「国内・海外ヘッドライン」記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
横浜ゴム株式会社
【同性・事実婚のパートナーとその家族も対象】家族の多様性を尊重する「パートナー&ファミリーシップ制度」を導入
~社内規則上の家族に関するすべての制度や福利厚生が利用可能に~横浜ゴム(神奈川・平塚)は12月19日、ダイバーシティ&インクルージョンの一環として、「パートナー&ファミリーシップ制...
2023.12.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「相談窓口の活用に関する実態調査」株式会社Smart相談室
6割以上が相談窓口の設置を「離職率低下につながる」と実感。しかし半数以上の従業員が相談窓口を「活用していない」
〜相談窓口を活用できていない理由の第1位は「相談内容を他人に知られてしまう可能性があるから」〜Smart相談室(東京・港)は12月20日、相談窓口を設けている従業員数50人以上1,...
2023.12.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ダイワコーポレーション
子育て世代向けのコミュニティで仕事と育児の両立を支援。ママ社員発案「子育て世代のしゃべり場」を開催
物流サービスを提供するダイワコーポレーション(東京・品川)は、社内での新たな取り組みとして、11月14日に「子育て世代のしゃべり場」を開催した。このイベントは、子育て中の社員が直面...
2023.12.28
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「大手企業のLGBTQに関する意識・取り組み調査」Works Human Intelligence調べ
86.1%の大手企業がLGBTQへの取り組みを実施または検討中。「従業員からの要望」が推進の原動力
~取り組み企業が約2年で15ポイント以上増加、一方で障壁は依然「優先順位の低さ」~Works Human Intelligence(東京・港、以下 WHI)は12月19日、同社が提...
2023.12.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
中堅社員のグローバルマインドを分析。グローバル人材育成資料「数字から見た中堅社員グローバルマインド調査」を無料公開
中堅社員グローバルマインドのリアルな調査結果を図示化&解説!人事部・海外事業部のご担当者様は、グローバル人材育成や海外赴任研修などの策定に、ぜひお役立てください。グローバル⼈材育成...
2023.12.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ミロク情報サービス
韓国発・MADRAS CHECK社のプロジェクト管理ツール『morningmate』の提供を開始
ミロク情報サービス(東京・新宿、以下「MJS」)は12月1日、韓国のMADRAS CHECK CO.,LTD.(韓国・ソウル、以下「MADRAS CHECK社」)が開発したプロジェ...
2023.12.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ベネッセ i-キャリア
大学2、3年生の4人に1人が就活で「親」の意見を最重視すると回答
ベネッセ i-キャリア(東京・新宿)が運営する新卒オファーサービス「dodaキャンパス」は12月19日、大学2、3年生を対象に実施した「自身の就活やキャリア観醸成に影響を与えた人や...
2023.12.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「経営人材ニーズに関する実態調査2024」株式会社経営者JP
深刻な経営・幹部人材不足が明らかに。半数以上の企業が人材不足に悩み、86.5%が外部採用の実績があると回答
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する経営者JP(東京・渋谷)は12月14日、経営者・幹部層を対象に実施した、「経営人材ニーズに関する実態調査2024」についての...
2023.12.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社オートバックスセブン
人材パフォーマンス最適化の一環として「早期退職優遇制度」の実施を発表
オートバックスセブン(東京・江東)は12月18日、人材パフォーマンスの最適化の一環として「早期退職優遇制度」を実施すると発表した。対象者は2024年3月末時点で満50歳から57歳、...
2023.12.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社コウダプロ
社員の老後の資産形成を支援する福利厚生「明るい暮らし制度」導入で、企業型DC加入者が2倍以上に
コウダプロ(福岡市)は12月14日、社員の資産形成を目的とした福利厚生として、「明るい暮らし制度」を開始すると発表した。同制度では、企業型DC(企業型確定拠出年金)に加入している社...
2023.12.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社JobRainbow
ダイバーシティ&インクルージョン推進に取り組む企業を称賛。「D&Iアワード2023」受賞企業発表
応募総数は過去最多の563社。先進事例を紹介するアワードレポートも無料公開JobRainbow(東京・渋谷)は12月13日、日本のダイバーシティ&インクルージョン(D&am...
2023.12.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
アーツアンドクラフツ株式会社
クライアントの経営企画室人材と共に伴走していく。「経営企画室向け育成型コンサルティングサービス」を提供開始
アーツアンドクラフツ(東京・渋谷)は12月15日、中小・中堅企業向けに、経営企画室の構築と人材育成に焦点を当てた「経営企画室向け育成型コンサルティングサービス」の提供を開始した。同...
2023.12.19
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
NTTコミュニケーションズ株式会社
企業のテレワーク導入を支援。「テレワーク施設活用ガイドライン」を発行
NTTコミュニケーションズ(東京・千代田、以下 NTT Com)は12月13日、日本テレワーク協会(以下 JTA)の監修のもと、「テレワーク施設活用ガイドライン」(以下 同ガイドラ...
2023.12.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ビジネスコーチ株式会社
自律型人材を育成するコーチングスキルとは? ビジネスコーチが展開する寄附講座「コーチングとリーダーシップ」をPR TIMES STORYで紹介
ビジネスコーチ(東京・港)は12月6日、2023年9月に開講した青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)での「コーチングとリーダーシップ」講座(寄附講座)...
2023.12.15
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「会計事務所白書2023 デジタル化に関する意識調査」株式会社ミロク情報サービス
義務化の電子取引データ保存には「これから対応」が30%以上も。「会計事務所白書2023」を公開
ミロク情報サービス(東京・新宿 以下「MJS」)は、会計事務所および企業・事業主など780名を対象に実施したデジタル化に関する意識調査の結果を、「会計事務所白書2023」として発表...
2023.12.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MS-Japan
【12月27日まで】『全国の管理部門で働く人が選んだ 本当に!使って良かったサービス・システム 管理部門大賞2024』の投票受付を開始
MS-Japan(東京・千代田)は12月12日、同社が運営するビジネスメディア「Manegy」にて、『全国の管理部門で働く人が選んだ 本当に!使って良かったサービス・システム 管理...
2023.12.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ヤマシタ
リファラル採用の強化を目的に手当を総額最大100万円に増額するキャンペーンを実施
~同時に、最大50万円の入社祝い金を支給する「入社祝い金キャンペーン」も実施~福祉用具レンタル・販売事業およびリネンサプライ事業を展開するヤマシタ(静岡県島田市)は12月6日、20...
2023.12.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社マネーフォワード
障がい者雇用を支える新たな方針『支援ポリシー』を公開
マネーフォワード(東京・港)は12月8日、同社の障がい者雇用のための「インクルーシブコース」で働くメンバーや、今後マネーフォワードで働くことを検討している障がいがある人を対象とした...
2023.12.13
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社松屋フーズホールディングス
人材確保と社員のモチベーション向上を目指し、過去最高の賃上げを実施。社員給与10.9%ベースアップと新卒社員の初任給増額を発表
松屋フーズホールディングス(東京・武蔵野)は12月11日、2024年4月1日より正社員の給与を引き上げ、新卒社員の初任給を増額すると発表した。この賃上げは、10.9%に相当し、20...
2023.12.13

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)