の記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
TUKURU株式会社
企業と求職者をつなぐスワイプ式マッチングアプリ「Machiwaku(マチワク)」を3月1日にリリース
TUKURU(東京・中央)は3月3日にiOS/Android求人広告アプリ「Machiwaku(マチワク)」をリリースした。マチワクは煩雑な検索機能をすべて簡略化し、企業側と求職者...
2021.03.04
-
企画
大学キャリアセンター情報まとめ Vol.2「GMARCH」編
【2021年3月1日版】新卒採用に役立つ「GMARCH」キャリアセンター情報
人事の方が学内企業説明会への参加やインターン受け入れ申請、求人票申請などをする際に活用できるよう、上位大学の各公開情報をまとめて紹介する企画。Vol.1では旧帝大のキャリアセンター...
2021.03.04
-
企画
大学キャリアセンター情報まとめ Vol.1「旧帝大」編
【2021年3月1日版】新卒採用に役立つ「旧帝大」キャリアセンター情報
2020年は新型コロナウイルスの影響で学内企業説明会やセミナーを中止、またはオンライン開催に切り替えた大学も多く見られました。3月1日に2022年卒対象の採用広報活動が解禁され、オ...
2021.03.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
人材の活躍・定着支援サービス『ハイジ』の新機能「離職アラート」を3月1日から提供開始
OKAN(東京・豊島)は3月1日から、人材の活躍・定着支援サービス『ハイジ』の新機能「離職アラート」の提供を開始した。人事担当者へ個別ケアが必要な人材の情報を集めることで、リモート...
2021.03.03
-
企画
2021年1月改正のポイント解説と就業規則への規定例
【社労士解説】2021年の育児介護休業法の法改正と育児介護休業制度の全体像について
2021年1月、育児介護休業法の法改正施行により育児休暇・介護休暇が1時間単位で取得できるようになった。施行から1カ月以上が経つが、自社の就業規則に適切に反映できているのかという不...
2021.03.03
-
ニュース・トレンド
新型コロナウイルス禍における働く個人・企業の意識調査(リクルートキャリア調べ)
新型コロナウイルス禍の影響で導入した人事制度「在宅勤務手当などの支給」実施は約5割。評価制度の改定は2割にとどまる
リクルートキャリアが2021年2月17日に発表した、「新型コロナウイルス禍における働く個人・企業の意識調査トピックス編」によると、テレワーク導入企業で新型コロナウイルス禍の影響を受...
2021.03.03
-
書籍紹介
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
『リモートマネジメントの教科書』著・武藤久美子
リクルートマネジメントソリューションズ(東京・品川)は3月1日に、書籍『リモートマネジメントの教科書』をクロスメディア・パブリッシングから出版した。著者はリクルートマネジメントソリ...
2021.03.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートジョブズ調べ
【1月度派遣スタッフ募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は前年同月比5.9%増の1,718円。「医療介護・教育系」「IT・技術系」が前年比・前月比でプラス
リクルートジョブズ(東京・中央)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは2月17日、2021年1月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、1月度の三大...
2021.02.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートジョブズ調べ
【1月度アルバイト・パート募集時平均時給】三大都市圏の平均時給が1,095円で前年より13円増加。3か月ぶりの低下も依然として高水準を維持
リクルートジョブズ(東京・中央)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは2月10日、2021年1月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、1月度...
2021.02.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社星野リゾート
3密を避け、コロナ禍ならではのオンライン・リアル併用型の入社式を実施
星野リゾート(長野・軽井沢)は、2月5日に山梨県北杜市にある自社ホテル・リゾナーレ八ヶ岳でコロナ禍以降2度目の入社式を実施したと発表した。同社は新入社員が年4回(4月、6月、10月...
2021.02.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
セルバ調べ
【ベンチャー企業の意識・動向調査】コロナ収束後も約8割の企業がリモートワークを継続。「やめる」と回答したのは1割
セルバ(大阪府大阪市)は」2月16日、ベンチャー企業を対象に実施した「2回⽬の緊急事態宣⾔発令に伴うベンチャー企業の意識・動向調査に関する緊急アンケート」の調査結果の一部を公開した...
2021.02.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
ウォンテッドリーがアクセラレーターと提携して行うスタートアップの採用支援「Startup Program」を大幅刷新
コンテンツ作成支援、スカウト等を含む、最大120万円相当の採用支援ウォンテッドリー(東京・港)は、ベンチャーキャピタルのアクセラレーターと提携してスタートアップ企業の採用支援を行う...
2021.02.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
「Wantedly」の企業側管理画面のUIを大幅刷新。「一つのページに触れれば全ページの使い方が分かる」を実現へ
ウォンテッドリー(東京・港)は、「企業側管理画面」のユーザーインターフェイス(以下UI)の大幅刷新を行った。同社のよればこの刷新は、2012年の創業以来、過去最大の規模だという。管...
2021.02.26
-
PR企画
HRテック企業カオナビ・チームスピリットが実践する人事制度
1日に何度も出退勤可能? 生産性向上と働きやすさを両立するニューノーマル時代の働き方
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、リモートワークの普及が一気に進み、働き方を変える大転換になった。感染症対策を契機にニューノーマル時代の働き方を模索していく必要に迫られる中...
2021.02.26
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社OKAN
コロナ禍でも出社が必要なエッセンシャルワーカーの食生活をサポートする『オフィスおかん』新プランを提供開始
OKAN(東京・豊島)は2月12日から、置き型社食サービス『オフィスおかん』を医療・福祉、物流・倉庫、運輸・交通などでコロナ禍でも職場への出勤が必要なエッセンシャルワーカー向けに利...
2021.02.25
-
ニュース・トレンド
【レポート】人事の学び舎Vol.16「人材マネジメント入門ー従業員のパフォーマンスを高める人事評価の理論と実践ー」
人材マネジメントの理論と実践を体系的に学び、「人事評価」の最新の実践例に触れる
@人事を運営するイーディアスは2月4日、人事・総務担当者向けのアカデミックイベント「人事の学び舎vol.16」をオンラインセミナー形式で開催した。テーマは「人材マネジメント入門-従...
2021.02.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社プロフィフティーン
企業間で社員の移籍を直接交渉できる人材移籍プラットフォーム「HR TRADE」の事前登録開始
3月上旬にサービス提供開始予定プロフィフティーン(東京・渋谷、 以下「プロフィフティーン」)は、3月上旬からサービス提供を開始する企業間で社員の移籍を直接交渉できる人材移籍プラット...
2021.02.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
働きがいのある会社研究所調べ
【働きがいのある会社ランキング】⼤規模部⾨ 1 位はシスコシステムズ、「総合的な働きがい」のスコアは低下
働きがいのある会社研究所(東京都品川区、以下GPTWジャパン)は、2月19日、会社と働く人を対象に行なった「働きがいのある会社」に関するランキングと調査結果を発表した。同調査による...
2021.02.22
-
企画
緊急事態宣言であらためて注目したい「ワーケーション」
ニットに聞く「ワーケーション」の有効性と運用のコツ
with/afterコロナの時代の働き方を考えたとき、「ワーケーション」は企業規模に関係なく、多様な働き方の1つとして人事担当者や経営者が従業員に提示していくことが考えられる。2度...
2021.02.19

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)