「ダイバーシティ」タグのついた記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社日立コンサルティング
「配偶者」に関わる記載項目を変更。性的マイノリティに配慮した人事規則へ改定
日立コンサルティング(東京・千代田)は10月29日、多様な人材の活躍支援を目的に、規則に記載されている「配偶者」に関わる記載項目を「配偶者または同性パートナー」とすることなどダイバ...
2024.11.01
-
ニュース・トレンド
「企業の福利厚生制度に関するアンケート調査」住友生命保険相互会社
不妊治療と仕事の両立支援を実施している企業は3割。今後必要と思うのは各種制度を利用しやすい雰囲気づくり・ 環境整備
住友生命は10月3日、「企業の福利厚生制度に関するアンケート調査」(回答834社)の結果を発表した。調査結果によると、仕事との両立支援の取組みについて、法定外で実施している両立支援...
2024.10.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社NEXYZ.Group
7月1日から新人事制度「ワークエリア選択制度」を導入。従業員の多様化するライフプランへ柔軟に対応
NEXYZ.Group(東京・渋谷)は、7月1日から新たな人事制度「ワークエリア選択制度」を導入する。家族構成の変化や地元にUターンし地域活動に取り組むなど、多様化するライフプラン...
2024.06.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
経済産業省
家事支援サービス福利厚生導入実証事業が始動。家事負担の軽減と企業の多様な人材活躍を支援
経済産業省は3月4日、令和5年補正予算の「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」の開始について発表した。家事支援サービスを事業者向けの登録申請を3月22日から行う予定だ。同事業は、...
2024.03.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社JVCケンウッド
働き方改革強化と多様性を尊重。スーパーフレックスタイム制度と、同性パートナーを配偶者に含める新たな人事制度を開始
~従業員が自分らしく、生き生きと働くことができる職場環境を整備~JVCケンウッド(横浜市)は1月29日、働き方改革とダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を進める一環と...
2024.01.30
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
大塚製薬株式会社
大塚製薬が新制度「セルフケア休暇」を導入。不妊治療や更年期症状等の治療などで理由を問わず利用可能
大塚製薬(東京・千代田)は、従業員対象の新制度「セルフケア休暇」を導入した。性別を問わず、不妊治療や更年期症状等の治療、性別適合手術・ホルモン治療等を受ける場合に年5日まで利用が可...
2024.01.05
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社電通
2024年から事実婚・同性婚者向けの人事制度の拡充を発表。配偶者と同等の手当や赴任、保険、慶弔金などの制度を適用
電通(東京・港)は12月26日、事実婚・同性婚パートナーを配偶者とする人事制度を、2024年1月1日より大幅に拡充すると発表した。これにより、事実婚・同性婚パートナーを有する従業員...
2023.12.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
横浜ゴム株式会社
【同性・事実婚のパートナーとその家族も対象】家族の多様性を尊重する「パートナー&ファミリーシップ制度」を導入
~社内規則上の家族に関するすべての制度や福利厚生が利用可能に~横浜ゴム(神奈川・平塚)は12月19日、ダイバーシティ&インクルージョンの一環として、「パートナー&ファミリーシップ制...
2023.12.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社JobRainbow
ダイバーシティ&インクルージョン推進に取り組む企業を称賛。「D&Iアワード2023」受賞企業発表
応募総数は過去最多の563社。先進事例を紹介するアワードレポートも無料公開JobRainbow(東京・渋谷)は12月13日、日本のダイバーシティ&インクルージョン(D&am...
2023.12.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社マネーフォワード
障がい者雇用を支える新たな方針『支援ポリシー』を公開
マネーフォワード(東京・港)は12月8日、同社の障がい者雇用のための「インクルーシブコース」で働くメンバーや、今後マネーフォワードで働くことを検討している障がいがある人を対象とした...
2023.12.13
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「職場における男性特有の困難や障壁に関する調査」Indeed Japan株式会社
働く男性の54.6%が職場における「男性であるがゆえの困難」を経験。そのうち79.7%が職場の困難によるキャリアへの影響を実感
11/19の国際男性デーを前に、 Indeedが「職場における男性特有の困難や障壁に関する調査」を実施。主な困難は、「肉体的なハードワーク」や「長時間労働への要求」Indeed J...
2023.11.16
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人work with Pride
企業経営者のアライネットワーク「Pride1000」を設立。LGBTQ+の性的マイノリティに対するダイバーシティ・マネジメントの促進を目指す
~職場環境の取組指標「PRIDE指標2023」も同時発表~任意団体「work with Pride」は11月8日、日本国内の企業・団体におけるLGBTQ+等の性的マイノリティに対す...
2023.11.13
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人work with Pride
LGBTQ+の職場環境改善に向けた『work with Pride 2023カンファレンス』を開催。職場での取組評価指標『PRIDE指標2023』には、合計83...
~企業経営者ネットワーク「Pride1000」も同時発表~任意団体「work with Pride」は11月7日、LGBTQ+の職場環境改善に向けた『work with Pride...
2023.11.13
-
PR企画
サービスピックアップ
未来へのステップアップ。障がい者雇用を後押しするサテライトオフィス【アルファスマイル】
障がい者の法定雇用率は、現在の2.3%から2024年度4月には2.5%、2026年度7月には2.7%と段階的に引き上げられる。しかし、障がい者を雇用した経験がなく、「まず何から手を...
2023.10.18
-
PR企画
サービスピックアップ
チーム制雇用と専任サポーターが戦力化と高い定着率を実現【ソーシャルオフィス】
障がい者雇用に関連する課題は、社会的、経済的、および法的な側面と多岐にわたる。これらの課題を克服し、障がい者雇用の促進を図るためには、政府、企業、社会全体が協力し、包括的な雇用環境...
2023.10.03
-
PR企画
サービスピックアップ
真のダイバーシティを見据える外国人雇用の導き手【リュウカツ】
グローバル化の進展により、多くの企業が外国人の雇用を検討しており、特に技術や専門的なスキルを持つ外国人の需要が高まっている。また、近年のダイバーシティ推進の方針により、国籍・性別・...
2023.10.02
-
PR企画
サービスピックアップ
悩みに沿った最適なサポート。障害者雇用を機に求職者に選ばれる企業へ【障害者雇用プロセスサポート】
労働人口の減少傾向が進む昨今、大切な働き手である障害者の方が、「働きづらい」という悩みを抱えている。企業側も、問題の解決に取り組みたいとは思っていても、それぞれの風土やルールが壁と...
2023.09.29
-
PR企画
アジア中心に登録者数は約8,000人。潜在する優秀な外国人と企業の架け橋に【外国人採用.com】
少子高齢化による人材不足や経済のグローバル化などを背景に、外国人採用を積極的に取り入れる動きが広がっている。ゴーウェル株式会社(東京・中央)はアジア言語領域に特化した豊富な人材紹介...
2023.09.13
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
厚生労働省が、障害者雇用拡大の新たなステップ「企業向け障害者テレワーク導入ガイダンス」を10月25日に開催
厚生労働省は10月25日(水)に、「企業向け障害者テレワーク導入ガイダンス」を開催する。同ガイダンスでは、障がい者の雇用を促進する一環としてテレワークの導入方法やメリットを解説し、...
2023.09.08
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?