株式会社TalentX
MyReferが「TalentX」へ商号変更。人的資本経営時代のタレント獲得プラットフォーム「Myシリーズ」を2月28日より提供開始
2023.02.06

リファラル採用サービス「MyRefer」と採用MAサービス「MyTalent」の共通基盤での提供
TalentX(東京・新宿)は、2023年2月1日付で株式会社MyReferから株式会社TalentXへ商号を変更した。また、2月28日から人的資本経営時代のタレント獲得プラットフォーム「Myシリーズ」として、リファラル採用サービス「MyRefer」と採用MAサービス「MyTalent」の共通基盤を提供開始すると発表した。
Myシリーズ:https://mytalent.jp/
以下、リリースより。
関連情報:株式会社MyRefer、2023年2月より「株式会社TalentX」に社名変更(TalentX)
「Myシリーズ」ブランドリニューアルの背景
TalentX(旧:MyRefer)は2015年にリファラル採用サービス「MyRefer」を創業し、800社を超える企業を支援し、リファラル採用という概念を啓蒙してきました。2022年2月には採用MAサービス「MyTalent」をリリースし、過去の候補者を資産に変える採用マーケティングを支援しています。
さらに、企業の採用課題全般をマーケティングの力で解決していくため、人的資本経営時代のタレント獲得プラットフォーム「Myシリーズ」としてブランドリニューアルを行いました。リファラル採用の促進のみならず、「優秀な人材からの応募獲得が難しい」「既存の採用施策では採用計画が追い付かない」といった悩みをお持ちの人事・経営者の方に、転職潜在層から優秀な人材の獲得を支援いたします。
それに伴い、従来それぞれの会員登録およびログインが必要となっていたリファラル採用サービス「MyRefer」と採用MAサービス「MyTalent」の共通基盤を提供開始しました。これにより、当社が提供する各サービスの連携を強化し、お客様の体験価値を高めます。タレント獲得プラットフォーム「Myシリーズ」として共通基盤化することで、優秀な人材の惹きつけから定着・ファン化まで、日本企業の採用変革をシームレスに実現します。
タレント獲得プラットフォーム「Myシリーズ」
Myシリーズとは、持続可能な採用マーケティングを支援するタレント獲得プラットフォームです。競合とバッティングせずに、転職潜在層から応募獲得、魅力付けし、入社後活躍を見据えたタレントアクイジションを実現します。
従来は、人材紹介や求人広告で募集して、外部の人材紹介会社から魅力づけしてもらい、研修会社やサーベイを使ってエンゲージメント向上をすることが一般的でした。これからはMyシリーズを使って、自社で転職潜在層から応募獲得し、継続的にコンタクトを取って興味・関心を高め、入社後も仲間集めに関わることでエンゲージメント向上に寄与します。
※Myシリーズサービスサイト:https://mytalent.jp/
「Myシリーズ」共通基盤の価値
1.新規導入企業への価値:効率的に採用マーケティングを実現
Myシリーズは、採用マーケティングを支援するプラットフォームとして、従業員や候補者をファンにする募集・イベント・ニュースの作成と配信ができます。Myシリーズ共通基盤によって、作成したコンテンツを社内の従業員と社外の採用候補者の双方にスムーズに配信でき、効率的にファン化を促進することが可能になります。これにより、これまでの転職市場での人材獲得競争を抜け出し、転職潜在層に向けたアプローチを強化することができます。
2.MyRefer利用企業への価値:知人・友人データベースの資産化
リファラル採用では、転職を考えていない転職潜在層の方へのアプローチも多く、すぐには応募に至らないケースもあります。今回の連携によりMyTalentに候補者データを連携することで、推薦された知人・友人の候補者データベースに対しても継続的にナーチャリングできるようになります。これにより、リファラル採用の効果を最大化しながら、候補者の興味・関心を高め続けることができます。
3.MyTalent利用企業への価値:応募者データの増加
採用MAサービスでは、あらゆる応募者データを資産に変えて、半自動で候補者をナーチャリングします。過去の選考辞退者やイベント参加者等の応募者データを蓄積していますが、今回の連携によりMyRefer(リファラル採用)で獲得した応募者データもシームレスに連携することができます。これにより、効果的に質のよい人材データベースを増やしながら、採用マーケティングを実行することができます。
株式会社TalentX 代表取締役社長CEO 鈴木貴史コメント
