の記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ディスコ調べ
20卒学生の就活状況 19卒と比べ「早期化」が進む傾向に
ディスコ(東京・文京区)は、1月16日、2020年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に行った、1月1日時点での就職活動に関する調査の結果を発表した。同...
2019.01.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
LITALICO
障害福祉分野の就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」2019年2月開始
「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する「LITALICO」(東京・目黒区)は、障害福祉分野に特化した就職...
2019.01.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア調べ
「doda」2018年12月 転職求人倍率2.49倍 企業・転職希望者ともに活発な動きは継続
パーソルキャリア(東京・千代田区)が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、1月15日、2018年12月の転職求人倍率をまとめた「doda 転職求人倍率レポート」を発表した...
2019.01.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートキャリア調べ
【2018年12月】転職求人倍率1.65倍 「建設エンジニア」4.43倍で首位に
リクルートキャリア(東京・千代⽥区)は、1月15日、同社が提供する転職⽀援サービス「リクルートエージェント」の登録者データにおける2018年12⽉末⽇時点の転職求⼈倍率について発表...
2019.01.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビースタイル「しゅふJOBパート」調査
【2018年12月】45歳以上の主婦 採用指数5.49倍、採用比率48.0%
主婦に特化した求人サイト『しゅふJOBパート』(事業運営者ビースタイル/東京・新宿区)は、1月11日、掲載求人から採用に至った求人データから算出した「働く主婦の採用指数&採用比率」...
2019.01.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビースタイル「しゅふJOBパート」調査
【2018年12月】ブランク3年以上の主婦、採用指数2.40倍、採用比率14.8%
主婦に特化した求人サイト『しゅふJOBパート』(事業運営者:ビースタイル/東京・新宿区)は、1月11日、掲載求人から採用に至った求人データから算出した「働く主婦の採用指数&採用比率...
2019.01.16
-
特集
社労士が解説する働き方改革のポイントvol.6
【2020年4月改正】同一労働同一賃金の法改正のポイントと行うべき対策
働き方改革関連法について解説する連載企画「2019年4月施行。社労士が解説する働き方改革のポイント」も6回目になりました。今回は「同一労働同一賃金」を取り上げます。法改正の重要なポ...
2019.01.16
-
@人事より
@人事Web会員新機能のお知らせ
会員のニーズにマッチするサービスを自動紹介 新機能「マイサービスBOX」をリリース
新機能「マイサービスBOX」とは人事・総務担当者様が抱えている課題や担当している業務をご登録いただくと、@人事があなたのニーズにマッチするサービスをピックアップし紹介する機能です。...
2019.01.15
-
PR企画
サービスピックアップ「人事制度構築・運用支援コンサルティング」
8割がリピートする「人事制度構築・運用支援コンサルティング」で従業員満足度を向上
会社と社員の双方が納得できる賃金制度を導入できているだろうか。終身雇用制度が通用しなくなり、バブルの崩壊に伴って定期昇給制度も終焉を迎えた。定期昇給制度に代わる新しい賃金制度が求め...
2019.01.15
-
プレスリリース編集部通信
新刊発行のお知らせ
フリーマガジン「@人事14号」を2019年1月15日に発刊
現役社員が生きる。高齢社員の正当評価と働く環境整備イーディアスは2019年1月15日にフリーマガジン「@人事第14号」を発行した。第14号の巻頭特集は「人生100年時代の高齢者雇用...
2019.01.15
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
東京未来大学調べ
入社3年目社員のモチベーション 8割が「上司の資質に左右される」と回答
学校法人三幸学園が運営する東京未来大学(東京・足立区)は、1月10日、転職経験の無い社会人3年目の男女300名を対象に実施した「仕事のモチベーション」に関する調査の結果を発表した。...
2019.01.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
エン・ジャパン調べ
1万人が回答「ダイバーシティ」意識調査 約7割は「ダイバーシティの意味を知らない」
「エン・ジャパン」(東京・新宿区)は、1月9日、「ダイバーシティ」に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査によると、7割が「ダイバーシティの意味を知らない」と回答し、自社がダ...
2019.01.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
アデコ
「仕事のやりがい」を求める管理職と「私生活重視」のデジタル世代 価値観の違いが浮き彫りに
総合人事・人財サービスを展開する「アデコ」(東京・千代田区)は、デジタルネイティブ世代※1(以下、デジタル世代)とデジタル世代の部下を持つ管理職を対象に、仕事に対する考え方やコミュ...
2019.01.11
-
ニュース・トレンド
『職場の基礎代謝』著者・白井旬氏セミナー
組織の生産性向上を促す 働き方改革の新常識「職場の基礎代謝」とは
働き方改革が進む昨今、組織の生産性向上や残業時間の見直しに注目が集まっている。しかし、それらを実現するために新たな社内ツールや人事制度を導入するも、うまく機能せず期待した結果が出な...
2019.01.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ブルーエージェンシー
ウェブ面接ツール「インタビューメーカー」導入で学生との接点が約3倍に
ブルーエージェンシー(東京・港区)は、1月8日、同社が提供するウェブ面接ツール「インタビューメーカー」の導入事例を発表。大手化粧品メーカーのコーセー(東京・中央区)のインターンシッ...
2019.01.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
スクー
「OJT研修」に関するアンケート調査 96.2%の企業が「運用に課題あり」と回答
社会人向け学習動画サービス『Schoo』を運営している「スクー」(東京・渋谷区)は、1月7日、法人向けオンライン学習サービス「スクービジネスプラン」(以下ビジネスプラン)を利用中の...
2019.01.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
WOODY
オンライン育児相談サービス「育児発達相談窓口」を経済産業省が導入
WOODY(代表:中里祐次)は1月7日、同社が提供する一気通貫のオンライン育児サービス「育児発達相談窓口」を、経済産業省が職員向けの福利厚生制度として導入したことを発表した。「育児...
2019.01.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア株式会社
doda「転職市場予測 2019上半期」発表 「専門性」を持つ人材ニーズの高まりを予想
総合人材サービス、パーソルグループの「パーソルキャリア」(東京・千代田区)が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、2019年1月7日、「転職市場予測 2019上半期」を発...
2019.01.09
-
特集
社労士が解説する働き方改革のポイントvol.5
勤務間インターバル制度とは? フレックスタイム制の改正点も紹介
2019年4月施行の働き方改革関連法を掘り下げる連載「2019年4月施行。社労士が解説する働き方改革のポイント」。今回は「勤務間インターバル制度」と「フレックスタイム制」について解...
2019.01.09

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)