国内・海外ヘッドライン

厚生労働省


厚生労働省が「無期転換ルール」の緊急相談ダイヤルを開設

2018.02.26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

厚生労働省は2018年2月13日に全国統一番号の相談ダイヤル「無期転換ルール緊急相談ダイヤル」を開設した。2018年4月から労働契約法の無期転換ルールに基づく無期転換申込権の本格的な発生が見込まれることを踏まえ、労使双方からの「無期転換ルール」に関する相談に対応する。

厚生労働省は無期転換ルールについて、適用を意図的に避けることを目的とした無期転換申込権発生前の雇止めや契約期間中の解雇等を行うことを、労働契約法の趣旨に照らして望ましいものではないと説明している。

無期転換ルールとは

期間の定めのある有期労働契約が、最初の契約開始時期から更新を経て通算5年を超えたとき、労働者の申込みにより、期間の定めのない無期労働契約に転換できるルール。通年のカウントがちょうど2013年4月1日以降に締結した有期労働契約から開始するため、早ければ2018年4月からの対応が求められている。対象は、契約社員やパート、アルバイトなど雇用形態を問わず、契約期間に定めがある有期労働契約が5年を超える全ての労働者。2013年4月1日施行の労働契約法第18条で定められている。

無期転換ルールの緊急相談連絡先

【無期転換ルール緊急相談ダイヤル】
電話番号:0570-069276

※ナビダイヤルに繋がる
携帯電話・PHSからも利用できる。
受付時間:平日8:30~17:15
(土曜、日曜、祝日、年末年始[12月29日~1月3日]は除く)

※上記ダイヤルは発信地域から最寄りの都道府県労働局へ繋がる。
固定電話からの通話料は10.8円/90秒(20kmまで)、携帯電話からの通話料は10.8円/20秒かかる。
050番号帯IP電話等からは利用できない。

相談できる内容の例(無期転換ポータルサイト【厚生労働省】より)

・すでに5年を超えて働いているけど、申込みはいつできるのでしょうか?
・どの労働契約から、通算5年をカウントするのかを教えてほしい。
・通算5年を超えたら自動的に無期転換されるの?
・申込みをしたら、いつの契約から無期転換されるのでしょうか?
・次の契約から無期契約を申し込もうと思ってたけど、会社に契約しないと言われました。

「無期転換ルール特別相談窓口」一覧
http://muki.mhlw.go.jp/policy/counseling.pdf (PDF:54.8 KB)

都道府県労働局の「無期転換ルール特別相談窓口」でも、直接相談できる。


詳細:無期転換ポータルサイト(厚生労働省)

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など