【編集部おすすめ】サテライトオフィス開設可能な自治体まとめ
サテライトオフィスを作るならココ! 魅力的な支援が受けられる自治体20選
2019.01.04
働き方改革が注目されるなか、多様な働き方の選択肢のひとつとして、企業が遠隔拠点を持つサテライトオフィスが関心を集めています。また、総務省も民間企業の開設を促すなど、サテライトオフィス事業に積極的に取り組んでいます。
サテライトオフィスを開設するメリットとしては、地方でオフィスを構えることで固定費を削減できることや、通勤時間を減らせることなどに加え、地方に住む優秀な人材の確保にもつながります。
そこで今回は、北海道から沖縄までサテライトオフィスが開設可能な自治体の中から、編集部が選んだ魅力的な支援が受けられる20の自治体を紹介します。【情報は2018年12月17日調査時点】
- 目次「魅力的な支援が受けられる自治体20地域」
-
- 1.企業や学生と交流できる空間 北海道北見町
- 2.豊富な森林資源に恵まれた地 北海道下川町
- 3.ワークライフバランスが整った環境 青森県三戸町
- 4.大自然に囲まれて心身ともにリフレッシュ 秋田県大館市
- 5.二地域勤務を実現!群馬県みなかみ町
- 6.海のまちで暮らし、働くという選択肢 千葉県銚子市
- 7.「地域資源×地域課題」で新ビジネスに挑戦 千葉県南房総市
- 8.高幸福度の土地でサテライトオフィスを開設 福井県鯖江市
- 9.身近に頼れる存在がいて安心 長野県立科町
- 10.ストレスフリーなビジネススタイルを実現 岐阜県高山市
- 11.地域産業の成長に貢献しよう 静岡県浜松市
- 12.地域課題解決を目指す企業あつまれ 静岡県南伊豆町
- 13.地域との交流機会が充実した環境 愛知県岡崎市
- 14.企業同士が一体となって活動 奈良県奥大和
- 15.「ITの聖地」にオフィスを開設しよう 和歌山県白浜町
- 16.プログラミング言語「Ruby」発祥の地 島根県松江市
- 17.自然災害が少ない安住の地 岡山県
- 18.万全のサポート体制で「暮らしとビジネス」を応援 高知県
- 19.健康福祉産業が魅力の地 鹿児島県伊仙町
- 20.素晴らしい自然環境で業務効率化 沖縄県宮古島
1.企業や学生と交流できる空間 北海道北見町
北海道北見町は、企業や個人のテレワーカーのワーキングスペースとして使える、「サテライトオフィス北見」をオープンしました。この施設は、地元大学生と企業の交流拠点や起業家や地元テレワーカーなどの人材育成拠点として使える魅力があります。
また、オホーツク地域にある北見町の立地を活かし、休みの日には北海道のおいしいグルメや大自然を堪能するなど、心身ともに日頃の疲れをリフレッシュできるお出かけにも最適な場所です。
【北海道北見町の情報はこちら】
2.豊富な森林資源に恵まれた地 北海道下川町
9割が森に囲まれた北海道下川町では、豊富な森林資源、バイオマスを中心としたエネルギー産業などの地域資源を活かしつつ、ソーシャルビジネスなど地域課題解決をビジネスとする企業の誘致を目指しています。小規模な地域ならではの意思決定の早さを売りにしており、自治体と共に新たな価値を創出してみたい企業におすすめです。
【北海道下川町の情報はこちら】
3.ワークライフバランスが整った環境 青森県三戸町
青森県三戸町では平成28年度よりお試しサテライトオフィスへの誘致活動を行っています。使用料は光熱費を含めて町がバックアップしてくれるので、無料でサテライトオフィスを体験できます。
住宅街のなかにあるサテライトオフィスですが、少し歩くと周りは景色は田園風景。目を酷使するPC作業の休憩がてら、時には外に出て豊かな緑を眺め、癒されてみてはいかがでしょう。
【青森県三戸町の情報はこちら】
4.大自然に囲まれて心身ともにリフレッシュ 秋田県大館市
秋田県大館市は、新たな発想を持ち、サテライトオフィスや地域資源を活用した事業展開に対し「一緒にやる」企業を求めています。市が保有するサテライトオフィス施設「SOO」(サテライトオフィスおおだて)の概要についての説明会を東京で開催したり、企業の担当者を対象に、1泊2日でSOOの魅力を体験するツアーを開催したりしています。
