株式会社ゼクウ
ゼクウがリモートワーク生産性向上のため『快適イス手当』制度を新設。椅子や机の購入費を5万円まで補助
2020.05.01

「採用管理システム RPM」を提供するゼクウ(東京・港)は4月30日、リモートワークの生産性向上を目的に「快適イス手当」制度を4月20日から実施したと発表した。
同制度では、全社員(新入社員含む)に対し、リモート備品(椅子や机を想定)に対する購入補助を5万円まで行う。
同社は社内に多くのエンジニアが在籍し、椅子や机といった姿勢に関わる設備への重要性を強く認識していることから、各自の自宅環境の向上が、社員の健康促進と当社サービスの品質アップへと繋がるとして、手当の支給を開始した。以下、リリースより。
【『快適イス手当』概要】
[支給額]購入額の上限5万円まで
[対象者]全社員(新入社員含む)
[該当設備]在宅勤務に利用する椅子または机、その両方
ゼクウでは、社員の書籍購入補助や資格取得支援、リフレッシュ活動支援、 100円ランチ制度、年一回の9連休制度など、社員の学習や健康、人間成長を促進する制度を制定し、社員の活動をサポートしています。
働き方への意識が変わりつつある今、情勢に合わせた組織運営で組織の強化を図り、提供するWebサービスの品質の維持・向上に努めてまいります。
採用管理システム「RPM」概要
■製品サイト: https://zeku.co.jp/product/rpm.html
「採用管理システム RPM」は派遣・コールセンター業界を始めとする、常時多数採用を行う企業の導入実績No1(※)の採用管理システムです。
「国内最多、350以上の求人サイトからの高速応募者情報自動取得」「オンライン面談・録画面談」「SMS応募者一斉送信」「自動Web面接予約」「シナリオ別メール配信」「多数拠点へ応募者自動振り分け」「天気に基づく面接設定」「スタッフ採用RPA」など、採用に特化した100以上の画期的な機能と最新テクノロジーを自由に組み合わせ、各社の採用活動を強力にサポートしています。
※派遣会社、コールセンター大手の90%以上の採用の現場で稼働中(2020年時点)その他、医療・飲食・流通系、多業種多数の企業群で高いシェアを誇る採用支援システムです。
株式会社ゼクウ 会社概要
代表者:代表取締役社長 当摩 武彦
本社:〒108-0074 東京都港区高輪3-19-26 SOC高輪ビル7F
事業内容:採用関連システムソリューション事業、Webリクルーティングサービス事業、採用マーケティングソリューション事業
設立:2004年1月9日
URL:https://zeku.co.jp/
【プレスリリース「株式会社ゼクウ、リモートワークの生産性向上のため 全社員に向け『快適イス手当』制度を実施(@Press)より|2020年4月30日・株式会社ゼクウ省】
【編集部より】テレワーク導入に役立つ関連記事はこちら
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ダイヤモンドメディア株式会社
ダイヤモンドメディアが特別休暇制度を新設 GW休暇をテレワークにあて後日振替取得に
不動産特化DXソリューションを提供しているダイヤモンドメディア(東京・港)は4月21日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言を受け、ゴールデンウィーク(以下「GW」)を後...
2020.04.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社サーバーワークス
サーバーワークスが社員に毎月2万円の在宅勤務手当支給を開始
クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発などを手掛けるサーバーワークス(東京・新宿)は4月10日、新型コロナウイルスの感染拡大防止にともなう全社出社停止に対応するため...
2020.04.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社日本クラウディア
日本クラウディアが従業員向けに新型コロナウイルス感染時の見舞金、給料保障を実施
情報サービス業の日本クラウディア(東京・千代田)は4月10日、従業員が新型コロナウイルス感染した場合の保障として見舞金を支給し、静養中は給料保障を実施する社内援助を開始すると発表し...
2020.04.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ミイダス株式会社
【『⼈的資本経営ゲーム』 体験会レポート】社⻑・⼈事だけではなく社員みんなで理解して推進する「⼈的資本経営」へ
ミイダス(東京・港)は2月26日、楽しみながら⼈的資本経営を学び、組織変⾰のきっかけをつくるビジネスゲーム『⼈的資本経営ゲーム』をリリースし、同日に体験会を実施した。同ゲームは「⼈...
2025.04.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
中規模企業向けのセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービスの提供開始
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(東京・中央)は3月31日、サイバーセキュリティ対策の統合基盤「DIT Security Platform」の提供を開始した。「DIT S...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2025」を4月1日より開始。回答を広く募集
日本で唯一のビジネスメールに関する継続的な調査一般社団法人日本ビジネスメール協会は4月1日、「ビジネスメール実態調査2025」の回答受付を開始した。同協会よれば、この調査は、日本で...
2025.04.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)