すべての記事一覧
-
特集
特集「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
「物言わぬ上司」から卒業し、パワハラを恐れず部下を育成する方法
パワハラ防止法が成立し、2020年4月からは大企業でパワハラ対策が義務付けられる(中小企業の義務付けは22年4月以降になる見通し)。対策の副作用として生まれるのが、「これもパワハラ...
2019.09.02
-
特集
~現場目線で考える!最強テレワーカーへの道④~
そのテレワーク、危険!? 専門家とSEが語るセキュリティ対策とは?
オフィス、自宅に続く働く場所として、サードワークプレイスが注目されています。「自宅は家族がいる」「集中できない」などの理由から、コワーキングスペースやカフェでテレワークする人も増え...
2019.08.30
-
企画
真の「女性活躍推進」を考える
時短で年収アップは可能か。優秀なワーママを生かす評価制度とは
出産後の女性が復職・転職する際、フルタイム勤務か時短勤務かの選択に迫られる。時短なら当然、年収はダウン。どれだけ効率化を実現しても、1、2時間の時短によってモチベーションが奪われ、...
2019.08.28
-
コラムニュース・トレンド
労働基準法の基本知識をおさらいしよう
24時間テレビの水卜アナの激走は感動より「かわいそう」。法律違反疑惑を解説
夏の終わりの風物詩、日本テレビの「24時間テレビ」が8月24、25日に放送されました。総合司会の日テレ社員の水卜麻美アナウンサーが「24時間駅伝」の第三走者として42.195キロを...
2019.08.27
-
企画
Loco Partners 長期インターンから採用につなげる3つの秘策とは?
月100人応募、毎年複数人の新卒採用!長期インターン成功企業の全貌
今や9割以上の企業がインターンシップ(以下、インターン)を実施している(就職みらい研究所「就職白書2019」より)。中でも3カ月~半年以上仕事を体験させる「長期インターン」は、会社...
2019.08.26
-
コラム
@人事 ドイツ支部通信
吉本闇営業騒動から考える「ファミリー」の危険性と「契約」のあり方
闇営業を発端として、混迷を極めている吉本興業。さまざまな問題が複合的に絡むなか、「契約の有無」もまた焦点のひとつとして取り上げられている。そこで改めて、契約による働く側と働かせる側...
2019.08.23
-
コラムニュース・トレンド
優秀な人材を酷使していませんか?
高校野球、佐々木と奥川に学ぶ。エースと心中しないタレントマネジメントの心得
2019年夏の高校野球は履正社(大阪)の初優勝、星稜(石川)の準優勝で幕を閉じました。今年話題になったのは、投手の球数制限論争。勝利のためならエースと心中か。控え投手を駆使して選手...
2019.08.22
-
特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」~社員を成長させる叱り方~
「冷静と情熱のあいだ」で叱る上司はパワハラと言われない
パワハラ防止法が成立し、2020年6月から企業に防止義務が課されることになった。パワハラ問題が世間を騒がせる中、「若い社員を叱れない時代になった」とボヤいていないだろうか。「叱って...
2019.08.21
-
特集
特集「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
離職防止に役立つ!ハラスメント相談窓口を外部委託する方法
「ハラスメントの相談窓口は、事案が起きてから設置すればいいかな」と思っている経営者や人事担当者へ。その考えは少し危険かもしれません。今はSNSを通じてパワハラやセクハラ事案が拡散さ...
2019.08.19
-
ニュース・トレンド企画
人気記事をまとめ読み!
2019年上半期 人気記事ランキング
こんにちは、@人事編集部です。2019年上半期(1月1日~6月30日)に公開した記事の中から、人事・総務担当者が注目した人気記事を発表します。今回は、@人事ONLINE、プライムコ...
2019.08.13
-
特集
~現場目線で考える!最強テレワーカーへの道③~
JALも実践。 ワーケーション体験してみたら、思いのほか仕事がはかどった話
仕事は好きですか。私はそこそこ好きです。休暇は好きですか? 私は大好きです。それでは、休暇をとりながら仕事するのはどうでしょうか? ちょっとイメージできないですよね。「導入する企業...
2019.08.09
-
特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
中小企業でもできるハラスメント対策は? 佐々木亮弁護士が徹底解説(下)
ハラスメント防止法が成立し、大企業が2020年6月、中小企業は2022年4月からパワハラを含むハラスメント防止の具体的な対策が必要となる。「すでに働き方改革への対応で手一杯!」とい...
2019.08.09
-
企画
2019年度夏調査 インターンシップまとめ
大学生が気になる、ユニークなインターンシップ10選!【2019年夏版】
就活ルール廃止でさらに注目が集まる「インターンシップ」。学生が参加したいプログラムは?株式会社マイナビが2019年7月に発表した、「2021年卒 マイナビ大学生インターンシップ前の...
2019.08.08
-
特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)
大企業は2020年6月、中小企業は2022年4月から、パワハラをはじめとするハラスメント防止の対策が義務付けられる。気になるのは、日頃の指導とパワハラの線引きだ。パワハラ訴訟の第一...
2019.08.07
-
特集
~現場目線で考える!最強テレワーカーへの道②~
子育てしながらテレワーク、できる?できない? 実践企業に聞く成功の極意
東京五輪を1年後に控えた今夏、働き方の国民運動「テレワーク・デイズ2019」が展開され、テレワークに関するイベントや試みも多数行われています。テレワークと相性がいいと言われるのが子...
2019.08.06
-
特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」(上)
パワハラ防止法とは? 定義は? 佐々木亮弁護士が企業対策を徹底解説(上)
2019年の夏、吉本興業社長の「パワハラ発言」が大批判を浴びている。今年、ハラスメント防止法が成立した。企業にはパワハラを防ぐための対策が新たに義務付けられた。経営者から「お前ら全...
2019.08.05
-
企画
人事必見!現役大学生による就活日記
就活生が語る「これだけは押さえてほしい」インターンシップ3つのポイント
こんにちは、東北大学農学部3年生のおきゆうです。前回の記事ではエントリー段階だったサマーインターンですが、その後無事に1社から内定をいただきました! 早速来週からプログラムがスター...
2019.08.02
-
企画
人事担当者必見! 学生ライターの企業交流会体験レポ
優秀な学生採用のカギは早期接触。新しい交流のカタチ「知るカフェ」とは
はじめまして。早稲田大学2年生の松岡です。突然ですが皆さん、「知るカフェ」をご存知ですか。大学から徒歩3分。学生限定のカフェとして親しまれているというお店の扉を開けてみると、そこに...
2019.08.01
-
企画
いつまで採用市場に踊らされて、他社と同じリスクを背負うのか
「自画自賛企業」から脱却せよ。採用ブランドを決める4つの主語
優秀層の学生に人気の就職活動サイトを運営する「ワンキャリア」(東京・渋谷)PR Directorの寺口浩大さんに、企業が景気に左右されず優秀な学生を採用する方法を聞く特別企画。前編...
2019.07.31
-
企画
「中堅が足りない」「いい人材が辞めていく」を再び繰り返すのか
寺口浩大が予言。採用ブランド投資を怠れば次の就職氷河期で大失敗する
いよいよ来年に東京五輪を控えて各地が盛り上がっているが、「そろそろ景気後退する」との噂も聞こえてくる。景気後退でダメージを受けるのが採用活動だ。もしバブル崩壊後、リーマンショック後...
2019.07.29
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?