F太の記事一覧
-
コラム
自然体で仕事する処世術
「聞き上手」な人は、ある部分に意識を集中させて話を聴いている
こんにちは!F太です。あなたは、「人の話をよく聴く」と言われたことがありますか?あるいは、これから部下や後輩ができたら、話を聴いてあげられるリーダーになる自信がありますか?今回は、...
2017.04.24
-
コラム
自然体で仕事する処世術
トラブルに強い思考回路は「感情をマネジメント」することで作られる!
こんにちは!F太です。目次 「理想の上司や先輩を想像できますか?」 せっかくの経験やスキルを活かせないのは、感情をマネジメントできていないから トラブルが発生したとき、頭の中ではど...
2017.03.24
-
コラム
自然体で仕事する処世術
せっかく学んだスキルを活かせない理由。必要なのは「微量だが、瞬間的な怒り」のマネジメント
こんにちは!F太(@fta7、@shh7)です。最近、上司や先輩とのやりとりでストレスを感じたことを教えてください。以前Twitterで実施したアンケートで、以下のような意見を多数...
2017.03.15
-
コラム
自然体で仕事する処世術
部下を持つ方必見!慕われるリーダーに必要な「あきらめる勇気」とは
こんにちは!F太(@fta7,@shh7)です。以前、Twitterで「尊敬できる上司や先輩」についてアンケートをとらせていただきました。その中で多かったのが下記のような回答です。...
2017.02.20
-
企画
緊急企画!Twitterアンケート大調査
上司に感じるストレス第1位「指示が曖昧」への、上司/部下それぞれの対処法は?
こんにちは。F太と申します。今回、初めて@人事さんに寄稿させていただきます。私は2009年ごろからTwitterで情報発信をし続け、おかげさまでたくさんの方にフォローしていただける...
2017.01.25

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)