「フリーランスの転職に関するアンケート調査」株式会社セルバ
「開発環境」「給与」より「働き方を選べるか」。コロナ下でフリーランスのエンジニアが転職先に求めるもの
2020.10.21
セルバ(大阪府大阪市)は、フリーランスのエンジニアを対象にした「フリーランスの転職に関するアンケート調査」の結果を発表した。
調査結果によると、正社員への転職希望は52%だった。転職希望を回答した人に転職先を選ぶポイントを聞いたところ、上位順から「働き方を選べる(62%)」「リモート可能(15%)」「開発する環境(9%)」「給与(7%)」で、開発環境や給与よりも、働き方の自由度を重要視している人が多いことが分かった。
また、同社は、現在のエンジニア採用の市況や費用対効果の高いフリーランスエンジニア採用に必要なポイントをまとめた資料を公開した。以下、リリースより。
【関連記事】セルバがCTO(技術顧問)を派遣する『テックビズプロ』を本格的に開始
「フリーランスの転職に関するアンケート調査」を行った結果
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、フリーランスエンジニアの働き方に変化を起こしています。 エンジニア向けにリモート案件を紹介するサービス「リモートビズ」の運営を行う株式会社セルバは、 リモートでも稼働できる優秀なエンジニアとの接触機会が多く、多数のフリーランスエンジニアからの キャリア形成の相談を受け、ノウハウとデータが蓄積してきました。
そこで、弊社だからこそできる支援として、フリーランスエンジニアの転職に関する実態調査及びポ イントを開示します。
※フリーランスエンジニアの転職
業務委託から正社員になることを指します。
(1)フリーランスエンジニアの転職希望は52%と多い。
フリーランスのまま活動を続けると決めている人は38%。半数以上は正社員かキャリアチェンジに悩み を抱えていることがわかりました。
(2)転職をする際に重視するポイント▶62%が働き方の自由度を選択
転職先を決めるポイントは「働き方を選べる(62%)」「リモート可能(15%)」を重要視している 人が多く、コロナウイルスの影響で、求職者の価値観が変容したことがわかります。優秀なエンジニア を採用するには、企業のリモート対応の可否が鍵をにぎることになり得るかもしれません。
転職検討時期▶「2ヶ月以内57.4%」「半年以内27.7%」
転職活動の開始時期は「2ヶ月以内(57.4%)」「半年以内(27.7%)」「即日(14.9%)」と、近々で活動 を検討されている方が多数いらっしゃいます。この層に素早く自社を広報しつつ、囲い込んでいくのか が、検討する課題になると考えます。
今回の調査結果について
調査実施期間:10月7日(水)〜10月9日(金)
調査対象:20~30代のフリーランスエンジニア
調査手法:WEBアンケート(リモートビズに登録しているフリーランスをエンジニア対象) 回答合計人数:50名
各質問別回答人数:1,:50名 2: 26名 3:50名
フリーランス採用のポイント
フリーランスエンジニアを正社員に転職支援をしてきた「リモートビズ」。今までのノウハウを生か し、エンジニアを自社に集めるポイントを紹介します。
(1)リモートワークへの対応は必須
結論、これが最も重要な要素です。リモート対応ができないだけで、応募候補から外れます。 これは非常にもったいないです。段階的にリモートワーク への移行を検討してみてください。
(2)求人情報を詳しくに記載する
求人票は自社のエンジニアと一緒に作ることをおすすめします。求人内容の記載が曖昧だと、 エンジニアは現場で働けるイメージを持てません。使用する言語だけではなく、チーム構成や開発環境 もこまかく書くことをオススメします。
(3)業務委託で仕事を任せて判断する
採用のミスマッチは双方のデメリットでしかありません。
業務委託を挟むことで、エンジニアのレベル感がわかります。エンジニア側は開発する環境やチームメ ンバーのことがわかります。
フリーランスエンジニア採用ノウハウ資料を公開
今回、株式会社セルバは今のエンジニア採用の市況、費用対効果の高いフリーランスエンジニア採用に必要なポイントをまとめた資料を公開した。内容の一部は以下の通り。
優秀なITエンジニアの6割は転職サイトに登録していない。
転職サイトを利用した場合でも、何十社もの企業からスカウトメールが届くため、1件1件のメールを確認する必要がない状況になりやすい。
「フリーランスは高い」「採用コスト的に厳しい」という勘違い
採用広告費と給与だけを比較すると、フリーランスの方が高く見えるが、実際には正社員採用には様々なコストがかかっています。
資料ダウンロードはこちら
エンジニア採用をするにも、そもそもエンジニア人材が少ないため競争率が高く難しい。正社員、フリーランスを複合的に活用を検討してみてはどうだろうか?
