国内・海外ヘッドライン

厚生労働省リリース


「イクメン企業アワード2017」「イクボスアワード2017」実施要項発表

2017.06.16

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

厚生労働省が、今年度で5回目となる「イクメン企業アワード」と「イクボスアワード」の実施を発表した。男性の育児休業取得を促進するイクメンプロジェクトの一環として開催される。実施要項は以下の通り。

「イクメン企業アワード」は、積極的に育児を行う男性=「イクメン」に対して、仕事と育児の両立を促進するための業務改善を図る企業を表彰する。昨年度選出されたのは4社。
「イクボスアワード」は、企業などからの推薦によって、仕事と育児の両立を支援する管理職=「イクボス」を募集し表彰する。昨年度選ばれたのは男女あわせて7名の管理職。

「イクメンアワード 2017 」「イクボスアワード 2017 」共通事項

・募集期間
平成29年5月24日(水)~7月21日(金) ※郵送の場合は当日消印有効

・応募方法
イクメンプロジェクトホームページから応募書類をダウンロードし、電子メールまたは郵送にて下記へ。

・応募先
イクメンプロジェクト事務局
メール イクメン企業アワード2017:jimukyoku@ikumen-project.jp
    イクボスアワード2017:ikuboss@ikumen-project.jp
郵送 〒107-0062
             東京都港区南青山55-4-19 2Fイクメンプロジェクト事務局 (株式会社アバランチ東京内)

・表彰式
平成29年10月24日(火) 時事通信ホール(東京)にて実施予定
 ※イクメンプロジェクトホームページにて、過去の受賞企業・受賞者の取り組みを掲載中。
(ダウンロードページ → イクメン企業アワード受賞企業の取組事例集・イクボスインタビュー集)

イクメン企業アワード2017 実施概要

1.表彰内容
グランプリ、特別奨励賞

2.募集対象
男性の仕事と育児の両立支援に取り組む企業・団体

3.募集要件
以下の要件をすべて満たす企業など
(1)直近1年間(平成28年4月~平成29年3月)の男性従業員の育児休業取得率が全国平均の2.65%(平成27年度雇用均等基本調査の値)を超えている。
(2)次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定している。
(3)育児・介護休業法などの関係法令に関する義務規定違反がない。
(4)その他の法令上または社会通念上、表彰するにふさわしくないと判断される問題を起こしていない。
(5)過去にグランプリを受賞していない。

4.審査項目
応募書類と添付資料をもとに、イクメンプロジェクト推進委員会において以下の観点から審査。   
(1)男性の育児休業などの取得促進、積極的な育児の推進の取り組み。
(2)仕事と育児を両立できる職場環境の整備。
(3)管理職を交えた取り組み。
(4)取り組もによる定量的な効果。

イクボスアワード2017 実施概要

1.表彰内容
グランプリ、特別奨励賞

2.募集対象
(1)企業・団体の代表者を除く管理職(男性・女性は問わない)。
(2)過去にグランプリを受賞していない方。    
※企業などの代表者の方の場合、企業などの取り組みとして扱うことになるため、イクメン企業アワードへご応募ください。

3.募集要件
(1)所属する企業・団体からの推薦であること。
(2)イクボスを推薦する企業・団体は以下の要件を満たすこと。

・育児・介護休業法などの関係法令に関する義務規定違反がないこと。
・その他の法令上または社会通念上、表彰するにふさわしくないと判断される問題を起こしていないこと。

4.審査項目
応募書類と添付資料をもとに、イクメンプロジェクト推進委員会において、以下の観点から審査します。   
(1)部下の仕事と育児の両立への配慮・工夫。
(2)業務効率を上げるための工夫。
(3)自らの仕事と生活の充実。

※応募にあたっては部下からの推薦文が必要です。推薦文の内容も評価に加味します。

参照:「イクメン企業アワード2017」・「イクボスアワード2017」実施決定(PRTIMES、2017年6月12日)

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など