「プレスリリース」記事一覧
-
プレスリリース書籍紹介
新刊紹介
『AI分析でわかったトップ5%社員の習慣』著・越川慎司
リモートワークの普及を目指すキャスター(宮崎県)は、Caster Anywhere事業責任者を務める越川慎司氏の新刊『新時代を生き抜くリーダーの教科書』が9月25日にディスカヴァー...
2020.09.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「内定者・新入社員に関する意識調査」グロービス調べ
変化の大きい環境の中でも、積極的に新たな事業に取り組んでいく「自律型人材」を求める
テレワーク時代の新入社員に対し、高まる「自律型人材」としての期待グロービス(東京・千代田)は9月18日、人事担当者200人に実施した「内定者・新入社員に関する意識調査」の結果を発表...
2020.09.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
新型コロナ感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を見直し。最長令和3年3月31日まで
厚生労働省は9月25日、新型コロナウイルス感染症対応のための休業支援金・給付金について、申請期限を見直すと発表した。すでに支給対象になる休業期間を令和2年9月30日から同12月31...
2020.09.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
健康管理システム「Carely」の大手企業向けの機能拡充に伴い、従業員データのAPI公開を実施
基幹システムとのシームレスなデータ連携を可能に企業向け健康管理システム「Carely(ケアリィ)」を開発・提供する、iCARE(東京・渋谷)は9月24日、Carelyの大手企業向け...
2020.09.25
-
ニュース・トレンドプレスリリース
積水ハウス調べ「イクメン白書 2020」
イクメン県は佐賀、熊本、福岡の九州3県がベスト3独占。育休推進は職場や企業にもメリットあり
積水ハウス(大阪市)は9月17日、企業で働く男性の育休取得実態を探る「イクメン白書2020」を発表した。調査対象は全国の小学生以下の子どもを持つ20 代~50 代の男女9,400 ...
2020.09.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社システムインテグレータ
企業・学校対抗のプログラミングコンテスト「PG BATTLE 2020」が10月24日に開催
3名1チームでプログラミング力を競うオンラインイベントが今年も開催決定。企業スポンサーも募集中株式会社システムインテグレータ(さいたま市)は、企業・学校対抗のプログラミングコンテス...
2020.09.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
iCAREが健康ビッグデータから健康経営を可視化する「Carely Place」をリリース
健康課題の発見から効果検証までを実践し、手応えのある健康経営をサポート健康管理システム「Carely」を開発・提供するiCARE(東京・渋谷)は9月10日、データ分析から企業の健康...
2020.09.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
ニューノーマル時代の福利厚生サービス『オフィスおかん仕送り便』が9月7日に正式リリース
「仕送りプラン」と「チケットプラン」の2種類OKAN(東京・豊島)は、5月から期間限定で提供していた『オフィスおかん仕送り便』を9月7日から正式サービスとしてリリースした。企業担当...
2020.09.08
-
ニュース・トレンドプレスリリース
withコロナで変化する働く人の健康調査【株式会社OKAN】
コロナで働き方が変化した人の6割が健康状態に問題を感じる。「生産性の低下」を感じる人は「ほぼ毎日」が13.5%、「1週間に数日」が23.6%
47都道府県の20~50代の働く男女3,760名を調査OKAN(東京・豊島)は9月1日、全国の20~50代の働く男女3,760名を対象に実施した、“withコロナで変化する働く人の...
2020.09.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
学情調べ
【2022年卒】Webセミナー・面接での不安は「会社の雰囲気が分からない」「自分に合う環境か見極めにくい」が6割以上
74.7%は「動画を見ること」で志望度が上がると回答。動画で見たいものは「仕事内容の紹介」がトップ。学情(東京・中央/大阪市)は8月31日に、2022年3月卒業(修了)予定の大学生...
2020.08.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
経済産業省
9月1日から持続化給付の申請受付を新事務局が対応。8月31日までの申請は現行の事務局が担当
経済産業省は8月28日、持続化給付金の申請受付や審査などの担当が9月1日以降は新事務局が行うことを発表した。新規申請の申込先は9月1日の8:30に持続化給付金申請のホームページで公...
2020.08.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
経済産業省
経産省が「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.0」を公表
経済産業省と総務省は8月28日、新たな事業にチャレンジしようとする企業がプライバシーガバナンスの構築のために取り組むべきことを整理した「DX時代における企業のプライバシーガバナンス...
2020.08.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ライフワークス調べ
再雇用シニア人材の活躍を引き出すために有効な、上司の3つの行動と4つのスタンスを確認
法政大学大学院 石山恒貴研究室との共同調査 来年4月に導入される「70歳雇用延長制度」活用に向けて大企業で働く40代、50代社員のキャリア開発支援などを手掛けるライフワークス(東京...
2020.08.28
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社ランドスケイプ
ランドスケイプが「名刺将棋」を開発。名刺情報と名刺以外の外部情報から未接触の人物を特定、自社との「つながり」も可視化
リコーの特許ライセンスを活用して開発したユニークなサービスデータベースマーケティングを支援するランドスケイプ(東京・新宿、以下 ランドスケイプ)は8月20日、リコー(東京・大田、以...
2020.08.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
健康経営の全社浸透、人材定着の促進を目指す富士薬品に人材定着支援サービス『ハイジ』の提供を開始
全国992事業所、約5,000人の正社員(2020年8月時点)が対象OKAN(東京・豊島)は8月19日、ドラッグセイムスを展開する複合型医薬品企業の富士薬品( 埼玉)に在籍する全国...
2020.08.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社NEXERA
経営体験でエース人材を育成するビジネスゲーム型オンライン合同研修「マーケティングタウン合同研修」を提供開始
ビジネスボードゲームを活用した体験型の人材育成・研修サービスを提供するNEXERA(大阪府大阪市、ネクセラ)は8月20日、「マーケティングタウン合同研修」の提供を開始した。経営体験...
2020.08.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
イグナイトアイ株式会社
採用管理システム「SONAR ATS」が「SmartHR」と連携開始。採用活動時取得の入社予定者情報を活用し入社手続きがスムーズに
採用管理システム「SONAR ATS」などHRTechサービスを提供するThinkingsグループのイグナイトアイ(東京・千代田)は8月20日、SmartHR(東京・港)が運営する...
2020.08.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社メタワークライフ
組織分析「ワークリフォームサーベイ」に在宅勤務での生産性やエンゲージメントを可視化する機能を追加
メタワークライフ(東京・中央)は8月17日、在宅勤務での生産性やエンゲージメントを可視化する機能を追加したHRアセスメント「ワークリフォームサーベイ」の提供開始した。ベネフィット・...
2020.08.19
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ヤプリ
ヤプリが情報共有アプリの開発を支援。本部から店舗スタッフの接客指導が容易に
アプリプラットフォーム「Yappli」を提供するヤプリ(東京・港、以下ヤプリ)は8月18日、オルビス(東京・品川、以下オルビス)のショップで働くビューティーアドバイザー向けアプリ「...
2020.08.18

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)