株式会社futurelabo
年収600万円以上の副業ワーカー・フリーランス向け求人サイト「エリートワーク」の事前登録受付を開始
2025.02.13
![](https://cdn-atjinji.freetls.fastly.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/125636a33b852468a5f8f62b5b8aba6b.jpg)
futurelabo(東京・渋谷)は2月12日、年収600万円以上の副業ワーカー・フリーランス向け求人サイト「エリートワーク」のリリースに先立ち、事前登録の受付を開始した。
事前登録をしたユーザーには、トップクラスのスキル・経験を求める企業による副業案件(複業案件)を優先して案内する。以下、リリースより。
>>事前登録はこちら
https://elitework.jp/
「エリートワーク」の概要
年収を基準とした完全審査制を採用することで、業界・職種ごとにトップクラスのスキルや経験を求める企業と、そのニーズを満たす会社員・フリーランスのマッチングを実現します。一流企業などでの経験を活かしたスマートな働き方を可能にする、次世代型の副業(複業)マッチングサイトです。
*会社員の場合は現在の年収が600万円以上、または数年以内に600万円に到達する見込みの方。フリーランスの場合は現在の年収が1,000万円以上の方。
事前登録からマッチングまでの流れは、以下の通りです。
- エリートワークに事前登録
- 審査結果のご連絡
- 当社からの案件紹介
- 企業とのマッチング
※すべての方に案件をご紹介できるわけではございません。また、契約に至らずキャンセルとなるケースもございます。
サービス開始の背景とご利用のメリット
現在の副業市場には「誰でもできる簡単な仕事」が多い傾向にあり、優れたスキルや経験を持っていても、それが活かせる仕事を見つけるのは難しい状況だといえます。単価の低い案件で収入を増やそうとすれば、その分副業に費やす時間が長くなり、家族や趣味の時間が取れなくなるかもしれません。
エリートワークには「年収」という明確な審査基準があるため、集まる人材と求人案件の質が高く保たれます。これにより、トップクラスの経験やスキルをお持ちの会社員・フリーランスの方々と企業の効率的なマッチングが可能となります。
さらに、ご自身の副業スタイルに合わせ、「スポット型・顧問契約型・プロジェクトアサイン型」という3つの選択肢から働き方を選ぶことが可能です。
- 【スポット型】:単発でのコンサルティング
- 【顧問契約型】:数ヶ月以上にわたる継続的なコンサルティング
- 【プロジェクトアサイン型】:依頼された業務の遂行
特にスポット型や顧問契約型など「アドバイザー的な働き方」を選択すれば、本業での優れた経験・スキルを活かした、よりスマートな副業スタイルを実現できるはずです。また、リモートワークOKの求人もあるため、「平日の夜や週末しか時間がとれない」といった方でも安心して副業を始められます。
エリートワークでは、ご入力いただいたプロフィールシートをもとに、ご経歴にマッチした案件をコンサルタントがご紹介します。コンサルタントによる紹介制であるため、多数の応募者の中で埋も
れてしまうといったことがなく、効率的な副業探しが可能です。プロフィールをご登録いただくだけで、ご自身の経験・スキルにマッチした優良案件に出会えるかもしれません。
年収600万円以上の副業ワーカー・フリーランス向け求人サイト「エリートワーク」は、2025年中の本リリースを予定しています。事前登録済みのユーザー様には求人情報を先行してご案内させていただく予定です。ご自身に合った優良案件を見逃さないよう、ぜひ事前登録のうえお待ちください。
エリートワークに関するQ&A
- Q. エリートワークは誰でも利用できますか?
- A. エリートワークは会社員としての年収が現在600万円以上の方、または数年以内に600万円に到達する見込みの方(フリーランスの場合は現在の年収が1,000万円以上の方)を対象とした審査制のサービスです。会員登録の際にご入力いただいた情報をもとに、審査させていただきます。
- Q. 副業未経験でも利用できますか?
- A. 企業のニーズにマッチするスキル・経験をお持ちであれば、副業経験の有無にかかわらず案件のご紹介が可能です。
- Q. 会社員ですが、エリートワークで副業することはできますか?
- A. お勤め先の就業規則にて副業・兼業が禁止されていない場合は可能です。ご利用前に就業規則をご確認ください。
企業様向け「先着30社限定!初月無料キャンペーン」
エリートワークでは、企業様向けの早期登録特典として「先着30社限定!初月無料キャンペーン」を実施いたします。
エリートワークのご利用に際し、通常は初期費用・月額手数料のお支払いが必要となりますが、キャンペーン適用対象の企業様に限り、「初期費用および初月分の月額手数料」を全て無料とさせていただきます。トップクラスの副業人材・フリーランスの活用にご興味をお持ちの企業様は、この機会に是非お試し下さい。
>>企業様のお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム:https://elitework.jp/company/contact
※初月のみのご利用も可能です。
※事前登録いただいた企業様であっても、本リリース以降の案件開始となった場合は対象外となります。
※当キャンペーンは事前の告知なく終了する場合があります。
<会社概要>
- 会社名 :株式会社futurelabo
- 代表取締役:金山晴紀
- 所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
- 主要事業 :インターンシップガイド(https://internshipguide.jp/)、
エリートワーク(https://elitework.jp/)
【プレスリリース「年収600万円以上の副業ワーカー・フリーランス向け求人サイト『エリートワーク』が事前登録の受付を開始」より|2025年2月12日|株式会社futurelabo】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
![](/img/common/blog_img01.jpg)
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
226の新卒採用サービスを独自にマッピング。「新卒向けサービス・カオスマップ 2024年 下半期版」を公開
インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」を運営するfuturelaboは11月20日、新卒採用関連のサービスをまとめた「新卒向けサービス・カオスマップ 2024年 ...
2024.11.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
グループ内での公募による副業・異動を促進へ「キャリアチャレンジ制度」を新設
名古屋鉄道は11月13日、グループ内での公募による副業・異動を実現できる「キャリアチャレンジ制度」を新設したと発表した。従業員の自律的なキャリア形成による成長の促進や、適材適所の人...
2024.11.14
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
副業導入がもたらす可能性をしっかりと認識したうえで、取捨選択をする時代へリクルートキャリアが2021年2月25日に発表した調査結果によれば、過去3年以内に兼業・副業制度を導入した企...
2021.04.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Mentor For
3月1日に東京都松本明子副知事が登壇する国際女性デー2025無料オンラインセミナーを開催
都の施策から、女性活躍を加速させるヒントを提供企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの...
2025.02.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リンクアンドモチベーション
「奨学金返還支援制度」の導入を決定。完済するまで返還額を全額負担
リンクアンドモチベーション(東京・中央)は2月13日、2026年入社以降の新卒社員を対象に日本学生支援機構(JASSO)の「奨学金返還支援制度」を導入すると発表。返還額を全額負担し...
2025.02.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
富士屋ホテル株式会社
2025年4月から新卒初任給を17%以上引き上げ。新卒採用の競争力強化へ
国際興業グループの富士屋ホテル(神奈川県足柄下郡)は、2025年4月16日から新人事制度を導入し、新卒初任給を17~24%引き上げることを発表した。新卒採用の競争力強化と社員のモチ...
2025.02.14
あわせて読みたい
あわせて読みたい
![](/img/common/icon13.png)
人気の記事
![](/img/common/icon03.png)
国内・海外ヘッドライン
![](/img/common/icon26.png)
THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)