「コロナ対策」タグのついた記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
雇用調整助成金、休業支援金などの特例措置を7月も継続の見込み
厚生労働省は5月28日、同日発表の緊急事態宣言の延長などを踏まえ、7月についても、5月・6月の助成内容を継続する予定だと発表した。正式決定は、厚生労働省令の改正等が必要になる【TO...
2021.05.31
-
ニュース・トレンドプレスリリース
【シニア層の就業実態・意識調査2021】ジョブズリサーチセンター(株式会社リクルート)
コロナ禍で採用予定を減らした企業は2割。今後のシニア層の採用・雇用、活躍促進には健康管理とITツール利用の工夫が必要
コロナ前後でシニア層(55~74歳)の就業意欲や企業の採用・雇用意欲や手法がどう変化したのか。リクルートの調査研究機関『ジョブズリサーチセンター(JBRC)』が5月25日に発表した...
2021.05.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
東京都
テレワーク実施企業に最大80万円支給。東京都が「テレワーク・マスター企業支援事業」を開始
東京都は、感染症の拡大防止と経済活動の両立を図るため、テレワークの定着を目的とした中小企業向けの支援事業「テレワーク・マスター企業支援事業」を開始した。【TOP写真は「事業概要」資...
2021.05.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
小学校休業等対応助成金「個人申請分」の運用を開始。助成金の一部申請期限と特別相談窓口の設置期間は令和3年6月30日まで延長
厚生労働省は3月26日、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について、労働者からの働きかけに事業主が応じない場合に労働者個人が申請できる「個人申請分」の運用を開始す...
2021.03.30
-
ニュース・トレンド
新型コロナウイルス禍における働く個人・企業の意識調査(リクルートキャリア調べ)
新型コロナウイルス禍の影響で導入した人事制度「在宅勤務手当などの支給」実施は約5割。評価制度の改定は2割にとどまる
リクルートキャリアが2021年2月17日に発表した、「新型コロナウイルス禍における働く個人・企業の意識調査トピックス編」によると、テレワーク導入企業で新型コロナウイルス禍の影響を受...
2021.03.03
-
企画
緊急事態宣言であらためて注目したい「ワーケーション」
ニットに聞く「ワーケーション」の有効性と運用のコツ
with/afterコロナの時代の働き方を考えたとき、「ワーケーション」は企業規模に関係なく、多様な働き方の1つとして人事担当者や経営者が従業員に提示していくことが考えられる。2度...
2021.02.19
-
国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
大企業向け雇用調整助成金の雇用維持要件を緩和。アルバイト、派遣などシフト労働者の令和3年1月8日以降の休業が対象
厚生労働省は2月5日、政府の発表を受け2度目の緊急事態宣言で影響を受ける大企業に勤める非正規雇用労働者の一部を対象に、休業手当を受け取れない場合に休業支援金・給付金の対象とする方針...
2021.02.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートキャリア調べ
テレワーク経験者の6割がストレスを実感。仕事中の「雑談」の有無がストレス解消に影響
リクルートキャリア(東京・千代田)は1月22日、全国の20~60代の新型コロナウイルス禍でテレワークをするようになった就業者(※)2,272名に実施した、仕事に関するアンケート調査...
2021.01.26
-
ニュース・トレンド
厚生労働省
厚生労働省が緊急事態宣言延長を見据えた雇用調整助成金の特例措置等の延長など想定内容を公開
政府は1月22日、緊急事態宣言の延長を見据え、雇用の維持に協力した企業に支給する雇用調整助成金の特例措置を、令和3年2月末から緊急事態宣言を解除した翌月末まで延長することを発表した...
2021.01.24
-
国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の3次募集を開始
厚生労働省は1月18日、緊急事態宣言を受け中小企業の新規テレワーク導入・実施を推進する目的で「働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)」の3...
