ニュース・トレンド

厚生労働省


厚生労働省が「働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書」を公表

2021.06.18

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナ禍、人生100年時代、DX加速化など状況の変化に対応しつつ、専門性の発揮が求められる

厚生労働省は6月16日、「働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書」を公表した。この報告書は、有識者で構成される「キャリアコンサルタント登録制度等に関する検討会」での議論をまとめたもの。報告書では、キャリアコンサルティングのさらなる普及を進める観点から、産業界・企業への働きかけの施策と労働者への働きかけの施策を紹介している。

また、的確なキャリア支援を行うためにキャリアコンサルタントが習得すべき事項を提言。「社会情勢や労働市場の変化への適切な対応及び良質な学びの機会提供のために、不断に科目の充実、能力要件の見直しが図られるべき」として、リモート拡大に伴う従業員マネジメント、メンタルヘルスの問題、コミュニケーションの希薄化の課題等に関する知識等などを例に挙げている(「『Ⅱ キャリアコンサルタントに求められることと必要な施策』(8)キャリアコンサルタント養成講習や更新講習の実施のあり方」より)。

厚生労働省は、この報告書を踏まえ、キャリアコンサルタント登録制度や関連施策の運用改善などを行い、キャリアコンサルティングの普及促進を図るとともに、キャリアコンサルタントの養成や資質の向上に努め、労働者や企業が行うキャリア形成の取り組みを一層推進させると意向だ。以下、報道発表資料より。

画像:働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書(概要)・厚生労働省

【別添2】働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書(概要)

報告書のポイント

1 「働く」を取り巻く環境の変化

  • 職業人生の長期化や働き方の多様化、デジタルトランスフォーメーション(DXの進展などに加え、新型コロナウイルス感染症の影響で、雇用の不透明さが増すなど、「働く」を取り巻く環境が大きく変化している。
  • キャリアコンサルタントは、労使双方が抱くキャリア観の変化などを捉え、“働くことについての相談相手”として、質の高いキャリアコンサルティングを通じての専門性発揮が期待される。

2 キャリアコンサルティングのさらなる普及のための施策

  • 産業界・企業に対する働きかけとして、セルフ・キャリアドックのさらなる推進、企業におけるキャリアコンサルタントの配置の促進、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング推進など。
  • 労働者に対する働きかけとして、キャリア形成サポートセンターの事業推進、ジョブ・カードの活用促進(デジタル化による利便性向上)、キャリアコンサルティングの体験機会の提供など。

3 キャリアコンサルタントに求められるものと必要な施策

[キャリア支援の専門職としてキャリアコンサルタントが習得すべきこと]

(1)専門性を深化させ、実践力を向上させる
(2)多様な働き方や年齢階層などに応じたキャリア支援に精通する
(3)企業内の課題解決に向けた提案力を発揮する
(4)外部専門家との連携や外部資源を活用する
(5)就職マッチングやリテンション(職場定着など)を意識するなど。

[国に求められる施策]

国は、セルフ・キャリアドックの推進、キャリア形成サポートセンター事業の推進などに加えて、キャリアコンサルタントの学びの手段として、政策課題に対応した動画教材の提供や、外部専門家との連携強化、スーパービジョンについての啓発的周知などに取り組んでいく。

<添付資料>

【報道発表資料:「働く環境の変化に対応できるキャリアコンサルタントに関する報告書」を公表しますより|2021年6月16日・厚生労働省】

編集部おすすめ関連記事

pr_smp_1small

■人生100年時代でのキャリアコンサルタントの在り方
キャリアコンサルティングには人生をどう生きていけばいいのかというその人の人生そのものに向き合う必要性も出てきているようになっているのではないか。そんな問いかけから実現した「キャリアコンサルティングのこれから」というテーマで1級キャリアコンサルティング技能士の碇明生さんと「きゃりこん.com」の創設者下平光明氏の対談です。
【おすすめポイント】
・キャリアコンサルタント、キャリアカウンセリングとは
・キャリアコンサルティングをもっと身近な存在にする必要がある
・人生100年時代に求められるキャリアコンサルタントの仕事
【株式会社サン・シャイン】

学生と広島の未来を照らしたい。営業から転身した人事の思い

pr_smp_1small

一条工務店グループの一条工務店広島で人事を務める川内涼はもともと、車部品販売会社の営業担当。人材紹介会社を経て、採用部門強化のために一条工務店広島からスカウトされた経歴を持つ異色の人事です。キャリアコンサルタントやCDA※などの資格を持つほか、一般社団法人日本ほめる達人協会の認定講師も務めます。
>>詳細をチェックする【【人事のキャリア第18回】より】

応募者の志望動機が高まるキャリアコンサルのヒアリング法活用術!

pr_smp_3small

「ヒストリーテイキング法」はキャリアコンサルタントが相談者との面談において、「信頼関係を構築」するために活用されるヒアリング技法です。この記事では、本来キャリアコンサルで活用されるヒストリーテイキングを、応募者と信頼関係を構築し、内面を引き出す技法として採用面接で使えるようにアレンジしています。
>>詳細をチェックする【林修三先生のなるほど人事講座】

入職後早期を念頭にキャリアコンサルティングを通じて、若者へ支援を

pr_smp_2small

厚生労働省は2020年10月23日、「今後の若年者雇用に関する研究会報告書~コロナ禍を受けて社会・産業構造が変化する中での若年者雇用の当面の在り方について~」を公表した。報告書では、入職後早期を念頭にキャリアコンサルティングを通じて若者の「キャリア自律 」を支援することなど、有識者の意見をまとめた。
>>詳細をチェックする【厚生労働省】

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など