里山の麓、マイナスイオンや満天の星を全身に浴び、心機一転、新たな発想が湧き出る環境です。
【秋田県大館市の情報はこちら】
5.二地域勤務を実現!群馬県みなかみ町
群馬県みなかみ町は、東京駅から最短66分という通勤圏ともなり得る近接性を活かし、首都圏の企業やスキル人材にスローライフを提案するなど、二地域勤務を含めた取組みを目指しています。
また、自然豊かなこの町では趣が異なる多様な温泉地(みなかみ18湯)や里地里山などの農村景観が広がっており、定時後は心身ともにリラックスしながら「みなかみライフ」を満喫できます。
【群馬県みなかみ町の情報はこちら】
6.海のまちで暮らし、働くという選択肢 千葉県銚子市
千葉県銚子市では、企業による地域経済の活性化に力を入れています。そのため、同市の魅力や優位性を伝えるため、地方への事業所移転や立地を検討している企業を対象にセミナーやモニターツアーを行っています。
また、同市での執務環境を体験するための無料で利用できる「お試しオフィス」も備わっており、同施設利用の方には市内の魅力的なグルメ、観光スポット・アクティビティの案内や、市内事業者の方々との交流事業などもサポートされます。
【千葉県銚子市の情報はこちら】
7.「地域資源×地域課題」で新ビジネスに挑戦 千葉県南房総市
千葉県南房総市は「2地域居住」や「廃校活用」で注目を浴びる地域です。地域のビジネスキーマンの紹介や、同市が主催するローカルビジネス講座「南房総2拠点大学」とも連携した地域課題解決型のビジネスがサポートされるので、「地域資源」×「地域課題」で新しいビジネスにチャレンジしたい方におすすめの市です。また、里山里海で働くことで、ワークライフバランス向上につながる環境を社員に提供できます。
【千葉県南房総市の情報はこちら】
8.高幸福度の土地でサテライトオフィスを開設 福井県鯖江市
メガネの産地として知られる福井県鯖江市は、①「空き家、空き室」問題への対応、②進出企業と市内企業との新たなビジネスマッチングの創出、③進出企業による雇用促進・人材確保をテーマに、「空き家」をサテライトオフィスとして活用したサテライトオフィス・リロケーションの実施に向けて取り組んでいます。同市の魅力をよりよく知ってもらうため、現地視察研修や企業誘致セミナーの開催も行っています。
【福井県鯖江市の情報はこちら】
9.身近に頼れる存在がいて安心 長野県立科町
長野県立科町は、テレワークや2地域居住の実施を検討している事業を対象に、同町での働き方や暮らしを体験し、イメージを掴んでもらう取り組みを行っています。オフィスのある共有スペースやオープンキッチンは地域住民の方も利用し、また移住希望者・観光客・立科町役場の職員も含め日常的に人との交流があるので、身近に頼れる人がいて、自然と地域に馴染むことができます。
【長野県立科町の情報はこちら】
10.ストレスフリーなビジネススタイルを実現 岐阜県高山市
岐阜県高山市は、都市部における企業のサテライトオフィスの立地促進に向けた取り組みを進め、地元雇用や市内企業等のビジネス機会を創出し、市内経済の好循環の創出を図っています。それに伴い、インキュベーション施設と連携したお試しサテライトオフィスを開設しました。また、同市が単独で設置している「東京事務所」を拠点として、観光を中心とした既存のネットワークにより首都圏の企業に対する「お試し勤務」のPRを実施しています。
北アルプスを一望できる豊かな自然環境や良好な生活環境のなか、ストレスのないビジネススタイルが経験できます。
【岐阜県高山市の情報はこちら】
11.地域産業の成長に貢献しよう 静岡県浜松市
静岡県浜松市では、大都市圏を中心に活動しているベンチャー企業を、本市に集積させることで市内の起業・創業の活性化を促進しています。また、優れた技術を持つ本市のものづくり企業との協業によるイノベーション創出を実現させ、地域産業の成長を目指しています。同市が持つサテライトオフィスでは、内覧会が随時行われています。
どの部屋からも浜名湖を臨むことができ、仕事の合間を縫って浜名湖でマリンスポーツを楽しむこともできるので、ワークライフバランスを重視した働き方も実現できます。
