「残業」タグのついた記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ワーク・ライフバランス
【コロナ禍の中央省庁残業代支払い実態】「テレワーク分は残業にカウントしない」。3割が残業代が正しく支払われず
ワーク・ライフバランス(東京・港)は4月22日、現役の国家公務員を対象に実施したインターネット調査「コロナ禍における中央省庁の残業代支払い実態調査」の結果を発表した。同調査によると...
2021.04.30
-
会員限定特集
ひとり人事座談会 組織改革編(前編)
社長の感情次第で提案がボツに……「ひとり人事」のぶっちゃけ座談会
採用、育成、評価、働き方改革、離職防止……。ほとんどの人事業務を1人でこなす人事担当者を「ひとり人事」と呼びます。主に100人以下の企業規模で多く、人事業務以外も兼任することも珍し...
2019.06.24
-
企画
残業削減・業務効率化・急成長をかなえる組織づくり
1日当たりの平均残業時間8分で上場? カオナビの組織改革の裏側
クラウド人材管理サービスを手がける「カオナビ」(東京・港区)が15日、東証マザーズに上場した。新機能の追加や利用企業数の増加などサービスは拡大中で、さらに上場準備にも時間をかけざる...
2019.03.15

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)