ユナイテッド株式会社プレスリリース
ユナイテッド株式会社、新卒採用で12種類の「ユニーク採用」を実施
2017.12.26

ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区)は、本日採用サイトにおいてユニーク採用の紹介ページをオープンした。同社では、2017年4月入社の新卒採用から実施している独自施策「ユニーク採用」を更に強化し、学生の個性を重視した採用を行う。今回の記事では、リリースと公式WEBサイトを参考に「ユニーク採用」の概要をご紹介する。
個性あふれる学生を採用する「ユニーク採用」
ユナイテッド株式会社は「ひとりひとりユニークに、ユナイテッド。」という採用テーマのもと、学生の多様な個性を重視した独自の採用活動を展開している。前年度は9種類展開していたユニーク採用を、今年は全12種類と更に拡大し、これまで以上に個性あふれる学生との接点を創出することを目指している。
また同社は、既存のユニーク採用も選考内容などをブラッシュアップし、学生の個性や強みを活かせる採用活動を展開。学生にとっては、学歴やエントリーシートでの選考ではなく、自分の個性や強みを発揮できる選考内容となっている。以下では、公式サイトより、具体的な選考例を抜粋する。
チームビルディング合宿
一泊二日の登山やキャンプにて、チームで複数のミッションをクリアする課題解決型の採用。普段とは異なる大自然の中に身を置きながら、1泊2日のサバイバルを体験。チームで協力しながら次々と襲いかかる困難に立ち向かい、目標達成を目指していく。合宿期間中は、どんなに困難な状況でもあきらめない姿勢や、チームワークで自分の強みを発揮できるスキル、リーダーシップや課題解決能力などを、ここぞとばかりにアピールできる。何より“チームで困難に立ち向かう”と聞いてワクワクできるタイプの人にはおすすめ。このサバイバルな環境を、チームの仲間と共に乗り越えられる人は、きっと仕事でも頼りになる人材であるはず!
チャレンジ経験採用
ずばり、あなたしか語れない「チャレンジ経験」を聞きたい!先が見えないことに、果敢にチャレンジしたことがあるキミへ。どんなことに挑み、なぜそこに飛び込もうと思ったのか。またチャレンジした結果、何を感じてどんな学びを得たのかなど、ひと味もふた味もちがう体験談をプレゼンしてみよう。他人とはちがう着眼点、一風変わったことにも飛び込んでいく度胸、新たな一歩を踏む出すことができる勇気、そのすべてが、これからユナイテッドが成長していくために不可欠なマインド。チャレンジすることにこだわり楽しめる人たちに、ぜひ会いたいので、どしどしアピールしに来てほしい!
熱中力採用
インターネットサービスに、ドハマりしている自分をアピール!SNSやソーシャルゲーム、もちろんそれ以外のサービスでも、とにかく四六時中インターネットサービスに夢中な人にうってつけの選考。現在かなりドハマりしているサービスについて、一人のヘビーユーザーとして、どれだけ“ガチ”で好きなのかをプレゼンしてみよう。自分がどれだけ熱中しているのか。サービスの魅力は何か?フォロワー数自慢でもOK!使い込んでいるからこそわかる知識や、サービスへの愛情などを思う存分ぶつけてほしい。誰よりもインターネットサービスに没頭できる人は、きっとユナイテッドでも活躍できること間違いなし!
スタートアップキャンプ
プロに「投資したい!」と言わせる、新たな事業を生み出せ!もはや採用の枠を越えた、とびっきりベンチャーな選考がスタート!内容は3日間かけてゼロから事業案を考え、ブラッシュアップし、弊社役員に向けてプレゼンをするというもの。しかも、選考官が「投資したい」と思うサービスを考えた人は、入社後いきなり新規事業の立ち上げを進めてもらいます(子会社設立や投資の可能性も!)自分で事業を立ち上げたい人、自分が考えたサービスで世の中にインパクトを与えたい人、野心満々で自らビジネスを動かしたい人、何よりこの選考内容を知ってワクワクしている人におすすめです!
全12種類のユニーク採用について
ユナイテッド株式会社は「日本を代表するインターネット企業になる」というビジョンのもと、さまざまな個性を持ったメンバーが集まり、常識にとらわれずパワフルに活躍しています。これからも、もっともっと新しい挑戦を続けていくために、野心と情熱にあふれた、ぶっちぎりの個性を集めたい。そんな思いから生まれた、ユナイテッド独自の選考方法である「ユニーク採用」が今年もスタート。
コースは全部で12種類。詳しくは、採用サイトのユニーク採用ページを御覧ください。
http://united.jp/recruit/information/fresher/unique/
会社概要
ユナイテッド株式会社
本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル9F
設立日:1998年2月20日
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規 (はやかわ とものり)
資本金:2,922百万円 ※2017年3月末現在
U R L:http://united.jp
【プレスリリース「ユナイテッド、新卒採用において12種類の『ユニーク採用』を実施」より|ユナイテッド株式会社・2017年12月26日(PRTIMES)】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
ニュース・トレンド
株式会社イノベント
「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO [PEREX]」が6月4日から東京ビッグサイトで開催
人材不足・人手不足対策EXPO実行委員会(運営:イノベント)は、6月4~6日まで東京ビッグサイト東1~3ホールで「第1回 人材不足・人手不足対策EXPO」を開催する。会場には課題を...
2025.05.15
-
ニュース・トレンド
クアルトリクス合同会社調べ
「従業員はリーダーがAIを効果的に導入できるか疑問視」。従業員とリーダーのAI に対する認識の違いが明らかに
米国クアルトリクスの日本法人、クアルトリクス合同会社(東京・千代田)は4月22日、「2025年従業員エクスペリエンス トレンドレポート」に基づく調査を公開した。調査結果から、日本を...
2025.04.30
-
ニュース・トレンド
@人事ニュース解説ぷらすvol.5
ハローワークにAI導入、企業の採用業務に新たな支援体制が始動
厚生労働省は、ハローワークにおけるAI(人工知能)活用の実証事業を令和7年度より本格的に開始する。そのため、企業の人事担当者や経営者がハローワークを通じて求人活動を行う際の利便性・...
2025.04.24
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)