【静岡県浜松市の情報はこちら】
12.地域課題解決を目指す企業あつまれ 静岡県南伊豆町
静岡県南伊豆町では、同町の地域課題解決をビジネスとして行う企業を誘致しています。また、地元住民・企業等で構成されるサテライトオフィス誘致協議会を設立し、地元と一体となった事業を推進しています。検討企業は「ヴィラ弓ヶ浜」という施設を本拠地に、お試し勤務を行います。海外リゾート地を彷彿させる非日常空間で、自然やおいしい食に囲まれて、地域課題解決に共に汗を流す仲間を見つけることができるでしょう。
【静岡県南伊豆町の情報はこちら】
13.地域との交流機会が充実した環境 愛知県岡崎市
愛知県岡崎市の中心市街地では、まちなかの水辺空間を利用した「かわまちづくり」や遊休不動産を活用する「リノベーションまちづくり」などの中心市街地の再生を図るプロジェクトが進行しています。同市が主催する視察ツアーを通して、「地元の企業とつながることでどのような事業展開が実現できるか」「自社のサテライトオフィスを構えるに値するのか」など実現への可能性を探索できます。
また、 既存のリノベーションまちづくり事業で活動している地元民間企業がサテライトオフィス物件、学生や主婦などの人材斡旋をする仕組みを整えているので、地域との交流機会も充実しています。
【愛知県岡崎市の情報はこちら】
14.企業同士が一体となって活動 奈良県奥大和
奈良県奥大和地域では、五條市、吉野町、天川村、下北山村、東吉野村との共同提案により、 当該5市町村にお試し勤務の施設を設置しました。これにより、地域性や施設環境に応じたオフィス選択が可能となり、県と5市町村が一体となった「奥大和プラネットオフィスプロジェクト」を実現しています。イベントなどを通じて、5市町村の各地にお試し勤務をする企業同士のネットワークを形成する広域的な取組モデルが備わっています。
【奈良県奥大和の情報はこちら】
15.「ITの聖地」にオフィスを開設しよう 和歌山県白浜町
和歌山県田辺・白浜地域では、 IoT・AI等の技術進歩がもたらす「働き方改革」や「ワーク・ライフ・バランス」が進められる中、豊かな自然に囲まれるとともに東京からのアクセスの良さを理由に、IT企業のサテライトオフィスの設置が続いています。東京でもIT企業誘致セミナーを開催するなど、さらなる「ITの聖地化」に取り組んでいます。
美しいビーチが臨める白浜で、心身ともにリラックスしながら、仕事に励んでみてはいかがでしょうか。
【和歌山県白浜町の情報はこちら】
16.プログラミング言語「Ruby」発祥の地 島根県松江市
島根県松江市では、2006年からプログラミング言語「Ruby」による地域振興・産業振興に取り組んでおり、IT企業のサテライトオフィス進出が続いています。駅前には、オープンソースソフトウェア(OSS)に特化した、研究・開発・交流のための拠点として、エンジニア同士が情報交換や交流、勉強会などができる「松江オープンソースラボ(松江市開発交流プラザ)」が設置されています。このような環境が備わっていることで、企業同士の交流が深まり、技術・競争力の向上と優れた人材の育成につながります。
【島根県松江市の情報はこちら】
17.自然災害が少ない安住の地 岡山県
岡山県は、台風や地震などの自然災害が比較的少ない安住の地で、さらには降水量1mm未満の日が全国で最も多い「晴れの国」としても知られています。そんな、豊かな環境に企業の誘致を進めるため「晴れの国おかやま!農山村サテライトオフィス等誘致事業補助金制度」が設けられています。
また、「サテライトオフィス誘致アドバイザー」も常駐しているので、オフィス開設を検討している企業が安心して準備を進められる体制が備わっています。
【岡山県の情報はこちら】
18.万全のサポート体制で「暮らしとビジネス」を応援 高知県
高知県は、県内で起業や事業を検討中の方に、市町村などが設置・運営する「シェアオフィス」を用意しています。事業経費の一部助成に加え、各種専門家(経営コンサルタント・税理士・弁理士・社会保険労務士など)が、創業支援、生産管理・品質管理、情報化戦略、知的戦略、販路開拓・マーケティングなどについてサポートしてくれる体制が備わっており、「いなか暮らし」と「ビジネス」の両立が実現します。
