の記事一覧
-
ニュース・トレンド
「働き方改革EXPO」株式会社ティファナ・ドットコム取材レポート
社内ヘルプデスクを人工知能のキャラクターが代行? 「AIさくらさん」
総務・人事向けのサービスが集まる商談会としては日本最大規模のイベント、「第13回総務・人事・経理ワールド」(主催:リード エグジビジョン ジャパン)が7月11日~13日にかけて東京...
2018.08.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ニューロスペース調べ
勤務中の仮眠により6割以上が生産性向上を実感 検証実験で明らかに
ニューロスペース(東京都墨田区、以下 ニューロスペース)は、三菱地所(東京都千代田区、以下三菱地所)と共同で実施した、仮眠室を活用した仮眠効果検証実験の結果を、2018年8月8日に...
2018.08.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビズリーチ調べ
1位はGo言語 「プログラミング言語別年収ランキング2018」発表
ビズリーチが運営する求人検索エンジン「スタンバイ」は、「プログラミング言語別年収ランキング2018」(提示年収の中央値ベスト10)を2018年8月7日に発表した。1位には「Go」、...
2018.08.07
-
コラム
林修三先生のなるほど人事講座
2級FP技能士を独学で合格 実務担当者が業務に生かすための学習法とは
私事ですが、去る5月末に2級FP技能士試験を受験いたしまして、首尾良く合格することができました。実は以前の記事(人事担当者がぜひ取得しておきたい資格(対従業員編))を執筆していた際...
2018.08.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
グローバルウェイ「キャリコネ」調べ
1位は住友商事「商社・卸売業界の働きやすい企業ランキング」
グローバルウェイが運営する、年間2000万人が訪れる企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は、「商社・卸売業界の働きやすい企業ランキング」を2018年8月3日に発表した。1位には...
2018.08.06
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
働き方ファーム
新しい働き方のリサーチと研究を実施 「これからの働き方研究所」開設
キャスターの子会社である働き方ファームは、「これからの働き方研究所」を開設したことを2018年8月6日に発表した。同研究所は、働き方について関心のある人にとって信頼のおける情報を提...
2018.08.06
-
企画
「UWORK」担当者インタビュー
ユニークな社内制度から会社を見つけるサービス「UWORK」とは
働き方改革やワーク・ライフ・バランス重視の動きが強まり、その一貫として、各企業でさまざまな福利厚生や人事制度を導入する動きが増えています。そうした背景から年々注目度が増している「社...
2018.08.06
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
FLOC
ブロックチェーン技術に特化した人材を紹介する“FLOC agent”サービスを開始
FinTechとブロックチェーンで“未来を創る人を、つくる”企業、FLOCは、「FLOC agent」サービスを開始すると2018年8月1日に発表した。同サービスは、ブロックチェー...
2018.08.06
-
コラム
残業ゼロを目指して
遅刻癖がある人は要チェック! 「10分」のタスク管理が毎日を変える
残業ゼロを実現するためのビジネスハック術を紹介する、作家・佐々木正悟氏の連載企画。今回は、リストアップによるタスク管理術について解説します。目次 10分間を「その程度」と思ってしま...
2018.08.04
-
企画
脱・新卒一括採用への挑戦
新卒一括採用をやめたフィードフォースがエンゲージメント採用でエンジニア獲得に成功した理由
株式会社フィードフォースは、2017年12月より新卒一括採用を廃止し、会社とマッチした人材を通年で採用する「エンゲージメント採用」をスタートさせた。同社の人事部マネージャー・渡邉康...
2018.08.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ワンキャリア
キャリア特化の匿名質問サービス「ワンキャリQ&A」正式リリース
月間100万人が利用する就職活動サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリアは、キャリアに特化した匿名質問サービス「ワンキャリQ&A」を、2018年8月1日に正式リ...
2018.08.02
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
セカンドラボ調べ
外国人介護労働者の採用、介護施設の6割超が前向き 求人サイト調査
医療・介護業界に特化した求人サイト『コメディカルドットコム』を運営するセカンドラボ(東京都新宿区)は、2018年7月24日に全国の医療介護施設を対象にした、外国人介護労働者の採用に...
2018.08.02
-
企画
人事・総務担当者が知っておきたい災害対策
災害時に社員の安全を守る「有事の特別休暇」制度の実践例(社労士解説付き)
2018年6月18日の大阪北部地震は通勤時間帯に発生し、企業は社員の安否確認や出勤できない社員への対応に追われました。神戸市のシステム開発運用会社「神戸デジタル・ラボ(KDL)」は...
2018.08.02
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部
「産業カウンセラー」講座の説明会・無料体験、代々木・立川で8・9月に開催
一般社団法人日本産業カウンセラー協会東京支部は、2018年7月25日に、今年の11月に開講される「産業カウンセラー<通信制>養成講座」の説明会・無料体験会を、8月・9月に開催するこ...
2018.08.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
厚生労働省
6月の有効求人倍率は1.62倍。建設業、医療・福祉、製造業など増加。
厚生労働省は平成30年7月31日に、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成した一般職業紹介状況を公表した。それによると、...
2018.08.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
リクルートキャリア
職場を盛り上げる取り組みを表彰「GOOD ACTIONアワード」募集開始【締切9/26】
リクルートキャリアは、2018年8月1日に、企業が職場を盛り上げる独自の取り組みを表彰するプロジェクト「GOOD ACTION」の募集の開始を発表した。応募対象・条件は、「日本で企...
2018.08.01
-
特集
HLC定例会「戦略人事を考える」
ソフトバンク源田氏が実践する「採用術」と「人材の見極め方」とは
2018年7月12日、会員制人事コミュニティー・HLC定例会「戦略人事を考える」が開催された。ソフトバンク株式会社の採用・人材開発統括部長、源田泰之氏が登壇し、革新的な人事制度を導...
2018.08.01
-
特集
DeNA川崎ブレイブサンダース代表取締役・元沢伸夫氏インタビュー(後編)
DeNA川崎ブレイブサンダース元沢社長に聞く、チームマネジメントの心得
2018-19シーズンから川崎ブレイブサンダースのオーナーとなるDeNA川崎ブレイブサンダース。代表取締役社長の元沢伸夫氏はDeNAの社長室・HR本部を経て、横浜DeNAベイスター...
2018.07.31
-
特集
DeNA川崎ブレイブサンダース代表取締役・元沢伸夫氏インタビュー(前編)
DeNA川崎ブレイブサンダース・元沢伸夫社長が語る、創業期の人材採用
2017年12月6日、プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」理事会において、68年の歴史を持つ名門・川崎ブレイブサンダースのオーナーが、株式会社東芝から株式会社ディー・エヌ・エー(...
2018.07.30

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)