2021.01.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
入社3年以内の“望まない離職防止へ。人材定着支援サービス『ハイジ』の新プラン「新卒/早期離職防止プラン」を4月から提供
1月14日から新プランの申込受付を開始OKAN(東京・豊島)は1月14日、望まない離職を防ぐ”をコンセプトとする人材定着支援サービス『ハイジ』の新プラン「新卒/早期離職防止プラン」...
2021.01.19
-
ニュース・トレンドプレスリリース
東京都
東京都が「テレワーク緊急強化月間」(1/7~2/8)を設定。融資制度の優遇措置や支援事業を拡充
「週3日・社員の6割以上」のテレワーク実施に取り組む「東京ルール宣言企業」を対象に融資制度を全額補助東京都は1月7日、緊急事態措置の期間である1月8日から2月7日を「テレワーク緊急...
2021.01.12
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
厚生労働省が緊急事態宣言地域の労働局・労基署・ハローワークでの申請・届出など「電子申請」「郵送」の利用を呼びかけ
厚生労働省は1月7日、緊急事態宣言の発出にともない、各種届出や申請に関して、電子申請や郵送の積極的な活用を呼びかけている。特定都道府県(緊急事態宣言の対象都道府県)も含めた全国の都...
2021.01.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
iCAREがテレワーク・在宅勤務中の従業員の健康管理ノウハウをまとめた『テレワークにおける健康管理の手引き』を公開
クラウド型健康管理システム「Carely」を開発・提供するiCARE(東京・渋谷)は1月6日、緊急事態宣言に備える人事・総務担当者向けに、テレワーク・在宅勤務で発生する従業員の健康...
2021.01.07
-
ニュース・トレンド
厚生労働省
「母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」の支給要件が見直し。休暇取得は令和3年3月末、助成金申請期限は同5月末まで延長へ
厚生労働省は12月28日、「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」の支給要件の見直しを発表した。事業主が、対象となる有給の休暇制度を整備し労働者...
2021.01.05
-
ニュース・トレンド
【レポート】人事の学び舎Vol.15 ナビとスカウトでつくる Web新時代の採用スタンダード LigtingTalk②
リクナビが考える新卒採用新時代のコミュニケーションの在り方【株式会社リクルートキャリア】
人事・総務担当者向けのアカデミックイベント「人事の学び舎Vol.15 オンライン元年 ナビとスカウトでつくる Web新時代の採用スタンダード」(12月8日開催)の登壇企業によるLi...
2020.12.22
-
ニュース・トレンド
【レポートまとめ】人事の学び舎Vol.15ナビとスカウトでつくる Web新時代の採用スタンダード
コロナ禍の採用活動で企業に求められるコミュニケーションや施策の見直しポイントを徹底解説
@人事を運営するイーディアスは12月8日、2020年最後の人事・総務担当者向けのアカデミックイベント「人事の学び舎vol.15」をオンラインセミナー形式で開催した。テーマはコロナ禍...
2020.12.17
-
ニュース・トレンド
【レポート】人事の学び舎Vol.15 ナビとスカウトでつくる Web新時代の採用スタンダード LigtingTalk④
LINEとの連携で「For me」の情報発信を可能にする採用方法【株式会社ネオキャリア】
新型コロナウイルスの影響によって、オンラインのコミュニケーションが主流になってきた新卒採用で、成果を上げるための方法を探った人事・総務担当者向けのアカデミックイベント「人事の学び舎...
2020.12.17
-
ニュース・トレンド
【レポート】人事の学び舎Vol.15 ナビとスカウトでつくる Web新時代の採用スタンダード LigtingTalk③
オンライン時代の1to1採用、スカウト型に求められる役割とは【株式会社i-plug】
新型コロナウイルスの影響によって「オンライン元年」となった2021年卒採用を振り返るとともに、withコロナの2022年卒採用に向けた対策を提示した人事・総務担当者向けのアカデミッ...
2020.12.16
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?