「育休・産休」タグのついた記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
トライズ株式会社
ライフイベントに応じて1年に1回ポジションを選択できる新人事制度を2024年12月より導入。管理職の手当を大幅に賃上げ
英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライズ(東京・港)は、ライフイベントに応じて1年に1回ポジションを選択できる新人事制度「オープンポジション人事制度」を...
2024.10.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
経済産業省
家事支援サービス福利厚生導入実証事業が始動。家事負担の軽減と企業の多様な人材活躍を支援
経済産業省は3月4日、令和5年補正予算の「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」の開始について発表した。家事支援サービスを事業者向けの登録申請を3月22日から行う予定だ。同事業は、...
2024.03.07
-
ニュース・トレンド企画
2023年に最も読まれた記事は?
@人事業務ガイド 2023年 人気記事ランキング
こんにちは、@人事編集部です。2023年の「@人事業務ガイド」の人気記事ベスト5を発表いたします。労働基準法の改正により2023年4月から全ての企業で時間外労働に対する割増賃金率が...
2024.01.04
-
書籍紹介
新刊紹介
『はじめてでもよくわかる!総務・人事が知っておきたい産休・育休の実務』共著・小磯優子、中村寿恵
秀和システム(東京・江東)は12月12日、新刊『はじめてでもよくわかる!総務・人事が知っておきたい産休・育休の実務』を刊行した。同書は、総務・人事が知っておきたい産休・育休の業務を...
2023.12.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「男性育休に関する本音調査」パーソルホールディングス株式会社
男性の4人に3人が育児へ積極参加を望む一方、育児に関して「パートナーの指示を待つ」と回答した男性は23.1%
パーソルホールディングス(東京・港)は11月17日、11月19日のいい育児の日に向けて、全国の男女1,100人(男女各550人)を対象に実施した「男性育休に関する本音調査」(インタ...
2023.11.20
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「企業による多様な働き方実現に関するレポート(2023年)」株式会社マイナビ
企業の70.8%が副業制度を導入。「週休3日制度」希望の企業、13.5%でトップ。一方で、人手不足と男性育休の取得率低下が課題に
副業・兼業人材を受け入れている企業は65.2%で前年から+18.8ptと大幅に増加。企業の男性育休の取得率は「1割」が最多。制度浸透には課題が残る結果にマイナビ(東京・千代田)は1...
2023.10.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
しゅふJOB総研/株式会社ビースタイル ホールディングス
【産後パパ育休】56.8%が「夫の視野を広げる」、44.4%が「妻のストレスが溜まる」。夫の家事・育児参加が妻のストレス軽減の鍵
産後パパ育休「知っていた」54.3% ~しゅふJOB総研調査~ビースタイル ホールディングス(東京・新宿)の調査機関「しゅふJOB総研」は10月11日、「産後パパ育休」をテーマに、...
2023.10.13
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
Carelyの新機能「休復職管理機能」を提供開始。産休・育休の管理を効率化
クラウド健康管理システム「Carely」を開発・提供するiCARE(東京・渋谷)は、新たに「休復職管理機能」の提供を開始した。従業員のメンタルヘルス不調などの休職・復職対応、法改正...
2023.06.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社オロ
オロが「選択的週休3日制」「子育て支援勤務制度」を2023年1月から開始
オロ(東京・目黒)は12月22日、希望する社員を対象にした「選択的週休3日制【サンライフ】」とリモートワークが可能な社員及び契約社員を対象にした「子育て支援勤務制度【コアライフ】」...
2022.12.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社チームスピリット
「産後パパ育休」に対応する機能を追加「TeamSpirit EX October’22」の提供を開始
働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」シリーズを開発・提供する株式会社チームスピリットは、大企業向けERPフロントウェア「TeamSpirit EX」の新バージョン、「...
2022.11.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア株式会社
育休中でも一時的に働ける「育休ウェルカムバック制度」の運用を開始 社員の孤立感・不安の解消を目指す
パーソルキャリア(東京・千代田)は10月12日、育休中で就労を希望する社員に対し、社内で一時的な就労機会を提供する「育休ウェルカムバック制度」の運用を開始した。同制度は、仕事を休む...
2022.10.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社wiwiw
【参加無料】男性育休と組織開発をつなげるノウハウを学ぶ体験型オンライン公開セミナー開催
企業・団体のダイバーシティを推進するコンサルティングや研修などを提供するwiwiw(東京・新宿)は、2022年10月26日(水)に人事・労務担当者向けのオンライン公開セミナー「“組...
2022.10.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社CHINTAI
【最大20万円支給】男性育休取得を推進する新制度を開始 女性社員の夫にも適用可能
CHINTAI(東京・港)は9月30日、2022年度5月より男性の育休取得を応援する「ファミリーエクスペリエンス制度」を開始したことを発表した。同制度では、育休取得期間1カ月(20...
2022.10.06
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ヤフー株式会社
ヤフーが10月1日より人事制度を拡充。失効した有給休暇でも育児目的で取得可能に
ヤフー(東京・千代田)は、改正育児・介護休業法が施行される10月1日より人事制度を拡充した。今回の拡充により、失効した年次有給休暇を積み立てて取得できる制度「積立有給休暇」の取得理...
2022.10.05
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
P&Gジャパン合同会社
社員の育休取得・復職を包括的にサポートする『あなたらしい復職計画』プログラム開始
P&Gジャパン(神戸市)は9月29日、社員の育休取得や復職をサポートする『あなたらしい復職計画』プログラムを2022年9月に開始したことを発表した。同プログラムでは、コンテンツとし...
2022.10.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社経営者JP
20名規模の会社で女性管理職比率50%、育児ママ社員25%を実現
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する経営者JP(東京・渋谷)は9月26日、20名規模ながら女性管理職比率50%、育児ママ社員25%を実現していることを発表した。...
2022.10.03
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「男性育休に関する取り組み状況調査」Works Human Intelligence調べ
【男性育休取得率の二極化】半数以上の法人が取得率5%以下である一方、20%を上回る企業も4分の1を超える
Works Human Intelligence(東京・港)は9月20日、統合人事システム「COMPANY®」のユーザー法人を対象に実施した、男性育休に関する取り組み状況調査(調査...
2022.09.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
積水ハウス株式会社
【男性育休白書2022】マネジメント層は育休取得の必要性は感じているものの、男性社員が育休をとると喜びより人手不足による業務の支障を懸念
家事・育児力ランキング1位は高知県 育休取得率は17.2%で前年から5ポイント上昇積水ハウス(大阪市)は、小学生以下の子どもを持つ20代~50代の男女9,400人やマネジメント層4...
2022.09.17
-
ニュース・トレンド
株式会社マイナビ
【転職活動における行動特性調査2021年版】コロナ収束後の転職希望者の7割が異業種・異職種を希望
マイナビ(東京・千代田)は10月6日、正社員の20代~50代男女のうち、直近1年間(2020年6月以降)に転職活動をした1,600人※を対象に実施した「転職活動における行動特性調査...
2021.10.11
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?