■グループ企業
・株式会社リンクイベントプロデュース
株式会社リンクアンドモチベーション
かぶしきがいしゃ りんくあんどもちべーしょん
法人・団体情報

私たちは モチベーションエンジニアリングによって 組織と個人に変革の機会を提供し 意味のあふれる社会を実現する
当社は、世界初の「モチベーション」にフォーカスした組織人事コンサルティング会社として、2000年4月に創業しました。経営学・社会システム論・行動経済学・心理学などの学術的成果を取り入れた基幹技術「モチベーションエンジニアリング」を活用し、現在は、組織開発に加えて、個人開発やマッチングも支援しています。
社名・団体名 | 株式会社リンクアンドモチベーション |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座4丁目12-15 歌舞伎座タワー15F |
事業内容 | モチベーションエンジニアリングによる企業変革コンサルティング・クラウドサービス モチベーションマネジメント事業(育成・制度・風土変革支援) エントリーマネジメント事業(採用支援) ベンチャー・インキュベーション |
従業員数 | 1,470名(グループ全体) |
設立年月 | 2000年3月 |
上場年月 | 2007年12月(東証プライム市場:証券コード2170) |
代表者 | 小笹 芳央 |
国内拠点 | 東京、大阪、名古屋 |

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)