サイト・パブリス
採用クラウドサービス 『TORERU』10/23より提供開始
2019.10.23

デジタルフォルン(東京・千代田)のグループ会社であるサイト・パブリス(東京・千代田)は、10月23日、マーケティング視点を取り入れた企業の採用戦略を実現する採用クラウドサービス『TORERU』を同日より提供開始したことを発表した。
同サービス導入により、採用における応募から内定、入社まで、求職者の段階に合わせた情報の発信が可能となる。以下、リリースより。
ステークホルダーコミュニケーション・クラウドサービスの背景と概要
近年インターネットなどのテクノロジーの発達により、情報量が加速度的に増加し、届けたいターゲットに対して情報が届きにくい時代になっています。そんな中、顧客に対してはマーケティング活動を実施し、企業や商品に関する情報が最適化され、届けられている一方で、その他のステークホルダーに関しては十分な情報が届けられておらず、適切なコミュニケーションが求められています。
企業を取り巻くすべてのステークホルダーに対する、最適なコミュニケーションの実現を目指したサービスです。適切なタイミングでの適切な情報発信を可能にすることで、企業とステークホルダーとのコミュニケーションをサポートし、信頼される企業づくりを実現します。今後は、採用に続き、社員や販売代理店など、各ステークホルダーに向けた課題解決型のマーケティングクラウドサービスを提供してまいります。
採用クラウドサービス TORERUの背景と概要
採用市場においては、労働人口の減少による売り手市場により、中小企業を中心に採用難が続いています。また、多くの求職者が複数企業から内定を取得するため、内定辞退が社会問題になっています。さらに、就職活動においても、通常の消費活動と同様に採用サイトの他、口コミサイトやSNSからも情報を取得し、企業を取捨選択しています。その結果、企業に関するネガティブ情報や企業が意図しない情報が発信されるなど、今までの採用活動では企業が発信したい情報が伝わりにくくなっています。
採用クラウドサービス TORERUは、マーケティング視点での企業の採用戦略を支援するクラウドサービスです。商品やサービスのマーケティング活動では当たり前のように導入されているCMSやマーケティングオートメーション(以下MAツール)、動画配信を採用活動に活用することで、企業の採用マーケティングを実現します。
本サービスの導入により、採用における応募から内定、入社まで、求職者の段階に合わせた情報の発信が可能になります。さらに、サイトを訪れた求職者の行動を分析して、情報の最適化を行い、採用効率アップを支援いたします。TORERUを試験導入したIT企業では、前年に比べて3カ月も早く内定通知を出すことができるようになり、結果として採用人数が1.5倍になりました。
採用クラウドサービス TORERUの特徴
①サイトデザインも自由自在!テンプレートから好きなデザインをいつでも選択可能
採用サイトの制作に必要なページをテンプレートとして用意しており、画像の差し替えやテキストの変更が直感的に行えるため、採用サイトの編集が採用担当者の負担になりません。また、採用活動を行う中で、募集、エントリー、面接、内定、入社と、段階によってサイト内のコンテンツの増減が発生しても、ブロックごとに変更が可能なため、手軽に更新することができます。
②ブログのようなサイト更新機能で、外注せずに自分のタイミングで簡単に更新
CMSを使い、採用サイトを採用担当者がいつでも更新することができます。外注では難しかった活発な情報発信が可能になります。また、即時公開、予約公開など、コンテンツに合わせた公開のタイミングが選択でき、効果的なタイミングでの情報開示ができます。
③コンテンツ整理と導線整備で、ターゲットに合わせた見せたいコンテンツへ誘導
ターゲットとする求職者の行動を分析して、たくさんの情報の中から最適だと思われるものを表示することができます。また、MAツールのレコメンド機能を使って、ECサイトのように多くのコンテンツの中から、ターゲットごとに見せたいコンテンツに誘導します。例えば、会社の成長性、社風、福利厚生それぞれを重視する学生向けコンテンツなどターゲットに合わせて表示することが可能になります。その他にも興味関心をもっている求職者へ採用イベント情報などのメール配信が可能です。
④サイト内での行動を分析し、PDCAに活用
MAツールで求職者のサイト内行動を分析し、コンテンツや構成を見直すことでPDCAを回転させて、採用サイトの導線改善につなげることができます。例えば、「働く女性の支援制度」に興味があって「福利厚生」のページを見たけれど応募には至っていない学生がいた場合、女性支援制度に関するコンテンツの充実を図る、といった対応を行うことができます。
⑤簡単動画作成機能で毎月最新動画を更新
700種類以上の動画フォーマットの中から、秒数・配信先・使用する素材の枚数などを選択し、60秒以内の動画を月2本まで作成することができます。オフィス内の紹介や先輩社員の働く姿、社長のメッセージなど、常に最新の情報を配信することが可能になります。
⑥月10万8千円から手軽に開始
初期費用10万円(税別)、月額10万8千円(税別)と、低価格からサービスを利用することができるため、手軽に導入いただけます。
ステークホルダーコミュニケーション・クラウドサービスについて
企業を取り巻くすべてのステークホルダーに対する、最適なコミュニケーションの実現を目指したサービスです。適切なタイミングでの適切な情報発信を可能にすることで、企業とステークホルダーとのコミュニケーションをサポートし、信頼される企業づくりを実現します。今後は、採用に続き、社員や販売代理店など、各ステークホルダーに向けた課題解決型のマーケティングクラウドサービスを提供してまいります。
デジタルフォルン 会社概要
名称:株式会社デジタルフォルン
代表者:代表取締役 䔥 敬如
本社:東京都千代田区霞が関3-2-6東京倶楽部ビルディング9階
事業内容:アジャイル開発/ビジネスコンサルティング/デジタルマーケティング/ソフトウェア設計・開発/グローバル・ビジネス
従業員数:単体259名、グループ連結295名、海外関連事業2442名(2018年7月末現在)
URL:https://www.vorn.co.jp/
サイト・パブリス 会社概要
名称:株式会社サイト・パブリス
代表者:代表取締役 䔥 敬如
本社:東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング5階
事業内容:Web系製品・サービスの企画・開発および販売/Webサイト構築および活用支援
URL:https://www.sitepublis.net/
【プレスリリース「ステークホルダーコミュニケーション・クラウドサービス第1弾 マーケティング視点を取り入れた企業の採用戦略を実現する 採用クラウドサービス TORERU」(PR TIMES)より|2019年10月23日・株式会社サイト・パブリス】
@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。
@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。
今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料
@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」
「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」
そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。
関連記事
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社ダイヤモンド社
インターンシップのルール変更に対応する支援ツール2商品を販売開始
2025年卒の就職活動からインターンシップの大転換期へ。より良い人材採用のための対応が急務ダイヤモンド社(東京・渋谷)は、自社開発のインターンシップのルール変更に対応する支援ツール...
2023.06.01
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
インサイトアカデミー株式会社
グローバル人材育成特化型eラーニングの新規講座「グローバル時代を生き抜く!実践サステナビリティ思考」をリリース
グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー(東京・港)は5月18日、グローバル人材育成特化型eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」で、新規講座「グロー...
2023.05.31
-
プレスリリース
Thinkings株式会社
Thinkingsが「採用あるある川柳2023」の募集を開始。大賞者にAmazonギフトカード5万円分を贈呈
応募締め切りは2023年6月21日(水)までThinkings(東京・中央)は、採用担当者だからこそ感じる見えない苦労や小さな喜びをよむ「採用あるある川柳」を募集するTwitter...
2023.05.31
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス
あわせて読みたい
あなたにオススメのサービス

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画の全貌
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策