「国内・海外ヘッドライン」記事一覧
-
国内・海外ヘッドライン
経済産業省プレスリリース
経産省が「人材力強化に向けた研究会」を開催 ゲストに落合陽一氏ほか
経済産業省は、「人生100年時代」を踏まえ、社会全体として人材の最適配置が行われることを目指し、2017年11月6日に「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」第1回を開催する...
2017.11.02
-
国内・海外ヘッドライン
11月は「過労死等防止啓発月間」です
厚生労働省、全国48カ所で過労死防止のための対策シンポジウムを開催
厚生労働省は、「過労死等防止啓発月間」である11月を中心とした期間に、「過労死等防止対策推進シンポジウム」を47都道府県で開催することを発表した。参加費は無料で、誰でも参加すること...
2017.10.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社i-plug
地方採用支援への第一歩。「OfferBox」が福井銀行グループ「福井ネット」と業務提携
「企業から学生へオファー」で優秀な人材を県内に株式会社i-plug(大阪市、代表:中野智哉氏)は10月26日、運営する企業から学生にオファーが届く就活サービス「OfferBox(オ...
2017.10.31
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社grooves
行政・地方銀行・VCと人材確保戦略で連携。島根県内企業の中途採用を支援
目次 採用支援へ向け、未来挑戦ファンドから5,000万円を調達 本連携の背景と狙い 山陰合同銀行とビジネスマッチングによる連携スタート 連携第一弾はエンジニア合宿から 松江市もエン...
2017.10.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社N2iプレスリリース
チャットボットで採用面接コストを削減「NoRe:suke(ノリスケ)forリクルート」
株式会社N2i(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 篭橋裕紀)は、2017年10月11日、中途採用専用の面接スケジュール調整アシスタント「NoRe:suke(ノリスケ)for リクル...
2017.10.18
-
国内・海外ヘッドライン
国内人事ニュース
中小企業庁「下請かけこみ寺」の事例を漫画化 下請取引適正化が目的
中小企業庁及び公正取引委員会は、下請取引の適正化を推進するため、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業を集中的に行っている。中小企業庁は、独自事業として...
2017.10.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社デジタル・ナレッジ
会計・コンプライアンスのeラーニングコンテンツ全97コースの受付を開始
目次 11月から順次提供。あらゆる組織の社員・職員向け教育をバックアップ! 『プロフェッショナルシリーズ(会計・コンプライアンス)』の特長 有償オプション 受付・お申込スケジュール...
2017.10.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省プレスリリース
政府「平成29年版過労死等防止対策白書」を公表 10月下旬から販売も
政府は、過労死等防止対策推進法に基づき、2017年10月6日に「平成28年度 我が国における過労死等の概要及び政府が過労死等の防止のために講じた施策の状況」(以下、「過労死等防止対...
2017.10.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社働き方ファーム
面倒な日程調整を効率化させるサービス「biskett」がリリース
目次 ~空き時間をシェアするだけで、多忙、多忙なビジネスマンの日程調整の負担を軽減~ 『biskett』の概要 株式会社働き方ファーム 概要~空き時間をシェアするだけで、多忙、多忙...
2017.10.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式貨車
候補者とのコミュニケーションがよりスムーズに。「Wantedly Visit」に新機能
候補者により“会える”日時を自動で算出し、最短2クリックで面談の日程調整が可能にビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリーは、2017年10月11日(水)に企業訪...
2017.10.11
-
国内・海外ヘッドライン
国内人事ニュース
厚労省、10月を「年次有給休暇取得促進期間」に
厚生労働省は今月2日、年次有給休暇を取得しやすい環境整備を推進するため、10月を「年次有給休暇取得促進期間」とし、全国の労使団体に対する周知依頼、ポスターの掲示、インターネット広告...
2017.10.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省プレスリリース
10月から全国6都市で「安全衛生優良企業公表制度セミナー2017」を開催
安全衛生優良企業公表制度を分かりやすく説明厚生労働省は10月3日、 「安全衛生優良企業公表制度」 を広く企業の人などに知ってもらうためのセミナーを、10月から全国6都市(東京、大阪...
2017.10.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
イグナイトアイ株式会社
採用管理システム「SONAR」がLINEでの応募者連絡機能を実装
目次 LINE Notify APIを活用し、応募者へのLINEでの通知機能を実装。管理画面から応募者へのLINEでの連絡が可能に 1.LINEでの通知機能実装の背景 2.LINE...
2017.09.29
-
国内・海外ヘッドライン
厚生労働省プレスリリース
厚労省「柔軟な働き方に関する検討会」を設置 テレワーク・副業等の環境整備が目的
厚生労働省は、有識者からなる「柔軟な働き方に関する検討会」を設置し、2017年10月3日に第1回検討会を開催することを発表した。厚労省は、同検討会の目的を「働き方改革を進める上で、...
2017.09.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ラフール
勤怠管理クラウドサービス『ジョブカン勤怠管理』とサービス連携を開始
株式会社ラフール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:結城 啓太)は、2017年9月26日より 自社が提供するストレスチェックシステム「priskHR」において、株式会社Donut...
2017.09.26
-
国内・海外ヘッドライン
国内人事ニュース
安倍首相が推進を発表した「生産性革命」「人づくり革命」とは何か
安倍晋三首相は2017年9月25日、記者会見を開き、9月28日召集の臨時国会冒頭で衆院を解散する方針を表明した。安倍首相は会見の中で「生産性革命」「人づくり革命」を"アベノミクス最...
2017.09.25
-
国内・海外ヘッドライン
厚生労働省発表
平成29年度高校新卒者の求人倍率は2.08倍 1人に対して2つ以上の求人
中学校・高校を卒業して働こうとする人の就職環境に、改善のきざしが見られる。厚生労働省は、平成30年3月に高校や中学を卒業する生徒について、平成29年7月末の公共職業安定所(ハローワ...
2017.09.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
東京都社会保険労務士会
10月6日(金)新宿駅で「働き方改革」や社会保険制度の悩みについて無料相談会を開催
東京都社会保険労務士会は10月6日(金)に新宿駅構内で無料相談会を実施する。交通の便が良い新宿駅で、労働問題・社会保険制度について専門家が連携し、総合的な問題解決を支援する。以下、...
2017.09.21
-
国内・海外ヘッドライン
平成28年労働安全衛生調査(厚生労働省)
健康増進に取り組む企業が減少 「職場で受動喫煙がある」34.7%
従業員の健康促進の取り組みが停滞している。厚生労働省が公表した「平成 28 年労働安全衛生調査(実態調査)」によると、メンタルヘルス対策、受動喫煙対策、リスクアセスメントなどを実施...
2017.09.13

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)