内定者・新入社員研修でこれだけは伝えておきたいビジネルメール5つのポイント
2018年春入社予定者の内定式も終わり、人事・総務担当者は内定者研修や新入社員研修の準備をで忙しいころではないでしょうか。メールひとつで会社の信用を失うこともあり、軽視できるような問題ではありません。そこで、ビジネスメールの専門家に、どのような指導をすれば良いのかをアドバイスしていただきます。
2018年春入社予定者の内定式も終わり、人事・総務担当者は内定者研修や新入社員研修の準備をで忙しいころではないでしょうか。メールひとつで会社の信用を失うこともあり、軽視できるような問題ではありません。そこで、ビジネスメールの専門家に、どのような指導をすれば良いのかをアドバイスしていただきます。
「返信が欲しいと書いたのに、なかなか返信メールが来ない」「事前に研修内容を告知したのに参加者が準備をしてこない」。あなた自身が送っているメールの内容が“曖昧なため”に、そのような状況が起きているという可能性はないでしょうか。社内外でたくさんメールのやりとりが多い人事・総務担当…
4月に入社した新入社員が各部署へ配属され、OJTが終わり一人で仕事を任されているころではないしょうか。この時期に人事・総務担当者の皆さんからこんな相談を受けることがあります。「ビジネスメールの教育を十分に受けていない管理職や先輩社員が、新入社員へ効果的な指導ができない」。メールで日々の報告書(日報)…
社労士や弁護士などの専門家がメールで相談を受け付けるサービスが増えています。忙しい人事・総務にとって、時間や場所をとらず相談できる手軽さもあるので、利用したいものですが、メールは直接会話をするわけではないので、相手との距離感も分かりません。どのようなメールを送ればスムーズに相談できるのかが今回のテー…
4件中 1~ 4件表示