【高知県の情報はこちら】
19.健康福祉産業が魅力の地 鹿児島県伊仙町
鹿児島県伊仙町では、平成26年に策定した総合戦略で「伊仙町における安定した雇用を創出する」ということを基本目標の一つに掲げています。これを踏まえて、都市部の経営者有志との既存のネットワークを活かして「お試し勤務」のPR を実施し、誘致戦略を策定・執行しています。また、すでに取り組んでいるCCRCやヘルスツーリズムの魅力を活かして、健康福祉産業を中心にプロモーション活動も行っています。
徳之島という離島の資源を活かし、国立公園の風光明媚な海辺に隣接したコテージで仕事をしてみてはいかがでしょうか。
【鹿児島県伊仙町の情報はこちら】
20.素晴らしい自然環境で業務効率化 沖縄県宮古島
沖縄県宮古島では、ICTの活用と人材育成が切望されています。そこで、都市部の企業と宮古島市の「人と人との交流機会」を増やすことで、ICTの人材育成を柱にUIターンなどの移住促進につなげるべく、「宮古島市サテライトオフィス誘致事業」が始まりました。サテライトオフィスや人材の誘致をするために、「受入のためのサポートチームづくり」がなされていたり、島の環境やオフィス候補地を巡る視察ツアーも実施されています。
宮古島の素晴らしい自然環境を活かし、生産性の向上やクリエイティビティを発揮できるような「テレワークの楽園」を堪能できます。
【沖縄県宮古島の情報はこちら】
※情報は2018年12月17日調査時点。画像は各自治体のHPより引用
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
特集
特集「東京五輪 急務のリスクマネジメント」第5弾
テレワークやボランティア休暇で、自由な働き方を実現させる方法
東京五輪による交通混雑を回避する手段として、総務省や厚生労働省はテレワークの実施を推奨している。場所や時間にとらわれない働き方を取り入れることで在宅勤務を促し、通勤時の混雑を緩和し...
2018.12.25
-
企画
「関西 総務・人事・経理ワールド」来場者に実施したアンケート結果を発表
あなたの会社は「働き方改革」は進んでいる? 企業の実情を緊急調査
人事や総務担当者向けのサービスや商品が勢ぞろいした展示会「関西 総務・人事・経理ワールド」(来場者数16,415人、出展企業数350社)が、2018年11月7~9日、大阪市内で開催...
2018.11.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
三菱地所
三菱地所が和歌山県・白浜町のワーケーション事業に参画 多様な働き方を支援
三菱地所は、2018年8月8日、和歌山県・白松町におけるワーケーション※事業に参画することを発表した。白浜町のITビジネスオフィスの1区画を三菱地所が賃借のうえ、内装工事を実施し、...
2018.08.10
-
企画
Z世代の社員マネジメントの未来を探る 後編
Z世代が組織に長期的に貢献するためのアプローチ
現代の職場では、Z世代の社員をいかにマネジメントし、彼らのモチベーションを維持し続けるかが重要な課題の1つとなった。Z世代は、個人の価値観や成長を強く意識する傾向があり、組織の中で...
2024.11.19
-
企画
Z世代の社員マネジメントの未来を探る 前編
個人人格と組織人格のバランスと尊重
1990年代半ばから2010年代前半に生まれたZ世代は、従来の世代とは異なる価値観や働き方を持つことから、職場において新たなマネジメント課題を生み出している。特に、彼らは個人の価値...
2024.11.19
-
企画
中小企業の働き方改革実践
「早上がり制度」で1,000時間削減・生産性向上を実現。ハタメタルワークスの働き方改革とは?
働き方改革の一環として、長時間労働の改善と生産性向上を両立させることは、中小企業にとって大きな課題である。今回、株式会社ハタメタルワークス(東大阪市)が導入した「早上がり制度」によ...
2024.10.04
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?