株式会社Muscle Deli
【キャンペーン】4月30日までテレワーク導入企業対象、管理栄養士監修の弁当が割引で購入可能
2020.04.14

Muscle Deli(東京・渋谷)は、4月9日(木)から4月30日(木)までの期間限定で、新型コロナウィルス感染拡大防止のためにテレワークを導入している企業を対象に、管理栄養士監修の栄養バランスに配慮した弁当の割引購入キャンペーンを実施する。以下、リリースより。
在宅でも栄養バランスの取れた食事で健康経営を実現! 緊急事態宣言を受けテレワーク導入企業をマッスルデリが応援!
実施背景
4/7(火)に緊急事態宣言が出されたことを受け、7都府県では不要不急の外出は自粛するよう要請が出されました。政府は企業にもテレワークを推奨しておりますが、厚生労働省が先日LINEにて行った「新型コロナ対策のための全国調査」の結果では、約2,400万人が回答したうち、「仕事はテレワークにしている」はわずか5.6%にとどまりました。
(※参照:厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10695.html)
約1か月間は外出自粛のため外食もままならず、慣れないテレワークではランチも手軽に取れるレトルト食品やインスタント食品などで済ませてしまう方も多いのではないでしょうか。
新型コロナウィルス感染拡大のため積極的にテレワークを導入している企業の社員様が、偏った栄養の食事を続けて免疫力が下がっては本末転倒です。また、会社では社食や食事の福利厚生サービスを導入している企業も多いですが、テレワークの環境ではそういったサービスを提供することが困難です。そこで、そういった企業の社員様全員が自宅でも健康的な食事ができるよう、管理栄養士監修の栄養バランスが摂れたお弁当を割引で購入できるキャンペーンを始めようと思いました。
キャンペーン概要
(1)対象
・テレワークを導入している法人企業様(※一般の方は申込できません。
(2)概要
・マッスルデリの宅配フードが誰でも10%オフ
※社員1人様につき1回限り
(3)お申し込み期間)お申し込み期間
・2020年4月9日(木)~4月30日(木)
※商品数には限りがございます。上限に達した場合、予告なく終了する場合がございますので予めご了承下さい。
(4)利用方法
・テレワークを導入している法人ごとにご利用頂けるクーポンコードをお送りします。
①下記申請フォームより申請をお願いします。
②法人ごとの応援コードをメールでお渡しします。
③社員全員にサービス詳細と応援コードについてご連絡ください。
④クーポンコードを受け取った社員の方はカート画面で応援コードをご入力ください。
※申請フォーム:https://forms.gle/NTjbFXtP6MvZ7A6T7
マッスルデリの願い願い
今後ますますテレワークが進むと思いますが、外出自粛での運動不足、栄養の偏りや食べ過ぎなど、今でも健康に関する不安の声が多く多く上がっています。
コロナウィルス感染拡大を防ぐには、私たち一人ひとりの意識・行動変容が大切になりますが、手洗い・うがい以外にできることとして、食事があります。こういう時だからこそ、「食べているもので体が作られる」ということに多くの人が気付き、毎日の食生活を見直すキッカケになればと思います。
ウィルスに負けない健康的なからだを手に入れれば、この国難にも必ず打ち勝てると信じ、マッスルデリではこれからも「食」のサポートを続けてまいります。
株式会社Muscle Deliについて
マッスルデリはからだづくりを食でサポートし、健康でアクティブなライフスタイルを増やすというビジョンのもと、ボディメイクをしている人や体づくり、ダイエットに取り組むに人に最適な栄養素の食事をサブスクリプション(定期購入)でお届けするボディメイクフードサブスクリプション事業「Muscle Deli(マッスルデリ)」、高タンパクでヘルシーな食事をケータリング、オードブル、お弁当でご提供するケータリング事業ご提供するケータリング事業「マッスルケータリング」を展開しています。
会社概要
【株式会社Muscle Deli】
代表取締役社長:西川 真梨子
設立年月日:2016年11月29日
会社HP:https://muscledeli.co.jp/
住所:東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7F
主な事業:からだづくりやトレーニングをしている方向けのフード「マッスルデリ」を販売
【プレスリリース「在宅でも栄養バランスの取れた食事で健康経営を実現! 緊急事態宣言を受けテレワーク導入企業をマッスルデリが応援!」より|2020年4月9日・株式会社Muscle Deli】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
西日本電信電話株式会社
NTT西日本が退職者とのゆるやかで持続的なつながりを構築するため「NTT西日本アルムナイコミュニティ」の運用を開始
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は4月18日、同社の退職者(アルムナイ)とゆるやかで持続的なつながりを構築し、新たな価値を創造し続ける目的で、「NTT西日本アルムナイコミュニ...
2025.04.21
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
東京都
東京都が従業員のES(社員満足度)向上による中小企業の若手人材確保サポートを実施
東京都は4月17日、住宅・食事・健康に関する福利厚生の充実による従業員のES(Employee Satisfaction 社員満足度)の向上を通じて、若手人材の採用・定着を図る中小...
2025.04.18
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
中小企業庁・独立行政法人中小企業基盤整備機構
「100億企業成長ポータル」をオープン。将来的に売上高100億円を目指す中小企業経営者を支援
中小企業庁および独立行政法人中小企業基盤整備機構は4月11日、売上高100億円を目指して挑戦する企業・経営者を応援するプロジェクトに関する特設サイト「100億企業成長ポータル」をオ...
2025.04.15
あわせて読みたい
あわせて読みたい

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)