書籍紹介

おすすめ書籍紹介


『売上が上がるバックオフィス最適化マップ』著・本間卓哉

2021.03.08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

画像:「売上が上がるバックオフィス最適化マップ」(本間卓也・著)

一般社団法人IT顧問化協会(eCIOⓇ)の代表理事・本間卓哉氏の著書『売上が上がるバックオフィス最適化マップ』(クロスメディア・パブリッシング)は、バックオフィスがIT導入で失敗する要因と事例を具体的に解説しながら、「自社のバックオフィス業務がいかにスムーズにDXを実現できるのか」のヒントを示している。

近年ではITによるバックオフィス最適化を考える企業が増えている一方、ITサービスの導入などに苦戦するケースが多く見られる。特に、「導入目標を掲げたものの上手くいかない事例が増加している傾向にあります」(一般社団法人IT顧問化協会)

具体的な例として、IT導入前に「ITサービスの導入による、人間が手作業で行ってきた事務作業の省力化・自動化」や「グループウェアやチャットツールによる、情報共有やコミュニケーションの活性化」といった目標を多くの企業は設定するが、運用ルールやガイドラインを決めずに導入し、「業務フローが追いつかない」「運用ルールが定まらず効率の悪い使い方をしている」「手作業の方が楽だ」といった結果が生まれる。

同書は、バックオフィスを担当する総務・経理部門といった各部署の問題ではなく、会社全体の業務(バックオフィス)の最適化方法を「経営戦略」としてどう捉えるべきかを伝える。

書籍概要

書名:『売上が上がるバックオフィス最適化マップ』
著者:本間卓哉
出版社:クロスメディア・パブリッシング
定価:1,680円+税
頁数:287ページ
ISBN:978-4295404255
刊行日:2020年7月2日
紹介URL:https://www.amazon.co.jp/dp/429540425X/

著者・本間卓哉氏が語る「社内DXが進んだ企業の実例とその秘訣」(3月11日@人事オンラインセミナー)

一般社団法人IT顧問化協会 代表理事本間 卓哉氏社内をIT化し業務効率化するため、生産性を上げるため、テレワーク対応できるように!といってDX推進をしよう!と…思ってもなかなか具体的に変革できていない企業が多いのも事実。そこには障壁となる共通点があり、それを知することで解決に導くことができます。今回はさまざまな障壁を打破しながら改善し効率化に至っているケーススタディをお話し、みなさまの解決の糸口となれればと思います。(講演プログラムより)

一般社団法人IT顧問化協会 代表理事 本間卓哉氏

■イベントの詳細および申し込みはこちら
https://bit.ly/3kWjTXG

@人事主催オンラインセミナー 人事の学び舎vol.19[2021年3月11日(木)13:00~16:00]
バックオフィスでDX導入が進む企業と進まない企業の違い~DXの本質を理解し、事例から解決策を学ぶ~ 

@人事主催セミナー「人事の学び舎vol.19バックオフィスでDX導入が進む企業と進まない企業の違い」

【参照】「テレワーク・コスト減・利益増・DXを一気に実現する経営戦略がわかる!『売上が上がるバックオフィス最適化マップ】をクロスメディア出版より発刊」(PR TIMES)より|2020年6月30日・一般社団法人 IT顧問化協会】

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など