株式会社Renew
就業型に特化したインターン募集サイト「Renew(リニュー)」β版をリリース。先着30社限定キャンペーンも実施
2022.08.08

Renew(東京・渋谷)は、就業型に特化したインターン募集サイト「Renew(リニュー)」のβ版をリリースし、2022年7月31日からサービスの提供を開始した。
β版のリリースにあわせて、現在先着30社限定のキャンペーンも実施している。求人募集の掲載費と最初に採用に成功した1名分の手数料が無料になる。以下、リリースより。
サービス概要
■サービスURL
https://renew-career.com
■採用担当者様はこちら
https://renew-career.com/enterprise
Renewは、キャリアを考える学生と、学生の力を信じている企業をつなぐ、就業型に特化したインターン募集サイトです。身につけたいスキルや、仕事内容からインターン先が探せるから 就職活動に活きる経験ができます。職種、勤務地、業界、こだわりの働き方、身に付くスキルなど、希望条件にマッチしたインターン検索が可能です。
※就業型インターンシップは、中長期で行われる職業体験・就業体験の場です。会社説明会やワーク型の短期インターンシップとは違い、実際の仕事を体験して給料も出ます。就活生はもちろん、大学1年生や大学2年生からも挑戦できるのが、長期・就業型インターンシップの魅力です。
サービスの提供背景
私たちは、「自分の意志でキャリアを選択する若者を増やしたい」という想いのもと、就業型に特化したインターン募集サイトRenew(リニュー)をリリースいたしました。
終身雇用の崩壊によるジョブ型雇用の増加、副業や転職、フリーランスなど、働き方の選択肢が増えている一方で、たった数千文字で説明されている求人情報や、数時間の企業説明会の情報をもとにファーストキャリアを選択しているのが、日本の就活生の実態です。
入社3年以内に退職する新卒社員は3割を超え、「自分が何をしたいのか」を模索し続ける若者で世の中は溢れています。海外に目を向けてみると、就職前にインターンシップを軸とした社会経験を積んでいる学生は過半数以上。多くの学生は、実際に働いた経験をもとにキャリアを選択しています。
「なぜ、自分の意志でキャリアを選択できないのか?」
「どうして、やりたいことが分からないと悩むのか?」
私たちは、ファーストキャリアを選択するために必要なのは、経験の場だと考えています。
学生が学生のうちに「就業体験」を積める場(インターンシップの中でも仕事のリアルを体験できる就業型のインターンシップ)を提供することが、将来のキャリアを選択するきっかけになるはずです。
就業型インターンシップを通じて、キャリアの選択肢を広げることで、自分の意志でキャリアを選択できる人を増やします。その結果、多くの若者が働くことが幸せと感じる世の中を目指していきます。
経営者・採用担当者様へ
Renew β版リリースにあわせて、先着30社様限定のキャンペーンを実施しております。
経営者・採用担当者の方はこの機会にぜひRenew(リニュー)をお試しください。
【内容】
採用成功された場合の手数料を、最初の1名分無料とさせていただきます。
※求人募集の掲載費も無料になります
【条件】
先着30社(※審査あり)
【応募】
下記のURLよりご登録いただけます。
https://forms.gle/ZCohqPDW72NYedbB7
※登録いただいた企業様に順次ご案内をさせていただきます。
会社概要
会社名:株式会社Renew
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
事業内容:就業型に特化したインターン募集サイト|学生向け情報メディアの運営
会社HP:https://renew-career.com/corp
運営サービス
Renew|就業型に特化したインターン募集サイト
https://renew-career.com
Renew Magazine|学生のキャリア選択に役立つ情報メディア
https://renew-career.com/magazine/
【プレスリリース「就業型に特化したインターン募集サイト「Renew(リニュー)」β版をリリース!」(PR TIMES)より|2022年8月2日・株式会社Renew】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
「2022年度下半期 中途採用動向調査」株式会社リクルート
8割の企業が中途採用計画の人員足りず。充足できた企業は2割にとどまる
リクルートは5月15日、転職支援サービス『リクルートエージェント』の利用企業を対象にした2022年度下半期(22年10月~23年3月)の中途採用動向調査の結果を発表した。調査期間は...
2023.05.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社インテリジェント ウェイブ
若手社員の「休暇取得控え」防止へ。休暇制度の新設・改定で社員のウェルビーイング向上を支援
インテリジェント ウェイブ(東京・中央)は、4月27日、社員のウェルビーイングの実現、働きやすさと安心感のある職場環境づくりのため、今年4月より休暇制度の新設および改定を実施したこ...
2023.05.17
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ワミィ株式会社
オーダーメイド型のデジタル人材育成・DX研修サービスの提供開始 最新の業界動向も反映
ワミィ(東京・渋谷)は5月10日、自社の課題や業務に応じてオーダーメイド設計するデジタル人材育成・DX研修の提供を開始した。内容は基礎から応用編まで対応可能。さらに、座学/グループ...
2023.05.17
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策