の記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ジョブズリサーチセンター調べ(株式会社リクルート)
【2021年3月度派遣スタッフ募集時平均時給】三大都市圏の平均時給は前年同月比139円増の1,719円。「IT・技術系」など4職種が前年同月比でプラスに
リクルート(東京・千代田)の調査研究機関・ジョブズリサーチセンターは4月21日、2021年3月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」を発表した。調査結果によると、3月度の三大都市圏...
2021.04.23
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.7
副業に戦略的に活用できる助成金や補助金~最新の産業雇用安定助成金の情報もあり
第7回のテーマは、副業の効果を高めさらに促進するための「助成金や補助金の戦略的活用」について。最新の産業雇用安定助成金を含め副業に関連する7種類以上の助成金・補助金の概要や特徴、利...
2021.04.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社ワーク・ライフバランス
「男性産休」新設の法改正に向けた企業の動きが活発化。「男性育休100%宣言企業」が100社到達、勉強会には558人が申し込み
ワーク・ライフバランス(東京・港)は、「自社内で男性の育児休業取得率100%実現を積極的に目指す」ことを宣言する「男性育休100%宣言」の宣言企業が100社に到達したと発表した。同...
2021.04.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
イベントレポート「SONAR ATS ユーザーMeetUP 2021」および、イベント内限定セッションのホワイトペーパーを公開
Thinkings(東京・中央)は4月19日、提供する「採用管理システムSONAR ATS」ユーザー向けに開催した「SONAR ATS ユーザーMeetUP 2021」(2021年...
2021.04.21
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
副業導入がもたらす可能性をしっかりと認識したうえで、取捨選択をする時代へリクルートキャリアが2021年2月25日に発表した調査結果によれば、過去3年以内に兼業・副業制度を導入した企...
2021.04.20
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.6
副業の労務管理や運用~労働保険・社会保険・税務・健康管理に関する運用
第6回のテーマは「副業の労務管理や運用~労働保険・社会保険・税務・健康管理に関する運用」。労働保険や社会保険などの副業導入の際の運用や注意点について、法改正が進んでいる状況を踏まえ...
2021.04.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
オープンワーク調べ
【日本の残業時間2021年1-3月】昨年10-12月集計からさらに減少し23.93時間/月に
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク(東京・渋谷)は4月15日、定点観測データの「『日本の残業時間』四半期速報」2021...
2021.04.20
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.5
副業の労務管理や運用~重要な時間管理の新しい運用
第5回のテーマは「副業の労務管理や運用~重要な時間管理の新しい運用」。副業に関する制度を企業で運用するためには、さまざまな労務手続の整備が必要になる。社会保険労務士の松井勇策氏が「...
2021.04.19
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
キャリアアセットマネジ株式会社
リリースから1か月で採用人数500人超え。入社までサポートする『合格支援付き』 採用代行サービス「Concier&TECH」
人材コンサルティング、クラウド&BPOサービスを提供するキャリアアセットマネジ(東京・港)は、採用代行サービス「Concier&TECH」を利用した求人応募者の採用人数が正...
2021.04.19
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.4
副業に伴うリスクを防止するために必要なリスクマネジメント施策
会社がどのような方針で副業を認めていくかを決定し、いざ副業を行っていく流れになった場合、従業員の生産性低下や情報漏洩など副業を行うことによって会社に生じるリスクを回避する必要がある...
2021.04.16
-
特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 vol.3
諸外国の副業の現状・日本の労働市場における副業の位置づけ
特集の第1回目、2回目は、副業の時流の概観と具体例、制度構築のポイントについて触れた。第3回目は、副業制度の構築にあたって参考になる国外の副業の状況について考察しながら、副業を日本...
2021.04.15
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
合同会社アクアカンパニー
1ユーザー50円から利用可能な中小企業向けクラウド型勤怠管理システム「ONEパンチ」をリリース
各種ソフトウェアの制作を手掛けるアクアカンパニー(東京・品川)は、1ユーザー50円から利用可能なクラウド型勤怠管理システム「ONEパンチ」の提供を開始した。「ONEパンチ」は従業員...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ロココ
【2024年4月施行の「医師の働き方改革」に対応】医師向け勤怠管理システム「Rocotime for Doctor」をリリース
勤怠管理システム「RocoTime」を提供するロココ(大阪市)が2024年4月から始まる「医師の働き方改革」に対応した勤怠管理システム「Rocotime for Doctor」をリ...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
アダムイブ株式会社
リモートワークの課題を解決する管理者向け人材管理ツール「リモート・ワーク・マネジメント」をリリース
ITサービスの開発、運営を行うアダムイブ(東京・千代田)はリモートワーク導入企業の管理者が感じる「業務内容が見えない」といった課題や、オフショア開発を行う際の管理課題を解決する人材...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社クロスリンク
クロスリンクが派遣スタッフの評価や勤怠管理を効率化させる「HRクロス勤怠管理」の提供開始
ミナジンとの業務提携でサービスをリリース派遣業務プラットフォーム「HRクロス」の運営を行うクロスリンク(神奈川・横浜)は 、勤怠管理システムの提供を行うミナジン(大阪市)と業務提携...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
P2P株式会社
音声会話ツール「VoicePing」に勤怠管理機能を追加。海外リモートチームの勤務内容を一元管理し、生産性を高める
音声映像配信ソリューションを提供するP2P(東京・渋谷)は外国人メンバーを含む海外リモートチームの生産性アップを目的に、音声会話ツール「VoicePing」にリアルタイムで稼働状態...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
キャリアアセットマネジ株式会社
勤怠管理クラウド「T-REX」がリニューアル。同一労働同一賃金の制度化により人材派遣の管理クラウドと連携強化へ
キャリアアセットマネジ(東京・港)は提供する勤怠管理クラウド「T-REX」のシステムリニューアルを発表した。「T‐REX」は派遣・パート・正社員などが混在して働く現場で活用されてい...
2021.04.14
-
ニュース・トレンドプレスリリース
ソニービズネットワークス調べ
【テレワーク実態調査】2020年との比較でテレワークの不満が増加傾向に。職種別では人事や総務の不満が高く出る
クラウド型勤怠管理システム「AKASHI」を提供するソニービズネットワークス(東京・渋谷)は、企業のバックオフィス従事者が対象の「テレワークでの健康管理の状況や新型コロナ対策に関す...
2021.04.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Matchbox Technologies
フジパン豊明工場が短期・単発の求人の拡大、就労機会の継続的な提供のため「matchbox」を導入
Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ)[新潟]は、労務情報の統合・一元管理、一括求人まで一気通貫で行うことができるアプリケーション「matchb...
2021.04.14

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)