プレスリリース

国内・海外ヘッドライン

ヴォーカーズ調べ


高度プロフェッショナル対象者、残業は多いが仕事満足度は高い傾向

2019.03.14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営するヴォーカーズ(東京・渋谷)は3月12日に、2019年4月から施行される働き方改革法に関連して「高度プロフェッショナル対象者の働き方」を発表した。

それによると、高度プロフェッショナル対象者はその他の労働者に比べ、残業時間が13時間長い点を除き、「待遇」「社員の士気」「20代成長環境」など全ての働きがい項目において満足度が高いことが分かった。以下、リリースより。

高度プロフェッショナル制度とは

①高度の専門的知識等が必要で、時間と成果との関連性が通常高くないと認められるものとして、厚生労働省令で定める業務(金融商品の開発、金融ディーラー、アナリスト、コンサルタント、研究開発)に従事している。

②年収見込額が1,075万円以上上記要件を満たす労働者について、労働基準法の労働時間、休日、休憩及び深夜労働の割増賃金に関する規定の適用対象外とする制度です。企業規模は問わず、2019年4月から適用されます。
制度導入には事業場の労使委員会の5分の4以上による決議を行い、さらに対象労働者本人の同意を得る必要がありますが、長時間労働の制限がなくなり、割増賃金の支払い義務も生じなくなります。(休日は年間104日以上、4週4日以上)

サマリー

・高度プロフェッショナル対象者はVorkers回答者全体の約0.7%
・残業時間は高度プロフェッショナル対象者の方が月間約13時間多い
・有休消化率は高度プロフェッショナル対象者が6%高い
総合評価を含むすべての働きがい項目で高度プロフェッショナル対象者の方が評価が高いという結果に

残業時間は13時間長いが、満足度高く働く高度プロフェッショナル対象者

Vorkersに投稿されている評価点と残業時間・有休消化率を高プロ対象者(※定義は対象データ参照)とそれ以外でそれぞれ集計しました。

その結果、残業時間だけは高プロ対象者の方が多かったものの、その他の項目ではすべて高プロ対象者の方が満足度高く働いているということがわかりました。

高度プロフェッショナル対象者の働き方

一体どんな人?高度プロフェッショナル対象者3000名の属性

Vorkers回答者全体の0.7%、約3000名という限られた高プロ対象者とは、いったいどんな人達なのでしょうか。属性を見ていきます。

<性別>性別では男性高プロ対象者が女性の10倍以上の人数、女性の高プロ対象者は女性全体の0.2%。

男女別 高度プロフェッショナル対象者比率

<年代別>年代別では、50代全体における高プロ対象者比率が3.3%と他年代よりも高い。

年代別 高度プロフェッショナル対象者比率

<職種別>高プロ対象者全体における職種の割合ではコンサルタントが半数を占める。

高度プロフェッショナル対象者の職種

データの集計方法について

データの収集方法

「Vorkers」の会社評価レポートへの回答を通じてデータを収集しています。
会社評価レポートの回答条件は下記の通りです。
•社員として1年以上在籍した企業の情報であること
•500文字以上の自由記述項目と、8つの評価項目に回答いただくこと
•月間残業時間(実数)、有休消化率(実数)についても収集

対象データ(集計期間:2007年7月~2019年2月)

Vorkersに会社評価レポートを投稿したユーザーを対象データとしています。その内、以下条件に当てはまるユーザーを「高度プロフェッショナル対象者」と定義し集計を行っています。
・年収1000万円以上
・経験職種として以下を選択
「ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー」「M&A・投資銀行部門」「アクチュアリー・クオンツ・金融工学」「投資研究・アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト」「経営・戦略・業務コンサルタント」「財務・会計コンサルタント」「組織・人事コンサルタント」「物流・SCMコンサルタント」「生産管理・品質管理コンサルタント」「データアナリスト・データサイエンティスト」「研究開発」

【プレスリリース「高度プロフェッショナル対象者の働き方-Vorkers全体の0.7%!高プロ対象者はどんな人?-」より|2019年3月12日・株式会社ヴォーカーズ】

@人事では『人事がラクに成果を出せるお役立ち資料』を揃えています。

@人事では、会員限定のお役立ち資料を無料で公開しています。
特に人事の皆さんに好評な人気資料は下記の通りです。
下記のボタンをクリックすると、人事がラクに成果を出すための資料が無料で手に入ります。

今、人事の皆さんに
支持されているお役立ち資料

@人事は、「業務を改善・効率化する法人向けサービス紹介」を通じて日本の人事を応援しています。採用、勤怠管理、研修、社員教育、法務、経理、物品経理 etc…
人事のお仕事で何かお困りごとがあれば、ぜひ私達に応援させてください。

「何か業務改善サービスを導入したいけど、今どんなサービスがあるのだろう?」

「自分たちに一番合っているサービスを探したいけど、どうしたらいいんだろう?」

そんな方は、下記のボタンを
クリックしてみてください。
サービスの利用は無料です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あわせて読みたい

あわせて読みたい


資料請求リストに追加しました

完全版 HR系サービスを徹底解説! HR業務支援サービス完全ガイド 勤怠・労務管理 採用支援 会計・給与ソフト など