株式会社デルフィーノケア
企業の働くママ支援で伸長。「オフィスまるごと抗菌サービス」の導入企業が3倍に
2017.03.06

警察署や救急車をはじめ、学校や塾など施設内の感染症対策「施設まるごと抗菌」サービスを運営する株式会社デルフィーノケア(東京目黒区:代表取締役 宮本貴司)は、2016年11月1日より開始したサービス「働く ママのための! オフィスまるごと抗菌サービス」が、上場企業を中心に、業種を問わず導入企業が約3倍、施工面積は15倍以上に拡大したと発表した(同社広報)。これまでに問い合わせは50件以上を超え、3〜4月にも数件の施工を予定しているという。以下、プレスリリースより。
『働くママ』のための「オフィスまるごと抗菌サービス」を開始! “抗菌”オフィスで安心・安全な職場環境に
仕事と育児を両立しなければならない「働くママ」にとって、オフィスでのインフルエンザやノロウィルスなどのウィルス感染は絶対に避けたいところ。そこで、働くママが安心して仕事に専念いただくためにスタートするのが「働くママのための! オフィスまるごと抗菌サービス」です。
このサービスは、ワークスペースに、抗菌・抗ウィルスに効力を発揮する独自開発のコーティングを施すことによって、麻疹やインフルエンザ、ノロウィルスなどウィスル感染から「働くママ」たちを守ります。
『オフィスまるごと抗菌』で多様な働き方を実現するオフィス環境作りを!
近年、企業側にも多様な働き方が可能な職場環境作りが求められるようになってきました。労働時間の選択制はもとより、ワークスペースの快適さや福利厚生・その他人事制度なども求職者が会社選びのポイントになるとあって、人材募集中の企業は様々な改革を行っているといいます。
海外渡航が一般的になっている現在、新たなウィルスの国内流入も珍しいことではなく、ウィルス感染リスクは高まり続けています。このことからも、「働くママ」を新戦力として迎えたい企業側にとって、「抗菌化」されたオフィスは求職者から安心と信頼を獲得でき、採用面での大きな武器となります。
製品・サービスの概要
株式会社デルフィーノケアは、12年間、法医解剖室や警察で、遺体からの感染予防対策、病院での院内感染予防、救急車内での感染予防、消臭対策などを行ってきたプロの抗菌、抗ウィルス対策会社です。
「感染ゼロを目指して」というコンセプトの元、一般企業向けにスタートした「オフィスまるごと抗菌」サービスでは、抗菌対策メンバーがワークスペース全体(壁・床・デスク・椅子・キーボード・電話・ドアノブ等)のあらゆる箇所の抗菌化を行い、ウィルス感染経路の半数以上を占める「接触感染」の予防を行います。
毎年30名近くのインフルエンザ感染者を出していたオフィスで、施工後2名の感染に留まった事例もあります。社員の健康を守るということは、採用広報のみならず事業リスクの低減や、業務の効率向上に繋がります。
全国対応
有効期間:約1年間
料金目安:50m²、作業員1名で12.5万円〜
(※内容によって変動いたします)
【本件に関するお問合わせ】
事業者名:株式会社デルフィーノケア 本社所在地:東京都目黒区中目黒2−6−24 1F
担当:荒田 健晴 TEL:03−4405−8130 メール:info@delfinocares.co.jp
http://www.delfinocares.co.jp/index.html
【2017年3月2日・同社広報からのプレスリリースより】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ミイダス株式会社
【『⼈的資本経営ゲーム』 体験会レポート】社⻑・⼈事だけではなく社員みんなで理解して推進する「⼈的資本経営」へ
ミイダス(東京・港)は2月26日、楽しみながら⼈的資本経営を学び、組織変⾰のきっかけをつくるビジネスゲーム『⼈的資本経営ゲーム』をリリースし、同日に体験会を実施した。同ゲームは「⼈...
2025.04.03
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
中規模企業向けのセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービスの提供開始
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(東京・中央)は3月31日、サイバーセキュリティ対策の統合基盤「DIT Security Platform」の提供を開始した。「DIT S...
2025.04.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
一般社団法人日本ビジネスメール協会
「ビジネスメール実態調査2025」を4月1日より開始。回答を広く募集
日本で唯一のビジネスメールに関する継続的な調査一般社団法人日本ビジネスメール協会は4月1日、「ビジネスメール実態調査2025」の回答受付を開始した。同協会よれば、この調査は、日本で...
2025.04.01
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)