH OFFER」が「日本のサービスイノベーション2022」に選出
テックオーシャン(東京・文京)は2023年3月28日、提供する理系新卒ダイレクトリクルーティングサービス「TECH OFFER(テックオファー)」が、「日本のサービスイノベーション...
2023.03.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
⽩潟総合研究所株式会社
“候補者に合わせた選考フロー”を通して最高の候補者体験を提供。白潟総研が新卒・中途採用で「フルオーダー型選考」を開始
中小ベンチャー企業に特化したコンサルディングを行う⽩潟総合研究所(東京・中央)は、自社の新卒・中途採用で候補者ごとに選考方法をカスタマイズする「フルオーダー型選考」を開始した。画一...
2023.03.23
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
「新卒向けサービス・カオスマップ 2023年版」を公開。246の新卒向け就活サービスを独自に分類・マッピング
インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」を運営するfuturelaboは3月16日、就職活動を行う新卒学生向けの就活関連サービスをまとめた「新卒向けサービス・カオス...
2023.03.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ビヨンド
仮想空間での一次面接実施へ。ビヨンドが24卒エンジニア採用で学歴・性別・年齢不問の「メタバース面接」を企画
クラウド/サーバー事業を提供するビヨンド(大阪市、以下「ビヨンド」)は、2024年度のエンジニア職対象の新卒採用で「メタバース面接」を、2023年3月20日(月)~4月7日(金)の...
2023.03.15
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「就職活動と長期インターンシップに関する調査」ウォンテッドリー株式会社
学生の会社選び、採用担当者の選考時でともにパーパスの重要性が高まる
ウォンテッドリー(東京・港)は、学生234人と採用担当者219人に対して実施した「就職活動と長期インターンシップに関する調査」の結果を発表した。調査期間は2022年12月9日〜12...
2023.03.10
-
企画
ウォンテッドリーの人事責任者・大谷氏が考える
小さな企業でも採用に勝つための考え方と実践
VUCAの時代、採用を取り巻く環境が大きく変わり、競争は激化している。求職者の就労観の変化と就職・転職活動の変化に対応しきれず頭を悩ませる採用担当者や経営者も少なくない。こうした採...
2023.02.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「新卒配属1年目の年収に関する調査」株式会社i-plug
【24年卒生】半数以上が福利厚生の充実や社員の価値観を重視。希望年収額が低くても内定辞退せず
i-plug(大阪市)は2024年卒業予定学生(以下、「24卒学生」)を対象に実施した「新卒配属1年目の年収に関する調査」の結果を発表した。有効回答は858件。調査結果によると、新...
2022.12.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「入社後の配属先に関する調査」株式会社i-plug
【23年卒生】半数以上が希望以外部署の配属で「転職を考える」と回答
i-plug(大阪市)は2023年卒業予定学生(以下、「23卒学生」)と企業を対象に実施した「入社後の配属先に関する調査」の結果を発表した。有効回答は学生242件・企業700件。調...
2022.12.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
HRサービス企業17社と共同で“採用を、変えよう。プロジェクト”を始動
Thinkings(東京・中央)は11月17日、HRサービス企業17社と共同で、“採用を、変えよう。プロジェクト”を始動したと発表した。同プロジェクトは「学生と向き合おう。いま、本...
2022.11.21
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「マイナビ2023年卒企業新卒内定状況調査」株式会社マイナビ
23卒採用活動が「前年より厳しかった」と回答した企業は49.6%で前年比21.6pt増
マイナビ(東京・千代田)は11月7日、2023年卒採用の内定状況と2024年卒採用の見通しなどをまとめた「マイナビ 2023年卒企業新卒内定状況調査」の結果を発表した。調査期間は2...
2022.11.07
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社No Company調べ
【Z世代就活生のSNS活用】57.2%の就活生がSNSで情報収集 Twitterなどでの情報発信を企業に希望
企業の採用広報・マーケティング支援を行うNo Company(東京・港)は9月14日、19〜22歳の就職活動をしている学生444名を対象に実施した「Z世代就活生のSNS活用に関する...
2022.09.20

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)