TalentX(旧・ MyRefer)はHR業界の当たり前をディスラプトし、転職・採用市場に新しい概念を創るという想いで2015年にスタートしました。2022年2月に刷新した「未来のインフラを創出し、HRの歴史を塗り替える」という新ビジョンのもと、リファラル採用サービス「MyRefer」に加えて、採用MAサービス「MyTalent」のリリース、RSO/RPO事業の本格スタート、そして採用をタレントアクイジションに変革するMyシリーズ構想を発表してまいりました。
今回のブランドリニューアルは、優秀な人材の惹きつけから定着・ファン化まで、日本企業の採用変革をシームレスに実現するための取り組みのひとつです。今後も「人と組織のポテンシャルを解放する社会の創造」の実現に向け、採用マーケティングでHR市場をゲームチェンジする挑戦をしていきます。私たちの世界観に共感いただける方は、是非タレント候補としてご連絡をお待ちしております。
採用サイトURL:https://talentx.co.jp/recruit
会社概要
社名:株式会社TalentX(旧:株式会社MyRefer)
所在地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルG階
代表:代表取締役CEO 鈴木 貴史
創業:2015年4月1日
設立:2018年5月28日(※スピンオフにより独立)
資本金:8億6,750万4,198円(資本準備金含む)
会社HP: https://talentx.co.jp
【プレスリリース「TalentX、人的資本経営時代のタレント獲得プラットフォーム『Myシリーズ』として、リファラル採用サービス『MyRefer』と採用MAサービス『MyTalent』の共通基盤提供開始」(PR TIMES)より|2023年2月6日・株式会社TalentX】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MyRefer
応募・選考時の候補者体験を簡単に収集・分析できる「MyTalent CXリサーチ」の提供を開始
タレントアクイジションSaaS「MyTalent」を運営するMyRefer(東京・中央)は、応募・選考時の候補者体験(CX)を簡単に収集・分析するオプションのリサーチ機能「MyTa...
2022.10.24
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社MyRefer
【タレントプール採用に関する実態調査】3社に1社が過去応募者へ再スカウト。8割の企業が採用につながる
MyRefer(東京・中央)は、中途採用担当の人事500名を対象に実施した「タレントプール採用に関する実態調査」の結果を発表した。調査結果によると、3社に1社は過去選考に進んだ応募...
2022.06.13
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社MyRefer
【過去不採用/辞退した会社からのスカウトに対する意識調査】9割の人がスカウトを歓迎 候補者体験が再応募の鍵に
MyRefer(東京・中央)は、従業員数30人~1000人以上の会社で働く会社員で転職経験が1回以上ある男女506名から回答を得た「過去不採用/辞退した会社からのスカウトに対する意...
2022.05.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社futurelabo
「新卒向けサービス・カオスマップ 2023年版」を公開。246の新卒向け就活サービスを独自に分類・マッピング
インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」を運営するfuturelaboは3月16日、就職活動を行う新卒学生向けの就活関連サービスをまとめた「新卒向けサービス・カオス...
2023.03.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社iCARE
iCAREがヒューマンテクノロジーズと連携し「勤怠&健康管理バリューパック」を期間限定発売
働き方改革の推進と法令遵守の実現を目指し販売協業を開始 。「Carely」と「KING OF TIME」のシステム連携健康管理システム「Carely(ケアリィ)」を開発・提供するi...
2023.03.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社経営者JP
2023年は「人材難・新時代」に。経営者JPが経営幹部・ミドル層の転職市場を予測
経営層・幹部層に特化した人材コンサルティングを提供する株式会社経営者JP(東京・渋谷)は、代表取締役社長・CEO井上和幸氏による2023年の「経営幹部・ミドル層転職市場予測」を発表...
2023.03.17
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策