オンラインセミナー
掲載日:2023.01.11
なぜパナソニック コネクト社はカルチャー&マインド改革を推進できたのか 〜現場を未来へ「つなぐ」人事 戦略〜 ー re:Culture#22
2023.02.06(月)19:00 ~ 20:30
- オンライン配信形式(zoom)
- 〒1020083 東京都
2月6日(月)パナソニック コネクトCHRO 新家伸浩氏が登壇
「カルチャー&マインド改革」がテーマのオンラインイベントを開催
-現場を未来へ「つなぐ」人事戦略を紐解く-
「働く人」から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス「talentbook」を運営する株式会社PR Table(住所:東京都千代田区、代表取締役:大堀海 以下、当社)は、2023年2月6日(月)にパナソニック コネクト株式会社 執行役員 常務 CHRO 新家伸浩氏をお招きし「人事戦略」をテーマとしたオンラインイベントを開催いたします。
関連イベント:1月24日(火)SBCメディカルグループ 城田唯氏が登壇 「理念採用」がテーマのオンラインイベントを開催
実施の背景
re:Culture #22ではパナソニック コネクト株式会社で執行役員 常務 CHROを務める新家 伸浩氏にご登壇いただきます。
2022年4月よりグループ全体が持ち株会社制に移行し、ブルーヨンダー社を加えて再始動したパナソニック コネクト株式会社。2017年4月から実施してきた「カルチャー&マインド改革」によって2年で営業利益率の改善やHRチャレンジ大賞の受賞など内外共に評価を得られる変化が生まれてきています。
なぜ、これだけ歴史ある大企業のグループ会社が変革できたのか。そしてこれから採用も含めて各事業が専鋭化していく上での課題と取り組みとは。今回、⼈事戦略推進のトップとして社⻑の樋⼝氏とともに変革を推進してきた新家氏をお招きし、現場を未来を「つなぐ」ための人事戦略を紐解きます。
当日は、ケーススタディのさらなる深堀ができるよう、視聴者の皆さまからのコメントもLive配信内で受け付けますので、ぜひ一緒に発見の場を共創してまいりましょう。
イベント概要
名称:なぜパナソニック コネクト社はカルチャー&マインド改革を推進できたのか 〜現場を未来へ「つなぐ」人事戦略〜 ー re:Culture#22
開催日時:2023年2月6日(月)19:00~20:30
開催場所:オンラインで開催いたします
参加方法:使用ツール:Zoom
お申込みいただきましたら、配信URLをお送り致します。
■ご参加条件
・本イベントは無料ですが、事前登録をいただいた方のみに視聴を制限しております。
・ライブ配信の録画/録音や視聴用URLの共有はお断りしております。
登壇者プロフィール
◆Speaker:
新家 伸浩
パナソニック コネクト株式会社 執行役員 常務 CHRO
パナソニックグループにて一貫して⼈事を担当し、主にB2B ソリューションを担当する部門で⼈事戦略全般、⼈事制度企画、労使関係窓口、関係会社助成、採⽤、HRBP等のミッションで事業体の変⾰をリード。現在は⼈事戦略推進のトップとしてパナソニック コネクト株式会社の変革を社⻑の樋⼝とともに3階層の取り組み(カルチャー&マインド改⾰、ビジネスモデル改⾰、事業⽴地改⾰)を⼈事の⽴場で推進中。
久保 圭太
株式会社PR Table PR室 室長/ Evangelist
北海道札幌出身。二児の父。 PRSJ認定PRプランナー。 ネット専業代理店にて広告企画営業、人事戦略、PRの責任者を経て、2018年よりPR Tableに参画。 カンファレンスやオウンドメディア発信などでPublic Relationsの探究活動を行いながら、コンサルタントとして導入企業様向けのコンテンツ企画・活用支援に従事。 その後、CS組織の立ち上げを経て現職。
セミナーの詳細および申し込み
下記のセミナー詳細ページ内の申し込みフォームよりお申込みください。
詳細情報
開催期間 | 2023.02.06(月)19:00 ~ 20:30 |
---|---|
会場 |
オンライン配信形式(zoom) 〒1020083 東京都 |
講師 | ・新家 伸浩(パナソニック コネクト株式会社 執行役員 常務 CHRO) ・久保 圭太(株式会社PR Table PR室 室長/ Evangelist) |
参加費用 | 無料 |
定員 | 300人 |
主催 | 株式会社PR Table |
会場地図

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
PRTHE SELECTION企画
3月24日開催セミナー特別インタビュー企画
“適所適財”で多様なキャリア形成を目指す味の素の自律型人財育成
-
THE SELECTION企画
育児制度の改定や時間単位の有給休暇制度が導入、ハンドブックの作成など
中小企業がくるみんマーク取得で女性活躍推進の環境づくりを実現した方法
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION企画
まとめ記事
人事のスキルアップにつながる 書籍の要約紹介「人事の10分読書」
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第1弾)
「組織に一体感って必要?」人事の常識を疑え! 曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION企画会員限定
ダイバーシティを組織風土に根付かせるには
「役員になりたい」女性社員が3倍増。サッポロビール「一般職→総合職」転換3年計画...
-
THE SELECTION企画会員限定
特集「人手不足業界の逆襲」
ファミリーマートが店舗従業員20万人のモチベーションを上げた秘策