ウォンテッドリー株式会社
「Wantedly」の企業側管理画面のUIを大幅刷新。「一つのページに触れれば全ページの使い方が分かる」を実現へ
2021.02.26

ウォンテッドリー(東京・港)は、「企業側管理画面」のユーザーインターフェイス(以下UI)の大幅刷新を行った。同社のよればこの刷新は、2012年の創業以来、過去最大の規模だという。
管理画面にアクセスするだけで「何をしたら採用、組織エンゲージメント向上を実現できるのか」がひと目で理解できるようにすることを目指し、従来のUIから「Wantedly」を利用する企業アカウントユーザーが快適にニーズを満たせる共通のUIコンポーネントとレイアウトを実装した。以下、リリースより。
【関連記事】Wantedlyのプロフィールが大幅刷新。仕事に対する「想い」や具体的な「行動」をカード形式でリッチに表現可能に
「企業側管理画面」大幅刷新の背景とコンセプト
「Wantedly」は2012年2月のリリースから今まで様々な改善、機能開発を行ってまいりました。様々なニーズに答えるべく提供価値を広げる中で生じた、統一感を欠いたUIによる操作負荷の増大という問題を解消するために「企業側管理画面」の大幅刷新を決定しました。
「企業側管理画面」刷新のコンセプト
Wantedlyの企業アカウントユーザーが、管理画面にアクセスすれば「何をしたら採用、組織エンゲージメント向上を実現できるのか」がひと目で理解でき、共通のUIコンポーネント、レイアウトにより「一つのページに触れれば全ページの使い方が分かる」を実現する一貫性のある体験を提供します。
開発にあたりウォンテッドリーではUIデザインシステムを整備してきました。
(詳細: https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/302873)
CDO(Chief Design Officer)青山のコメント
「画面間のレイアウトを統一し、機能の見た目と挙動を一貫させる今回の改修によって、管理画面をお使いいただく方々の体験と使い方の学習がよりスムーズなものになることを願っています。私達Wantedlyとそのデザインが組織づくり行う方々のパートナーであり続けられるよう、これからもアップデートを続けていきます」
CDO 青山が今回の大幅刷新へのアプローチについて綴ったStoryを公開しました。「デザインに必要な『一貫性』へのアプローチ -管理画面のアップデートに際して」https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/306400
刷新された企業側管理画面をご紹介
企業側管理画面のトップであるダッシュボード画面を始め、メッセージ画面、候補者管理画面等、全てのページのUIを刷新しました。
ウォンテッドリーは、企業の潜在転職者への認知形成、共感を軸とした人と企業の出会いの創出を提供しながら、入社後の従業員の定着、活躍を支援するエンゲージメント事業を推進しております。「企業側管理画面」の刷新を通じて Wantedlyの企業アカウントユーザーの利用体験をよりモダンでスムーズなものへアップデートさせ、Wantedlyが「はたらくすべての人のインフラ」となる世界の実現を加速させてまいります。
ウォンテッドリーについて
ウォンテッドリーは、『シゴトでココロオドルひとをふやす』ために、はたらくすべての人が共感を通じて「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数37,000社、個人ユーザー数290万人を突破し、国境を越えて『はたらくすべての人のインフラ』を創っていきます。
<会社概要>
会社名:ウォンテッドリー株式会社
URL:https://www.wantedly.com
本社所在地:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル 4F
代表取締役:仲 暁子
設立:2010年9月
事業概要:
290万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
-会社訪問アプリ「Wantedly Visit」
-つながり管理アプリ「Wantedly People」
ビジネス向け
-採用マーケティング
-エンゲージメントSuite
【プレスリリース「ビジネス SNS『Wantedly』、創業以来最大規模で『企業側管理画面』のユーザーインターフェースを刷新」より|2021年2月5日・株式会社ウォンテッドリー】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
ウォンテッドリーの次世代型福利厚生サービス「Perk」が掲載200件を突破。総額100万円分のギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施
1人あたり最大1万円分のAmazonギフト券をプレゼント。キャンペーン「Perk HOLIDAY GIFT」を2021年1月14日まで実施ビジネスSNS「Wantedly」を運営す...
2020.12.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
Wantedlyのプロフィールが大幅刷新。仕事に対する「想い」や具体的な「行動」をカード形式でリッチに表現可能に
リニューアルにあわせビジネスパーソン同士の「つながり方」をアップデートする「#つながり方改革」プロジェクトを始動ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリーは12月...
2020.12.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ウォンテッドリー株式会社
ウォンテッドリーがスタートアップ雇用指数「WANTEX」を公開。スタートアップ経済の成長性を示唆する先行指標
日本の新興企業のトレンドを可視化し、日本のスタートアップ経済を盛り上げるビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリーは11月26日、日本のスタートアップ経済の成長性...
2020.11.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ミイダス株式会社
【『⼈的資本経営ゲーム』 体験会レポート】社⻑・⼈事だけではなく社員みんなで理解して推進する「⼈的資本経営」へ
ミイダス(東京・港)は2月26日、楽しみながら⼈的資本経営を学び、組織変⾰のきっかけをつくるビジネスゲーム『⼈的資本経営ゲーム』をリリースし、同日に体験会を実施した。同ゲームは「⼈...
2025.04.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
中規模企業向けのセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービスの提供開始
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(東京・中央)は3月31日、サイバーセキュリティ対策の統合基盤「DIT Security Platform」の提供を開始した。「DIT S...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2025」を4月1日より開始。回答を広く募集
日本で唯一のビジネスメールに関する継続的な調査一般社団法人日本ビジネスメール協会は4月1日、「ビジネスメール実態調査2025」の回答受付を開始した。同協会よれば、この調査は、日本で...
2025.04.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)