株式会社セルバ(リモートビズ)
株式会社セルバは”地元ワークを当たり前に”をミッションのもとにリモートビズ事業を展開しておりま す。エンジニアと企業様のニーズに合わせて、今後もさらなるサービスの開発/拡大に取り組んで参りま す。
業務委託から正社員転職に特化したエージェント「リモートビズ」(キャンペーン中)
https://remobiz.jp/company/
地方エンジニアのナレッジシェアリング「ビズセミナー」
https://techplay.jp/event/791877
フルリモート企業の採用メディア「リモートベンチャー」
https://remobiz.jp/article/
株式会社セルバ
所在地: 【東京本社】〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
【大阪本社】〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目7番20号 JIN・ORIXビル6階
代表者:代表取締役 中山健
設立日:2005年1月
会社HP:https://www.selva-i.co.jp/
【プレスリリース「リモートビズ、新型コロナウイルスの感染拡大により、フリーランスが正社員へ転職している流れを受 け、転職に関するアンケート調査を実施 」「リモートビズを運営している株式会社セルバがフリーランスエンジニア採用ノウハウ資料を公開」より|2020年10月16日・株式会社セルバ】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。
「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社セルバ
リモートワークや採用に関するインタビューに応じる企業を募集。記事の作成から周知まで一貫してセルバが無償で対応
セルバ(大阪府大阪市)は、毎月200名のエンジニアが登録する「リモートビズメディア」でリモートワークや採用に関するインタビューに応じてくれる企業を募集している。記事の作成から周知ま...
2020.10.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社セルバ
セルバがCTO(技術顧問)を派遣する『テックビズプロ』を本格的に開始
セルバ(大阪府大阪市)は、即戦力CTO(技術顧問)候補派遣やエンジニアのプロ人材採用を支援するサービス『テックビズプロ』を本格的に開始すると発表した。テックビズプロに登録している、...
2020.10.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MAP調べ
会社のコロナ対策への不信感が離職につながる。転職希望者の約6割が「転職決意にコロナが影響」と回答
MAPグループが9月24日に発表した、20~30代の転職希望者に実施した勤務先の新型コロナウイルス対応に関するアンケート調査(有効回答数150人)によると、「会社はなんらかのコロナ...
2020.10.02
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MIXI
アルムナイ専用サイトを開設し、カムバック採用の強化へ
株式会社MIXI(東京・渋谷)は、カムバック採用の強化に向けて、退職者とつながり続ける場を創出するためのアルムナイ専用サイトを開設した。同社は、2022年以降で12名(2024年6...
2024.11.22
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
名古屋鉄道株式会社
グループ内での公募による副業・異動を促進へ「キャリアチャレンジ制度」を新設
名古屋鉄道は11月13日、グループ内での公募による副業・異動を実現できる「キャリアチャレンジ制度」を新設したと発表した。従業員の自律的なキャリア形成による成長の促進や、適材適所の人...
2024.11.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社岡三証券グループ
初任給30万円への引き上げ、雇用上限年齢の撤廃、社内FA制度など人材確保へ向け人事制度を刷新
岡三証券グループおよび中核子会社の岡三証券は10月30日、働き方に対する価値観が多様化するなど人材市場が大きく変容していることを受けて、新たな人事制度を2025年4月に導入すると発...
2024.11.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい
人気の記事
国内・海外ヘッドライン
THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
「置き型健康社食」がもたらす可能性とは
健康経営、採用強化、コミュニケーション活性化にも。 手軽に導入できる「食」の福利厚生
-
PRTHE SELECTION企画
街なかの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、もっと社員の顔写真管理をラクに
社員証の写真、「最適化」できていますか? チーム力を強化する顔写真データ活用法とは
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
特集「人手不足業界の逆襲」~外食産業編~
「見える化」と「属人化」の組み合わせが鍵。 丸亀製麺が外食業界を変える日
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION会員限定特集
働きやすい職場づくり~サイバーエージェント編
「妊活支援」や 「働くママ・パパ支援」を、 一部の社員のものにしないためには?