「ワークライフバランス」タグのついた記事一覧
-
コラム
残業ゼロを目指して
残業常連の皆さん。その仕事、今日やるべきことですか?
「残業がいっこうに減らない」と、よく言われます。これほどまでに「早く帰る!」「家族との時間を!」と言われているなか、厳しい現実が厳然としてそびえ立っているようです。ところで、どれほ...
2017.04.21
-
コラム
残業ゼロを目指して
長時間労働を減らすには、「約束リスト」を作るべし!
はじめまして。佐々木正悟と申します。これから週に1回程度、こちらの@人事で連載させていただくことになりましたので、よろしくお願いします。ということで、簡単な自己紹介をします。「心理...
2017.04.05
-
企画
ワークスタイル変革最前線
Google™の風が吹き込む新しいワークスタイル~業務効率化・多様な働き方の実現で『退職への道』を絶つ~
株式会社電算システムは、1967年に岐阜県で創業し、民間で初めてコンビニ収納代行を開始。現在は「情報サービス事業」「収納代行サービス事業」そして新たな柱である「クラウドサービス事業...
2017.03.03
-
ニュース・トレンド
トレンド!イベントレポート
日本人は本当に働き過ぎているのか?「働き方を考えるカンファレンス2017」レポート
一般社団法人at Will Workは、2017年2月15日、虎ノ門ヒルズにて「働き方を考えるカンファレンス2017」を開催した。当イベントは人と企業の「これからの働き方」や「理想...
2017.03.01
-
企画
脱・長時間労働
「チームで力を発揮する」意識を醸成してワーク・ライフ・バランスの実現を(内閣府 仕事と生活の調和推進室)
内閣府男女共同参画局は、2015年12月に閣議決定された第4次男女共同参画基本計画等に基づいて、女性活躍・男女共同参画に関わる様々な施策を行っている。また、ワーク・ライフ・バランス...
2017.02.10
-
ニュース・トレンド
介護・育児を圧迫する長時間労働をなくすには規制が必要!―「長時間労働撲滅キャンペーン」記者会見レポート
NPO法人ファザーリング・ジャパン、株式会社HARES、株式会社ワーク・ライフバランスが合同主催する任意団体「長時間労働撲滅プロジェクト」は、2016年11月22日に厚生労働省(霞...
2016.11.24
-
コラム
クリエイターとハードワーク
多様な働き方を尊重する社会のために、クリエイターにできること
今回、「クリエイターとハードワーク」というテーマで寄稿の依頼をいただきました。私はライターとしてクリエイターの末席に連なる者であり、私自身はハードワーカーです。結論から言うと、「ハ...
2016.11.24
-
コラム
キーパーソンに聞く
城繁幸氏が語る、日本企業でテレワークがいまいち普及しないわけ
政府が働き方改革の柱の一つに掲げる“テレワーク”だが、報道によれば、省庁での導入がなかなか進んでいない状況だという。昨年度の国家公務員本省勤務者のうち、制度利用者は3%にとどまる。...
2016.11.22
-
特集
人事キーパーソンインタビュー
【専門家に聞く】中小企業のテレワーク推進を阻む4つの要因と解決策
「テレワーク」とは時間と場所にとらわれない柔軟な働き方を指し、Tel(離れて)とWork(仕事)を組み合わせた造語だ。人材の確保や生産性の向上、ワーク・ライフ・バランスの実現など、...
2016.11.02
-
コラム
長時間労働を考える
無給残業はサービスじゃない。今こそ「サービス残業」という言葉をなくしましょう。
HARES(ヘアーズ)の西村(@souta6954)です。電通の過労自殺問題をきっかけにして、長時間労働をどうするか?といった問題について、政府や地方自治体、大手企業から中小企業ま...
2016.11.01
-
特集
ワークスタイル変革最前線
経営戦略としてのテレワークを組織に浸透させる秘密兵器「Fチェア」
ICTを活用した、場所や時間にとらわれない働き方「テレワーク」。女性活躍や離職防止、生産性向上など、企業にさまざまなメリットをもたらすテレワークを成功させるために、社員の意識改革や...
2016.10.03
-
コラム
研修マスターの6つ星“指南術”
ほぼ全員17時で帰社。少数精鋭組織が売上げを伸ばし続けるその秘訣とは?
この記事は2017年6月22日より公開場所を変更しています。こちらのリンク先よりご確認ください。@人事プライムコラム「研修マスターの6つ星“指南術”【第7回】ほぼ全員17時で帰社。...
2016.09.26
-
企画
テレワークと地方創生
ネット環境さえあれば、どこでも仕事ができる―「テラスカイ」の挑戦
ICTを活用し、自宅やサテライトオフィスなどで時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を実現するテレワーク。育児や介護に携わる社員の負荷軽減や、ワークライフバランスの実現など、さまざま...
2016.09.12
-
コラム
残業大国ニッポンの岐路
「惰性の残業」は今日でおしまい。「複業」で賢く時間を投資しよう
今年も例に漏れずあっという間にお盆休みが過ぎ去ってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。「次の大型連休はいつだっけ」と「休み」が恋しくなってなかなか仕事に身が入らない方も...
2016.08.22
-
企画
実録・ワークスタイル変革
「働き方革命」ここにあり!注目を集めるネットワンシステムズの取り組みとは?
世界の最先端技術を取り入れた情報インフラの構築と関連サービス、戦略的なICT利活用を実現するノウハウを提供しているネットワンシステムズ。“ICT利活用の匠”として、自ら「働き方革命...
2016.08.19
-
コラム
安全衛生委員会の活用によって、長時間労働削減が可能になる?
衛生委員会を活用して、長時間労働削減に取り組もう
長時間労働に対する労働基準監督署の調査が厳しくなっています。ひとり人事としても対策を取りたいところですが、人事主導で進めようとしても苦戦してしまうのが現状ではないでしょうか。なぜな...
2016.07.13
-
特集
活力を生み出すダイバーシティ(女性活躍推進編)
【第5回】人事担当者に求められるワークライフバランス定着のポイント
ワークライフバランスは福利厚生のためだけにあらず――。従来の考え方から脱却し、ワークライフバランスを経営戦略(ダイバーシティ)の一環として推進しようとする企業が増えてきている。なぜ...
2016.04.01
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?