渡邊真子の記事一覧
-
特集
採用・人事に活用できる新たな指標「nEQ」
nEQ(感情知能指数)とは? ~人事とメンタルヘルスケア~
採用や人事、メンタルヘルスケアなどにも活用できる新たな指標として、「nEQ」(感情知能指数)という能力アセスメントが、今、多くの企業から注目を集めている。nEQを活用し、企業の人材...
2018.07.19
-
特集
地域活性株式会社・木村由希氏インタビュー
「保活」をなくす糸口に? 企業主導型保育を活用した先進事例
(きらり保育園・ほしぞら保育園を運営する地域活性株式会社代表取締役・木村由希さん)「働きたいのに、子どもをどこにも預けられない」。待機児童の問題は、ワーキングマザーにとっては特に切...
2018.04.05
-
特集
働きやすい職場づくり~コクヨ東北販売編
働き方改革、オフィスで実践!コクヨに学ぶ、働きやすいオフィスの作り方
大手文具メーカーとして知られるコクヨは近年、企業に働きやすいオフィスの設計を提案することで売上を伸ばしている。そんなコクヨの東北地方での販売を担うコクヨ東北販売が今年1月、「業務効...
2018.02.20
-
特集
仕事と育児の両立
障害児ママの常勤率わずか5% 保育所、極端に少なく「働きたくても働けない」
(写真:認定NPO法人フローレンス提供)障害児が入所できる保育所が極端に少ないことから、障害児をもつ母親が仕事を続けることを諦めるケースが多くなっている。障害児の母親の常勤率は、わ...
2017.12.15

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)