「国内・海外ヘッドライン」記事一覧
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「時間外労働の上限規制開始から1か月、建設業界の実態調査」jinjer株式会社
時間外労働の上限規制対応を進めていない企業は約4割弱、対応中の企業でも人手不足が解消されていない中での負担増へ懸念も
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer(東京・新宿)は5月30日、企業の人事担当者348人に実施した「時間外労働の上限規制開始から1か月、建設業界の実態...
2024.06.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
Thinkings株式会社
Thinkingsが「採用あるある川柳2024」の募集を開始。大賞者にAmazonギフトカード5万円分を贈呈
応募締め切りは2023年6月24日(金)までThinkings(東京・中央)は、採用担当者だからこそ感じる見えない苦労や小さな喜びをよむ「採用あるある川柳」を募集するキャンペーンを...
2024.06.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
トラスコ中山株式会社
面接で不採用になった学生に業務従事での選考機会を与える「TRUSCOリトライ制度」を導入
機械工具卸売商社のトラスコ中山(東京・港)は6月3日、25年卒以降の新卒採用者を対象に「TRUSCOリトライ制度」を導入したと発表した。面接で不採用になった学生のうち、引き続き入社...
2024.06.07
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「ミドルシニアの新たなキャリアに関する調査」ニューホライズンコレクティブ合同会社
ミドルシニアの約4割は仕事へのやりがいや人からの感謝など『感情報酬』を重視も、企業人事の約6割は『感情報酬』を軸とした報酬を検討せず
ニューホライズンコレクティブ合同会社(以下、NH)が提供する、人生 100 年時代のキャリア自律を支援する「ライフシフトプラットフォーム」(以下LSP)は5月28日、3年間の実践か...
2024.06.06
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
jinjer株式会社
ジンジャーAPIが公開範囲を拡大。外部システムからジンジャー上に従業員情報を登録・更新・削除が可能に
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer(東京・新宿)は、5月22日、ジンジャー導入企業向けに提供している「ジンジャーAPI」の公開範囲を拡大した。今回の...
2024.06.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
jinjer株式会社
ジンジャー給与が賞与の支給・控除項目の計算に向けた対応機能をリリース
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer(東京・新宿)は、5月16日、賞与の支給・控除項目の計算式に対応できる機能を実装したと発表した。新機能では、人事デ...
2024.05.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Smart相談室
「五月病になりやすい5つのタイプ」と対処方法を紹介
Smart相談室(東京・港)は5月10日、五月病に関する相談が例年、GW明けから増えてきていることから、五月病ではないかと感じた時にできる、セルフチェックとセルフケア方法を発表した...
2024.05.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
jinjer株式会社
ジンジャー人事労務が定額減税に対応する機能をリリース
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer(東京・新宿)は、2024年5月13日、定額減税に対応した機能を実装したと発表した。定額減税の対象となる従業員に対...
2024.05.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社湖池屋
2年連続で賃上げへベア6.3%含む9%を実施。大卒初任給は2万を引き上げ。
湖池屋(東京・渋谷)は5月7日、「人財」への投資充実を図る目的で2年連続で賃上げを実施すると発表。ベースアップ6.3%含む賃上げ率9%にするほか、大卒初任給を2万円引き上げ23万8...
2024.05.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ユニ・チャーム株式会社
社員の成長と働きがいを重視した人事制度改定を実施。初任給、資格手当などを引き上げ
ユニ・チャーム(愛媛県)は5月8日、社員の成長と働きがいを重視した人事制度改定を4月から実施したと発表した。初任給を学部卒は25,000円、院卒は24,000円引き上げるほか、資格...
2024.05.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
関西ペイント株式会社
不妊治療と仕事の両立を目指した新支援制度を導入
関西ペイント(大阪市)は5月8日、従業員の不妊治療と仕事の両立支援を目的に新制度を導入したと発表した。年次有給休暇に加え、不妊治療の治療・療養に積立有給休暇が使えるようにしたほか、...
2024.05.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社Works Human Intelligence
AIが従業員の学習傾向に則したコンテンツを提供。従業員が目指すキャリアプランの実現を支援する学習プラットフォームを提供開始
従業員の自律的な学習と企業の戦略的な研修を両立Works Human Intelligence(東京・港、以下WHI)は4月23日、従業員の自律的な学習と企業の戦略的な研修の両立を...
2024.05.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルート
25卒のインターンシップ等キャリア形成支援プログラム参加時期は大学3年次の8・9月に集中。平均参加社数は8.72社。
リクルート(東京・千代田)の研究機関・就職みらい研究所は4月26日、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に実施した「就職プロセス調査」の調査結果を発表した。調査...
2024.05.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルキャリア株式会社
“はたらく”について社会全体で考える参加型企画「はたらクイズ」に38万件の回答集まる。4月23日に発表会を実施
パーソルキャリア株式会社(東京・千代田)は、4月8日から実施していた「はたらく」について楽しみながら考える参加型企画「はたらクイズ」の発表会を4月23日に開催。集まったのべ38万件...
2024.05.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
note株式会社
「note pro」が「HRMOS採用」と連携。noteアカウントで求人票を公開しファンを採用応募者へ
note(東京・千代田)は4月25日、法人向け高機能プランnote proの利用企業が情報発信を採⽤につなげやすくするために、求⼈情報が表⽰できる新機能をリリースした。ビズリーチが...
2024.04.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
経済産業省
経産省が「仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン」を公表
経済産業省は、企業経営層向けに仕事と介護の両立支援が必要となる背景・意義や両立支援の進め方などをまとめたのガイドラインを公表した。仕事をしながら家族の介護に従事する、いわゆる「ビジ...
2024.04.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2024」回答を4月30日まで受付中
一般社団法人日本ビジネスメール協会(東京・千代田)は現在、「ビジネスメール実態調査2023」の回答を募集している。回答の対象者は、現在、仕事でメールを使っている人で、有効回答者の中...
2024.04.25
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
jinjer株式会社
ジンジャー人事労務がGoogle Workspace、Box、kintoneなど主要アプリとの「自動連携」を実現
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer(東京・新宿)は、2024年4月17日、新たに外部オートメーション機能を実装したと発表した。「ジンジャー」上で従業...
2024.04.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルート
「企業の人材マネジメントに関する調査2023」データ集を公開。日本型雇用慣行が変化していく中で求められている変革とは
リクルート(東京・千代田)は4月23日、企業で働く人事担当者5,048人(※)を対象に実施した、人事分野別アンケート調査のデータ集「企業の人材マネジメントに関する調査2023」を公...
2024.04.24

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)